つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

自宅待機

2018-09-30 19:42:08 | 自宅で晩ご飯

台風24号の接近を控え、当地では海岸エリアのすべての公民館で自主避難の受け入れが始まりました。これはやっぱり高波・高潮への警戒なのでしょうか。とりあえずつかぞうは自宅待機と参ります。

ご近所さんからのいただいた「ガーリックシュリンプ」と「カニカマとキムチのマヨネーズ和え」をつまみに用意。

 

「ウィルキンソンタンサン」+「冷凍レモン」=「冷凍レモンソーダ」を作ります。そう、今晩はなにが起きるか分からないので、アルコールは控えておきましょう。

 

残っていた「サラダのためのマヨちく」を「チーチクもどき(仮)」と「マヨちくきゅうり(仮)」にして片付けます。

 

「冷凍レモンソーダ」の2杯目。

 

菌活、きんかつ・・・・・・「生しいたけ」を買ってきたので「しいたけのチーズ焼」を作ります。石突きを取り、しょう油を少量垂らし、とろけるチーズを載せ、オーブントースターでじゅわじゅわするまで炙るだけ。乾燥パセリを振りましたがインパクト弱し。粗挽きの黒胡椒の方が良かったかも。

 

不摂生が続いているので、今宵はこれにて。はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

あらら、凄いぞ・・・・・・「大雨」+「暴風」+「波浪」の警報に、「」と「洪水」の注意報が出ているよ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風を前に | トップ | 完徹の朝 »

自宅で晩ご飯」カテゴリの最新記事