≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

◆ ラナンキュラス ◆

2022-04-23 | 

『ラナンキュラス』、7年程前の秋に、

スケッチしましたが、

その時の描き方と、今、すごく違い、

ちょっと、進化したかな~

 

『ラナンキュラス』バラによく似たお花です。

 

バラとの違い。

 

★ラナンキュラス

・キンポウゲ科・草・トゲなし・葉、花の近くナシ

・切花販売の時は、葉っぱナシ

 

★カップ形バラ

・バラ科・樹・トゲあり・葉、花の近くアリ

・切花販売、葉っぱアリ

 

また、ラナンキュラスの販売は、

ほぼ、3月上旬まで。

 

バラは、一年中、販売。

 

トルコキキョウも、ちょっと、

似ていますね。

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ newsつくば・星野珈琲つくば店・《ご飯は地球を救う》44◆

2022-04-22 | 常陽新聞連載

ソロ活そして長居 「星乃珈琲店つくば店」

 

マスクって、、、面倒で、うっとうしいですよね。

でも、ちょっとしたメリットも。

 

実は、顔のホクロ、小さいものですが、

皮膚科で切除しました。

 

友人が「ホクロ取ったよ~!

マスクしているから、切り取っても治癒するまで見えないしね」

 

わたしは、全くそんなつもりはなかったのですが、

たまたま行った皮膚科で壁に貼ってあるポスターを見て。

「あら、思いの外、お安い!」

 

そこで、唇上とホッペタのてっ辺の1ミリくらいのホクロ、バイバイ。

このホクロ2つ、お化粧しても目立つし、気になっていました。

それが、オサラバしてくれて。

マスク時代も、捨てたものじゃないぞ!

切除方法はレーザーです。

ちょっと痛かったけど、大したことない。

でも、頑張ったよね、わたし。

 

今度はランチで来ます

 

で、帰る途中、前々から気になっていた

「星乃珈琲店つくば店」(つくば市西大橋)さんで、ソロ活。

 

ソロ活とは、家族や友人とお出かけするのではなく、

ひとりで楽しむこと。

わたしは、昔々の若いころからやっていましたけど。

 

でも、このコロナ禍で、はやっているそうです。

TVでも「ソロ活」っていうドラマもあるし。

今回のソロ活場所、星乃珈琲店さん、お気に入りになりました。

 

それで、30年来の友人をお誘い。

お孫さんが生まれたということで、

メールなどはしていたものの、会うのは2年ぶりです。

 

半ボックス形式の場所もあり、マッタリできます。

なんと、3時間も話し込んでしまいました。

 

2年ぶりのオシャベリだもの、星乃珈琲店さん、

長居ごめんなさいね。

今度は、ランチしに来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3原色で描く⑤ 前衛アート風 no3 ◆

2022-04-21 | ぶきっちょさんの水彩画教室

 

今回で、『 3原色で描く』は、オシマイです。

 

今回は、下の絵具が、乾いてから、

別の色を、重ねたというもの。

 

色々な色のセロファン紙を、

重ねていくのに似ています。

 

透明水彩絵の具は、

いわゆる学童の子たちが、使っている

不透明水彩とは違います。

 

この透明感を、上手に使って、

色々な絵を、描いていきたいです。

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 三原色で描く④ 前衛アート風 no2 ◆

2022-04-20 | ぶきっちょさんの水彩画教室

 

『三原色で描く』

第3段の2つ目は、グルグル。

 

前衛アート風で、楽しく。

 

もう~

止まんない感じですね~

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ さくらそう ◆

2022-04-19 | 

つくば市には、上野にある「国立 科学博物館」の

分館の「筑波実験植物園」があります。

 

→ 

 

年間を通して、色々な植物など関連の

イベント行われています。

 

今月、4月16日~24日まで、

コレクション特別公開

「 さくらそう品種展 」の企画展、

初めて尋ねました。

 

→ 

 

「クレマチス展」には、何度も行き、

スケッチを、たくさんしましたが、

さくらそうは、初めて。

 

初日の次の日でしたが、

いつもは、割と空いているところ、

結構な人で、驚きました。

 

皆さん、さくらそうの

販売目当てのようでした。

 

わたしも、2鉢、購入。

今まで、育ててみたかったのですが、

いわゆるホームセンターの園芸の所には、

ありませんでした。

 

さくらそうは、山野草で、

どうも愛好家さんの間とか、

専門店でないと買えないことが多いようです。

 

花一輪のことですが、

とても奥が深く、平安時代から、

由緒あり、愛されているお花だそうです。

 

飼育方法は、そんなに難しくないとのこと。

これから、楽しめそうで、うれしい~♪

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 三原色で描く③ 前衛アート風 no1 ◆

2022-04-18 | ぶきっちょさんの水彩画教室

 

『三原色で描く』

第3段!!

前衛アート風~♪♪

 

なんだか、とっても楽しいです。

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 三原色で描く ② 葉っぱ ◆

2022-04-17 | ぶきっちょさんの水彩画教室

 

 

昨日、ご紹介した 『三原色で描く 』

 

「青色」と「黄色」で、緑になるのは、

皆さん、ご存知。

 

「青色」と「黄色」の入れ具合で、

黄色っぽい緑、青っぽい緑に。

 

 

そして、

そこに、ちょっぴり、「ピンク色」

または、「赤色」を、入れると、

色々な緑色になります。

 

色の加え方って、

色の配合って、

お料理に、似ていますね!!

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 三原色で描く ① ハート ◆

2022-04-16 | ぶきっちょさんの水彩画教室

「 透明水彩絵 」の具の三原色だけで、

描いてみる、っていうもの。

 

今回は、ハートの形で。

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆風景画・室内画・CM掲載◆

2022-04-05 | いろいろ

 

 

2021年(→コレ)と、

2020年(→コレ)にアップした作品です。

 

この2作品が、大阪本社の「公益社」さまの

TVのCMに、使って頂きました。

 

関東地方の放映は、未定。

 

ですが、Youtubeにも公開されましたので、
見て頂けると、嬉しいです。
 
 
 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ newsつくば・トナリエキュート1階の「魚丼屋」《ご飯は地球を救う》43◆

2022-04-04 | 常陽新聞連載

TXつくば駅を上がったところの

商業施設「トナリエキュート」。

 

1階にあるパン屋さんのカフェには

よく寄りました。

ところがそのお店が2月中旬で閉店。

 

コロナ禍で

お客さんが減ったためなのでしょうか。

悲しい出来事でした。

 

 

 

1階のフードコートに入ったことは

ありませんでした。

 

2月19日午後、

つくば市主催の

「ショートムービーコンペディション」

2月26日付)が

つくばエキスポセンターの

プラネタリウムで開かれました。

 

私はその選考委員。

 

その前に食事をしようと、

フードコートに立ち寄りました。

 

私はちらし寿司が好きなのですが、

外食ではあまりお目にかかれません。

でも、ありました。

「魚丼屋」さんが。

 

注文したのは「漬けばらチラシ・アボカド丼」。

 

 

お値段はとってもお手頃。

大好きなちらし寿司に、これまた大好きなアボカド!

 

かわいいお魚の小さな入れ物にお醤油。

何とも言えない幸福感。お味もグー。

 

 

 

コロナで映像業界も美術業界もピンチ

 

今回のコンペはグレードが高く、

プロの方が多く出展してくださったようです。

 

審査委員長の中山義洋監督さんが

「コロナでは、飲食業界より

映像業界の方が大変です。

 

 

失業率ほぼ70パーセント」とスピーチ。

これには驚きました。

 

そのため仕事が減ってしまい、

プロの方がこのコンペに

出展して下さったのかなと。

 

 

コロナで仕事が激減したのは

映像業界だけではありません。

 

美術業界もピンチです。

画家さんたちの出展するギャラリーも、

閉鎖する所が増えています。

絵が売れない。

 

そして有名な先生が教える

カルチャー教室も人が減っています。

 

 

暗い話で終わりたくないな。

 

 

広島に原爆が落ちた翌年、

がれきの中に若木が

伸びてきたそうです。

 

植物は強いですね。

 

あの日、広島にいた実父が

そう話してくれました。

 

希望は捨てないでください。

 

 

◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする