フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

会話のキャッチボールてwww

2019年10月10日 | 人間関係
たまには全然知らない人とおしゃべりしたいなーなんてふと思って
そうだわ、チャットルームなんてどうかしら?と検索してみた。
いろいろあって、なんとなくどれにしたらいいかわからず
1対1でランダムにお話しできるってやつがあった
とりあえず申し込んで待ってると
相手がこんにちはってゆってきて
こんにちはって返した

そしたらしばらく沈黙で
「またかよ」って言われた
は?って感じで
「こっちから何か言わないと何も返さない。そんなやつばっか!」とか
なんか最初からプリプリしてて、
「こっちは、会話のキャッチボールがしたいだけなのに!」だってさ

随分、大上段に構えてるな~
それなら、さぞや楽しいお話を聞かせてくださるのかしらって思ったら
向こうからなんも話を振ってこない。
なので、趣味は?とか、へ~、それは面白そうですね~なんて
いろいろおだててやって
どんなきっかけでそれを好きになったんですか?
って聞いても、いや別に的な?まったく話を膨らまそうとしない
そちらはどうなの?とも聞いてこない
これでは、リアルでついうっかり
話の合わない人と会話をはじめてしまったのと変わらない
だるいわ~!と思って
何も言わずサクッと終わらしてしまったわ

会話のキャッチボールがしたいとかさあ
恐らく普段から自分が気を遣われてるのに気付いてない
単なるおっちょこちょいな人なんだろうね。
キャッチボールできない人に限ってそういうこというのかなあ
会話ってのは、相手へのサービス精神が大事ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする