今回は「皇室献上 房総びわ食べ放題とあじさい寺」ツアー。
千葉の「房総びわ」は、以前から食べたかった果物。
やっと実現しました!
でも、まずは、千葉県房総のあじさい寺「日運寺」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/60430305315c4a952e132e2edb31e590.jpg)
お寺の裏山を、登って行くと、
太平洋が、見えました。
山岳信仰というのがありますが、
昔の方は、よくこんな山に、お寺を作ったものだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/6f4ea6c28fdc41ae5da183ef9b357cd1.jpg)
今回は、千葉県の「道の駅」、二か所に寄りました。
いいですねぇ~、道の駅♪
長くなってしまいましたが、
わたしの好きな画家さん、
ご紹介、今回は、お二人とも、
わたしより、ずっと、お若いです。
「夢いろ絵日記」 → ★
あまがいしげこさん。
どうして、この方を知ったのか、
記憶はあいまいなのですが、、、
筑波大学出の才女さんで、
わたしが、在住のつくば市と、リンク。
あまがいさんは、「絵日記」を通して、
色々な方々に、生きることに、元気を、
あふれさせて、届けるという才能の持ち主。
もう一人は、「ブログ村」という、
色々なブログを、集めてランキングをつけるサイトで、
拝見しています。
「水彩的生活」 → ★
たぶん、わたしより二回りくらいお若い。
この方の生きていく、エネルギー。
そして、指導なさっている生徒さん達に対する心意気。
いつも、いつも、色々なことを、研究。
脱帽で、参考にさせて頂いています♪
お二人とも、先生をなさっている、、ようです。
そして、毎日、ブログを更新。
今も、毎日も、
そして、将来が、楽しみ♪(←上から目線!? すみません)
この間、今回と、合計4人の方を、ご紹介。
4人の方に、共通しているのは、
絵のレベルは、もちろん、
ほぼ毎日、何かしらを、SMSで、アップしていることです。
それが、すごくて。
見習いたいです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
● 今日のつぶやき ●
毎日
毎日
実行
あぁ
やってみたい