≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

メモリーズさんのディナー

2011-01-22 | 食べ物スケッチ

台湾スケッチには、ちょっと飽きたので。
・・・まだ、ありますが。


わたしの所属させて頂いている建築関係のグループ。
女性部会というのがあります。

男性社会の建築業界で、頑張っている女性達。
数が少ないせいか、みんなすごく直ぐに仲良しに。

今、ちまたでは、「女子会」っていうのが、流行の
ようですが、わたし達は、30年前からやっていた!

今回は、「企画会&新年会」

総勢20人ほど。

「エサ」、、じゃなくて、「美味しいご飯」に釣られて、
みなさん、お集まりに。

コレ、全部食べられず、シフォンケーキは、持って帰りました。
ちゃんと、ラップを、お店の方が持ってきて下さいました。

でも、この女性部会は、「食べる」のが、
一番の目標では、ありませんよ。

情報交換と勉強会。

そして、わたしの場合は、仕事に繋がることも多々アリ。
良い事ずくめなのです。

今年は、建築パースのミニ講座をさせて頂く事に。

また、楽しい企画が、たくさん出ました。

はてさて、頑張るよ♪

プチっと、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

感謝です!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾旅行スケッチ その5 | トップ | 招き猫 寒中お見舞い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カントリーギャラリー日記)
2011-01-23 08:00:28
しつこくコメントします(大笑い?) まさに、正しく餌に吊り上げられました。この日は、つくば日帰りでしたが参加させていただきました。ズボラな性格ゆえご案内のインフォメーションをよく見ていませんでした。ご担当の方からご連絡をいただき感謝しております。お誘いいただきありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。セツさんにも会えたしね)^o^(
返信する
カントリーギャラリーさん (setuko)
2011-01-23 11:07:17
ほんと、ほんと、何でも「エサ」は、必要です。

手っ取り早いのは、お口に入る「エサ」
でも、これが、最近、ヤバくもあり。

年齢ですね。
体重計に乗るのが、イヤになる。

かといって、「エサ」ですが、「なにか買う」っていうのも。
これからは、少しずつ物を減らすという「終活」していかないといけないんですよね。

まぁ、適度に食べて、友人とおしゃべりが、一番いいかな、「エサ」。
返信する

コメントを投稿

食べ物スケッチ」カテゴリの最新記事