かなり、、仕事が、忙しく。
でも、ちょっと、目処が、ついて。
お茶を濁すような感じで、申し訳ないのですが、
この間、博多に行った時、大宰府に寄りました。
大宰府天満宮、まぁ、古い神社。
勉強の神様というか、なぁ。
菅原道真さまのいわれの神社。
その直ぐ近くの『光明禅寺』。
この禅寺が、ちょうど紅葉でした。
こんな見事な「苔庭」に、モミジ。
今年、10月中旬に、京都、清水寺に行った時は、
紅葉は、まだまだで、残念な気持ちでしたが、
この『光明禅寺』を、拝見し、極楽気分♪
紅葉の時期って、その年によって、違いますよね。
タイミングが、ムツカシイ。
自分勝手に「日頃の行いがいいから、見れた!」
ということに、しておきました。
*******
プチっと、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
年末、お尻に火がついたように、
仕事が、忙しいのですが、、、、
この間行った、唐津。
博多からは、1時間とお聞きし、行ってきました。
唐津駅に着いたら、観光案内所の前で、
700円で、唐津焼の案内をして頂けるというので。
一般人は、見ることの出来ない、「登り窯」を、
見せて頂きました。
この上の写真は、昔からの「登り窯」
これは、現在使用している登り窯。
ヤネがついているのが、特徴。
ステキです。
わたしの訪問した陶器展示館で、
案内の方も見たことがないような国宝級の陶器が。
たまたま、その日、数時間だけ、展示。
お偉いさんが、いらっしゃるそうで。
そこに、たまたま、わたしが、訪問。
人間国宝のお孫さんが、いらっしゃいました。
ガイドさんが、和やかに、その方とお話し。
陶器や説明書きを読んでいると、、、
なんと、お孫さん、わたしと、おんなじ出身校。
お話しすると、1学年違いで、同じキャンパスに通っていた!
人間国宝のお孫さん、名刺を下さいました。
素晴らしく、珍しい陶器を、拝見させて頂いたばかりか、
お話しもさせて頂き、本当に、光栄でした。
いつの日にか、その方も、人間国宝さん、ですね。
帰り道、まだ、お若いガイドさんが、
「『朽ち果てるまで』精進です。」とお話しなさっていたのが、
とても印象的でした。
わたしが、ウロウロすると、色々なことにぶつかります。
唐津焼、欲しかったのですが、手が出ませんでした。
仕方がなく、写生した絵を、一筆書き用に印刷したものを、
購入して帰りました。
・・・・・400円ですが、、、、(恥)
*******
プチっと、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
10月30日から一泊で、岐阜(サッカー観戦)。
一週間後に、京都、大阪、一泊(墓参り)。
十日後に、青森、五所川原、一泊(葬式)。
また、一週間後に、福岡、博多、唐津二泊(用事)。
一ヶ月中に、岐阜→大阪と京都→青森→博多と唐津。
これは、かなりシンドかった。
オマケに、その間、間に、仕事をしなくてはいけなかった。
そして、今日、長男の友人のお父様の急遽の知らせ。
明日は、お通夜。
まだ、60歳。
今月、お葬式、2件。
悲しい。
でも、美味しいもの食べて、元気つけよう。
コレは、博多、天神で食べたもの。
「イカ」のお刺身、すごいよ!
お刺身を食べた後、他の部分を塩焼きに。
生きているって、すごいです。
感謝。
*******
プチっと、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!