ネットで見つけた「昭和の中華屋(竹家)さん」に行ってみた。
東急東横線の反町駅に近い、広台太田町の交差点を六角橋方面へ20mほど行った右。
マンションの1階部分で、ほとんど目立たない。
店内は子供のころの中華料理屋を“ほうふつ”とさせるが、油でギタギタという風ではない。
昼どきのせいもあるのか、次々と客が入る。
作業服姿が多いので、近くの現場の作業員かもしれない。
それとタクシーの乗務員風な人たち。
こちらは五目そば+半チャーハン、ワイフは半ラーメン+半チャーハンをオーダー。
ついでにビールをもらう。「ぷはぁ~」
ビールはキリンラガー、アサヒスーパードライの2択。
それぞれ大びん、中びんがチョイスできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/f32a9e69ab2a1e27f3e827ab2202e1b3.jpg)
五目そばは塩ベースで澄んだスープにストレート麺、優しい味でクセがない。
「うまい」
色鮮やかな細麺と絡むスープが美味しい、昭和のなつかしの味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/0b8a011dd00c9c72d2d49bad8b491f4a.jpg)
半ラーメン(醤油)も懐かしい味がする。
「おいしいね」とワイフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/3d5ae81ae3cccf2f68b0a04c8dfd90d1.jpg)
半チャーハンもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/9d49be06e02e1f46238bffa164187e0a.jpg)
半ラーメン(醤油)+半チャーハン700円、う~ん、リーズナブル。
五目そば 600円
半チャーハン 350円
ごちそうさまでした。
横浜市神奈川区広台太田町11-3
045-323-0735
営業時間 11:00~21:00(土曜 ~19:00)
定休日 日曜日
東急東横線の反町駅に近い、広台太田町の交差点を六角橋方面へ20mほど行った右。
マンションの1階部分で、ほとんど目立たない。
店内は子供のころの中華料理屋を“ほうふつ”とさせるが、油でギタギタという風ではない。
昼どきのせいもあるのか、次々と客が入る。
作業服姿が多いので、近くの現場の作業員かもしれない。
それとタクシーの乗務員風な人たち。
こちらは五目そば+半チャーハン、ワイフは半ラーメン+半チャーハンをオーダー。
ついでにビールをもらう。「ぷはぁ~」
ビールはキリンラガー、アサヒスーパードライの2択。
それぞれ大びん、中びんがチョイスできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/f32a9e69ab2a1e27f3e827ab2202e1b3.jpg)
五目そばは塩ベースで澄んだスープにストレート麺、優しい味でクセがない。
「うまい」
色鮮やかな細麺と絡むスープが美味しい、昭和のなつかしの味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/0b8a011dd00c9c72d2d49bad8b491f4a.jpg)
半ラーメン(醤油)も懐かしい味がする。
「おいしいね」とワイフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/3d5ae81ae3cccf2f68b0a04c8dfd90d1.jpg)
半チャーハンもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/9d49be06e02e1f46238bffa164187e0a.jpg)
半ラーメン(醤油)+半チャーハン700円、う~ん、リーズナブル。
五目そば 600円
半チャーハン 350円
ごちそうさまでした。
横浜市神奈川区広台太田町11-3
045-323-0735
営業時間 11:00~21:00(土曜 ~19:00)
定休日 日曜日