つくば市「並木公園の紅葉・その2」です。
この公園には、数回しか
行ったことがなかったのですが、
今回、ジックリお散歩。
結構広く、高低差があるので、
驚きました。
小学生が、5人、
並んで、下校。
可愛い。
つくば市内には、公園が、
ものすごく多いのですが、
じっくり巡る価値がありそうです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
つくば市「並木公園の紅葉・その2」です。
この公園には、数回しか
行ったことがなかったのですが、
今回、ジックリお散歩。
結構広く、高低差があるので、
驚きました。
小学生が、5人、
並んで、下校。
可愛い。
つくば市内には、公園が、
ものすごく多いのですが、
じっくり巡る価値がありそうです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
フェイスブック友達が、
つくば市・並木公園の紅葉の写真を、アップ。
そこには、
「色々紅葉を見に行きましたが、
並木公園の紅葉が、今まで見た中で、
一番ステキでした。」
もう、行きたくて、行きたくて、ウズウズ。
お日様が照っていて、午前中が、
お絵かきには、適しているなぁ、と思いましたが、
時間が取れず、夕方に。
そしたら、並木小学校の生徒さんが、
楽しそうにお友達と、帰宅中。
息子たちの小学校だった時、
思い出しました。
私の絵のスタンス、ポリシー、
はたまた、大げさに言うと、
「哲学」は、
「絵の中に、お話しがある」
神様って、いるのよね。
小学生の子たちが、
ジャレたり、グダグダしながら、
楽しそうな感じに、出会って。
紅葉と、コラボ。
これからも、お絵かきの中に、
お話しを、盛り込んでいきたいです。
、、、、自分勝手に、ですけど。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
月に一回のA先生の水彩画教室。
今月は、古っぽいもの、、ということでしたが、
勝手に、こんな感じで、明る~く、
描いてしまいました。
生きていると、色んな難題、
壁、山、谷、、、
雨、土砂降り、台風、大雪、、、
いっぱい。
絵ぐらい、明るく、、です♪
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
私の先輩(などと言ったら失礼ですが)にあたる、
沼尻元校長先生が、先生の職場の上司、今年90歳の方と
つくば市洞峰公園「新都市記念館展示ホール」で、
絵画展をなさっているので、見てきました。
先生の専門は、美術教師。
そして、校長先生の時には、
卒業生の似顔絵を、校長室でスケッチ。
1000人以上になったそうです。
それこそ、絵を描くというのが、
社会貢献になっていると思いました。
今は、画家さんに転身。
そして、今回のもう一人の毛利先生も、
数学の先生をなさっていて、
定年してから、絵を描き始め、
今年90歳!!
その絵のなんと若々しいこと!!
お二方の生き方は、
人生の大先輩でもあり、
「道程」「明かり」だと、感じました。
27日までなので、
お近くの方は、行ってみてくださいね。
この「ひだまり」というカフェは、
展示ホールの横にあります。
大きな窓から、洞峰公園の素晴らしい風景を
見ながらのランチは、気持ちが、和らぎます。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
昭和記念公園、3枚目。
ペン描き。
自転車で、回らないといけないほどの広さ。
それでも、一番奥まで、行けませんでした。
とっても、残念。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
【コラム】「ピジョンポスト」という名前のパン屋さんを知ったのは、5~6年前。建築士会女性部会の忘年会だったと思います。いろいろな方とおしゃべりし、「最近こんな仕事をした」という話を聞くのも楽しみの一つ。造園を専門にやっている建築士さんから「研究学園の住宅地の中のパン屋さんのお庭をやったよ。ぜひ行ってみて」。
2月に入って、近くに行く用事があったのですが、分かりにくい場所。おまけに雪が降ってきてしまうし、電話をしてみました。すると「今日は定休日です。でもせっかく来てくださったから、その場所で待っていて下さい。いま行きます」。雪が積もるほどの中、店主さんが来てくれ、パンを下さいました。雪の寒い日、心がホッコリ。その後、数回おうかがいしましたが、ここ数年ご無沙汰していました。
今年に入り、ある方から「ピジョンポストさんで、絵ハガキを販売してくれるとうれしいなぁ」。というのは、つくば市役所近くの某所で販売をしていたことがあり、その方はよく買ってくださっていたのでした。いろいろ事情もあり、数年前にハガキの販売は終了していました。
私の絵ハガキも販売しています
ここのところ、ピジョンポストさんにはご無沙汰なのに…と思いつつ、訪ねました。とりあえず、久しぶりにパンをいただこうと思って、店内のテーブルでコーヒーも頼み、食していました。不思議ですね、ポカ~ンと店主さんと私2人の時間が。久々なので、お訪ねしていない負い目というか遠慮がありましたが、なんだか神様が渡し船を出してくださったような感じになりました。
そこで思い切って絵ハガキの販売のお願いを、切り出しました。それはちょうどお盆前。そして店主さんのご厚意で、11月から絵ハガキを販売してくださることに。今はクリスマスの絵が中心で、あとは筑波山周辺の絵です。
絵ハガキの販売は、ほかに、つくば駅改札近くの「つくば良い品」という筑波山周辺の銘菓など販売しているお店と、荒川沖駅前の喫茶店「カフェ・ド・コトブキ」です。1枚でも売れると、私のモチベーションがアップします。お近くに行かれましたらお寄りくださいね。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
来年のことを言うと、鬼が笑うと言いますが、
あと9日+30日で、大みそか、
次の日は、お正月です。
やり残したこと、たくさん、たくさん。
9日+30日で、どこまでできるか!?
早いですが、お正月ぽい、和風小物。
0.5ミリの黒の耐水性のペンで、描いて、
色塗りしています。
赤色は、何度も塗り重ねないと、
キレイな赤が、出ません~
今回、ほんの走り描き。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
東京都立川市の「昭和記念公園」に、
紅葉を、見に行きました。
我が家からは、日帰りとしたら、
少し遠かったのですが、
行って、本当に良かった!!
公園も、紅葉、素晴らしかったです。
「 国営昭和記念公園 」 → ★
滞在時間は、3時間。
お昼ご飯、込み。
あまりに大きな公園なので、
自転車で回りました。
でも、一つ、私なりに感じたこと。
あまり大きすぎるというか、
偉大過ぎると、絵にするのに、
おじけづいちゃう、わたし。
近場を描く、というのは、
それはそれなりに、いいなぁと。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
月に一回のA先生の講座、10月分。
今回は、「フランスの最も美しい村」に
選ばれているという「カレナック」という場所、
写真からのお絵かきでした。
どうも、わたしは、現場に行っていないと、
イメージがわかず、心が、ウロウロ。
今回は、これくらいで、「手」を打とうと。
絵を描くのは、「目」と、「技術」だけではなく、
やはり「心」かなぁ~
それと、「五感」
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
干物、好きです。
描いてみようと思いましたが、
生で、描いたら、、、
美味しそうじゃないな。
そうです、干物は、やっぱり、
焼かないと。
アジの干物、
裏と表。
どちらが、裏で、どちらが表?
食べるときは、「身」の方を、
お皿に載せますね。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
池のある松代公園の散策道です。
ヒッソリとしているようなのですが、
公園お隣の小学校の低学年生が、
生活科(?)の授業か、列で、ゾロゾロ。
日中、お忙しくないような方々が、
けっこういるようで、お散歩。
それが、なんともマッタリ感で、良いのです。
ココ、本当に、スケッチに、サイコー!!
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
今年は、「紅葉」に、はまっています。
近場の公園スケッチ、、ですけど。
この「松代公園」、穴場です。
ベビーカーを押して、我が家からちょうどいい距離。
、、、、かつてのこと。
お花見、すごくイイ。
人があまり知らないので。
茨城県立の「洞峰公園」、大好きな場所ですが、
お絵かきするのには、けっこう難しい。
この公園は、池が、ヒョウタンのような形。
コンパクトで、鳥がいて、静かで。
橋もなに気の小ささが、いいの。
ベンチも、たくさん、東屋まである。
トイレもある。
スケッチには、ベストです。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
少し間が空きましたが、
イタリアとスイスのスケッチツアー。
今回は、イタリアのアルプスのすそ野の
「ベルガモ」という古い街です。
こちらは旧市街の「チッタアルタ」。
新市街地域から、モノレールに乗って、
たどり着きました。
この絵は、博物館の上にある回廊からの風景。
あまりの人人で、スケッチどころではなかったのですが、
どうにか、一枚ペン書きしました。
、、、、いつか、そのうちアップします。
これは、今回のスケッチツアーの「ご朱印帖」に
茶色のペン+色鉛筆です。
、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★