先日、下描きだけアップした、
台湾ファミリーの絵が、出来ました。
ほんとうに、本当に、
ステキなご家族。
出会って、結婚して、
家族が、増えるって、
すごいことですね。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
大切にしたい
人と人の
つながり
先日、下描きだけアップした、
台湾ファミリーの絵が、出来ました。
ほんとうに、本当に、
ステキなご家族。
出会って、結婚して、
家族が、増えるって、
すごいことですね。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
大切にしたい
人と人の
つながり
5年近く前に、海外スケッチツアーに。
その時、台湾から来た新婚さんが、
飛行機で、お隣になりました。
イタリアに着くまで、ずっとオシャベリ。
って、片言の英語で。
その後も、フェイスブックでつながっていて、
2年まえに、来日なさった時には、
たまたま私が、東京駅近くで、
グループ展をしていたので、
赤ちゃん連れで、寄って下さいました。
その後、お子さんも、もう一人増えて。
今回、描いて下さいとのこと。
すごいですよね、新婚旅行から4年、
もう二人のお子さんのパパとママ。
時間のたつのは、早いです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
自分
年齢を重ねても
成長できてるか?
退化ではなく
少しでも
成長したい
クリスマスの色んなリース。
ミニミニのイラストです。
クリスマスのお楽しみ、ケーキ。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
クリスマス
本当は
楽しいはずなんだけど
クリボッチ
ってのも
人とのつながり
あるといいね
冬の風景イラスト。
手のひらサイズのクリスマスイラスト。
小さいのですけどね、
案外、時間がかかります。
そろそろ玄関に、クリスマス、
飾ろうかしら。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
季節が移ろうの
早いなぁ
コロナだって
もう少ししたら
一年に(涙)
「はれごはん」さんのお隣のディスプレー。
ちょっと、早めですが、
季節がら、ハロウイン。
こういう細々したものを描くのは、大好き。
でも、今回は、ちょっと手間取りました。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
インスピレーション
その場の思いつきで
毎日
生活しているワタシ(汗)
お孫さん、5回目、つまり5人目。
この子のお名前が「麦」ちゃん。
踏まれても、踏まれても、起き上がるという
気持ちを、込められたとか。
何てステキな名前なのでしょう。
この子のおばあちゃま、水彩画続きの友人です。
そして、恩人。
ご家族が、アート一家。
たくさんのエールと、ファイト、頂きました!!
これからも、よろしくね、N子ちゃん♪
今回は、今までと違う感じで、
描きたかった。
「麦」を、どうしても、
絵に入れたくて、額縁風に。
でも~
描き終わって、連れ合いに見せたら、
「普通になっちゃったね。
今までの、ぼかしのバックの方がいいなぁ」
家族の意見って、けっこう厳しいのです。
わたし、チャレンジしたんだけどなぁ~
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
チャレンジは
冒険
失敗もある
でもでも
チャレンジし続けたい
お孫さんの絵、ニャンコと一緒に、
おネンネです。
動物にも、色々個性があって、
この方のウチのニャンコは、
赤ちゃんに、関心なし。
でも、ご実家のこのナナちゃんは、
なぜか、赤ちゃんのそばで、寝るそうです。
今回、バック、ホンワカピンク色にしたのですが、
スキャナーで、パソコンに取り入れたら、
色が飛んでしまったので、
少し画像の加工をしました。
ホンワカ色って、デジタルでは、
出にくいなぁ~
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
ニャンコと
寄り添って
生きていく
、、、、我が家も~♪
「お孫さんシリーズ」、4人目です。
でも、実際は、お孫さんではなく、
知り合いの青年のお嬢様。
本当に偶然、リンクして、
あまりに可愛いので、
描かせて頂きたいと、お願い。
送って下さった写真画像、
ネコちゃん入っているの!!
和みますよね~♪
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
生きている
体中で
表現して
奇跡が
いっぱい
筑波に来て、初めてのお友達。
もう40年近いお付き合い。
その彼女のお孫さん。
今回は、カレの好きな食べ物を、
周りに、散らしてみました。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
秋は
いつ
訪れるのでしょうか
まだまだ
真夏の9月です
またまた、友人のお孫さんです。
わたしは、4年半で、3人の息子を
授かり、手伝ってくれる人もいず、
モーレツに大変でした。
おまけに、下の子供が、3歳くらいからは、
実母の闘病もあり、ダブル介護。
それなので、子供のこと、
カワイイと思える余裕はありませんでした。
不謹慎ですが、
そんなわけで、子供があまり好きではなかった、、、
ですが、おばあちゃんの立場になり、
友人のお孫さん達を、描かせて頂き、
子供って、こんなにカワイイのだと、
遅まきながら、、、、です。
余裕がないのって、
心が、ヘタれちゃうんですね。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
余生
ノンビリ
過ごしたいけど
まだまだ
解決できない
ことばかり
先日、下描きした「お孫さん・似顔絵」
2回目、出来上がりました。
少し、、、「目」に、
アイライン、引きましたよ!
お嬢様、そして、おばあちゃま、
気に入って下さるといいのですが。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
コツコツ
少しずつ
諦めず
そのうち
行きたい場所に
行けるよ
またまた、お孫さん。
シリーズになってしまいそう~(笑)
お孫さんのおばあちゃまは、
水彩画のお友達。
彼女も、男の子3人のママさん。
少し私より年上なので、
いつも色々な相談、アドバイスしてくれて。
感謝、イッパイです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
一期一会
出会いで
人生が
変わることもある
出会いで
救われることもある
感謝
この世に生まれて、ちょうど、
一カ月が、過ぎました。
この絵は、生後1週間の時。
女の子。
私は、おばあちゃんになりました。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
命が
リンクしていく
不思議
ステキ
ママ友が、作ったベビードレスです。
彼女は、今までに、50着以上、作成とか!
曰く「直ぐに、出来ちゃうの。」
そうね、そりゃ、50回もやっていたら。
すごいなぁ。
彼女は、他にも色々作っちゃう人。
尊敬です。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
楽しく
楽しく
やっていると
周りも
楽しくなるんだね