goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリアデザイン・コミュニケーション科のBlog(ブログ)

東京福祉専門学校(2012年4月~)キャリアデザイン・コミュニケーション科の学生生活・最新情報をお伝えします

「相手を受け入れる」(コミュニケーション技法②)

2010-04-17 17:39:00 | Weblog
コミュニケーション技法2日目。
今日の目標は相手に対して積極的興味・関心を持つこと

友達のことを知ったり、自分のことを知ってもらうために
いろいろなツールやゲームを通じて自己紹介を行ないました。

まず初めに行なったのは


白紙の紙に自分の手型を書き、そこに指示されたことに対する自分の考え記入して
いってもらいました。


中指の『自分が思う自分』のところに「めんどくさがりや」と書いたA君は
薬指の『なりたい自分』のところに「頑張り屋になること」と書き
さらに小指の『自分への約束』のところには「学校を休まず通い、友達を作る」ことと
新生活への意気込みを書いてくれていました。

それぞれが書いた紙を見せあい、見つめあい…
まだまだ会話や質問は積極的にでないまでも
ほんの少しお互いの心の距離が近づいたかなという感じでした


午後の授業は、さらにスタジオ教室に移動し



2人~3人グループ、5名~7名グループへと少しずつチームの人数を増やし
チームで協力しながらゲームに取り掛かってもらいました。


ゲームを通じ、少しずつ話せる友達ができてきたせいか、学生たちの表情にも優しい笑顔がでてくるようになってきました