goo blog サービス終了のお知らせ 

月の都 太陽の檻

主に、鬼滅の刃二次創作サイトお知らせ用。
『月の都 太陽の檻』
https://www.tsugikuni.com

【ネタバレ注意②】オッス! おら半天狗!!~上弦の鬼のお声はだ~れだ!

2022-02-16 18:34:08 | kimetsuノyaiba

昨日の話。

いや、その前に、本当は遊郭編の感想を②にしようと思ってたんだけど、昨日のドライブで「声優誰だ」の話が久々に盛り上がったので、こっちを先に掲載することにした。アホ二人語り始めるw

 

県を跨いでの気ままなドライブ、危うく富士山5合目まで連れ去られそうになって← 麓を何とかぐるりんちょ。河口湖周辺は雪景色だったよ、、、

旦那:「はぁ…一日30時間欲しい」

日夏:「ってか。のんびり出来る時間が欲しいんだろ?」

旦那:「うんうん」

日夏:「一日30時間に延びたって、24時間の割合に対して仕事の時間が延びるだけだよ。絶対手に入らないモノ強請るな。お前は兄上か」

…ってとこから鬼滅の話になったんだわな。そしてしばし副音声が入る。

旦那:「日夏のそういうとこが大好きなんだけど、時々嫌い(お前は本当に兄上が好きなのか?)」

日夏:「悪かったな(好きだよ。一番)」

旦那:「時間だって妄想なんだよ、延びて(のんびりした時間が)増えたら嬉しいじゃんか(妄想してるのは一緒なんだよ分かるだろ?)」

日夏:「分かったから。ごめん(妙に納得)」

旦那:「黒死牟(兄上)の声優さん誰だろな…」

日夏:「上弦全員が揃うよ。皆楽しみ」

旦那:「ぎょっ子はやっぱり中尾さんだな。日夏に言われてからそうとしか聞こえない」

日夏:「だろ~~~~w」

旦那:「だから俺は、くじらさん推す!!」

 

目から鱗だった。

くじらさんって、ナルトで言うところの大蛇丸(オロチマル)の声を担当された方。ああああ! なるほど! って思った。中尾さんと声質似てるし、女性であの声担当されたらぎょっ子の見かけも一層曖昧になって面白いかも。

 

牟さんや鳴女ちゃんはちょいと置いといて、盛り上がったのは半天狗。

日夏は無理に、一人五役やらなくていいと思ってるんだよな。

堕姫ちゃんも、堕姫ちゃんと帯堕姫ちゃん、声優さん別だったし。殆ど出番のない帯堕姫ちゃんに一人の声優さん宛てるなら、半天狗の喜怒哀楽の四人も、「鬼滅に出たい!」「将来嘱望若手四人PUSH!」って、役を割り当ててもいいと思うんだよ。

その方が声優界も盛り上がるだろうし、若手には「鬼滅に出られた!」って箔が付くし。自信になると思うんだよな。だから、

日夏:「案外さ、半天狗本体を山寺さんで、後若手四人でもいいと思うんだよな~」

旦那:「う~~~ん~~~、一人五役しないならさ、山寺さんじゃなくても良くない? それよかさ、ふざけてもいいならだよ?」

日夏:「うんうん。カモ~~ンぬ!!」

旦那:「喜怒哀楽、野沢さん(悟空)と田中さん(クリリン・ルフィ)、あと二人…」

日夏:「それなら池田さん(シャア)と古谷さん(アムロ・サボ)逝っとく?」

旦那:「あははは! 『オッス! おら半天狗!!』」

日夏:「『当たらなければどうということはない』」

旦那:「玄弥ブチ切れ!!」

日夏:「『本体(半天狗)にもぶたれたことないのに~』!」

旦那:「無一郎の蔑みの眼差しが目に浮かぶよな」

日夏:「妙なスイッチ入るよね。むいくん瞬殺するよきっと」

旦那:「危機的状況?『半天狗、オラに力を分けてくれ!!』」

日夏:「立場逆だよ、雑魚が本体にねだっちゃダメじゃん」

旦那:「そうだった、力分けたんだったww」

 

(二人)アホ。ww

 

日夏:「あ~でもさ、そしたら半天狗、野沢さんでいいじゃん」

旦那:「実際そう予想してる人いるみたいだぞ? 悟空に悟飯に悟天やってるから」

日夏:「なるほど!! 野沢さんなら出来るよね」

旦那:「だよな~~~」

しばしの間。

旦那・日夏:「「ま、ないなあ!!」」

ないか? …分からんが。

 

正直、本体は野沢さんでもいいかも知れない。

けど、やっぱり四人は若手四人でいいなあ。キャラも若いし。

そんなこんなで、牟さんには結局話は行き着かなかったんだけど、鳴女ちゃんは、

 

日夏:「いっそのこと、川村さん辺り(少しお歳を召した方)が出てきて、上弦叱責する姿が見たい『早く帰ってくんないかな…』w」

旦那:「怒る相手が違うよ、まず自分の旦那だろ(川村さんの旦那さんはなんと永井護さん)」

日夏:「ああ、FSS(ファイブスターストーリーズ)?」

旦那:「そうそう。オンゲーにハマってあっちの世界から出てこないんだからさ。続き読みたいのに~」

日夏:「知らんかった。ネトゲに嵌まってんの、あの人」

旦那:「うん。自作で武器イラストとか書いてセガだったかな? がマジモンでアイテムにしちゃったりしてるよ」

日夏:「じぇじぇじぇ」

 

そんなこんなのドライブだった。

日夏家では一応、

ぎょっ子→旦那:くじらさん 日夏:中尾さん

半天狗→野沢さんでもよくね? 日夏は喜怒哀楽は若手四人。

鳴女ちゃん→川村万梨阿さん(結構適当。もう少し吟味だわね)

牟さん(&巌勝さんこと兄上)→速水さん 旦那が猛PUSH。日夏もそれでいいと思えてきた。熱量凄まじい。

 

な感じで昨日は収まりましたねえ。。。

まだまだ時間はあるだろうし、纏まってきたら、またUPしたいと思う。

 

ネタバレ①:Ufotableさんがやろうとしていること』(真面目な話)も良かったらどうぞ~♪

 


novel更新『継国さん。』第四話:鬼灯

2022-02-16 12:06:10 | moon&sun:novel

『継国さん。』

第四話:鬼灯(ほおずき)

・参・~躑躅の章~

UPしました♪

 

縁壱さん達はいよいよ『鬼灯旅館』へ辿り着いたようです。

第四話は全体通してホラー系。苦手な方はブラウザバックを推奨いたします;;;

 

さて。今日は昨日できなかったことも含めて忙しい一日になりますよ! 頑張りますかね~♪♪

 

サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

*サイトTOPからのnovelのみ、これまでの粗筋。が記載されています。

 

第四話へ直接はこちら↓↓↓

『継国さん。』第四話:鬼灯

継国さん。各話へはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻『継国さん。』

 

【粗筋】

 漸く重い腰を上げてスマートフォンを購入した縁壱。

 嬉しいおまけがついてきて、彼は、半ば強制的に兄・巌勝を巻き込む事に成功、胡蝶姉妹と四人で旅行することになった。

 だが、その前の週より、カナエの身には不吉なことが立て続けに起こる。

 察した縁壱は、胡蝶姉妹に祓えのまじないを掛けておくが…。

 導かれたのか、迷い込んだのか。

 その答えを知るのはまだ、『依頼主』と直接会話を交わした巌勝のみだ。

 だが彼は、ギリギリまで二人には依頼のことは告げず――――

 四人は。

 明治・大正の頃より栄華を誇り、浪漫溢れる、

『鬼灯旅館』

 に辿り着いたのだった――――。

【注意】

 こちらの作品は、継国兄弟を中心に独自設定で進みます。

 全章通して、キャラ達の心情を読み解くのに原作一読推奨していますが、双子救済色強め(章が進むにつれ割と甘々)な、双子にとって優しい世界です。

 何より、柱達の設定がフリーダム。

 鬼殺隊至上主義の皆様、双子愛妄想が苦手な皆様には大変申し訳なく。ブラウザバックを推奨いたします。

 本作品では、どちらかというと鬼愛が強いです。

 罪を許され生まれ変わった巌勝さんと、兄上がやっぱり大好きな縁壱さんとのあり得ない日常。

 不思議なお話に絡めて紡いでいけたらと思います。

 二人の性格が性格なので、毎回、ドタバタするほど騒ぐには至らないようですが、日を追う毎に、二人の関係にも変化が訪れて…。

 次第に、あの頃とは違った未来を紡ぎ始めます。

 やがて二人は、大きな渦に巻き込まれ…。

 一体どんな結末を、選び取るのか。

 どうぞ長い目で、見守ってやって下さい。

 

 

ごゆるりとどうぞ~♪

ご訪問ありがとうございました!