![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/bd48b1ce94c0de300b55278c328127bb.jpg)
今日は、都内で、スケッチ教室。
その後、横浜の石川町まで、スケッチ仲間で、
ベトナム在住の方の個展を見に行きました。
今年の春、わたしは、30年ぶりの海外旅行をしたのが、
彼女のいるベトナムでした。
その時は、ほんとうにお世話になりました。
そして、ベトナムが、大好きになりました。
彼女は、3人の男の子の「若いお母さん」でもあります。
それは、わたしとの共通点。
「若い」っていうのが、違いますが。
彼女は、今年、ハノイとホーチミンでも、個展をやりました。
新聞やニュースにもなって立派な画家さん。
2年前の横浜の個展では、わたしは彼女の絵を
1枚購入させていただきました。
つまり、彼女のファンです。
HPやブログがあるので、見てみてくださいね。
個展は、9日までです。
お近くの方は、行かれてみてくださいね。
↓ なんと!!
「1位」になってしまいました!!
どのようにポイントをカウントするのでしょうか??
「ポチ」として頂くと、励みになります。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](http://art.blogmura.com/watercolors/img/watercolors88_31.gif)
お手数をお掛けしました。
ありがとうございます。
その後、横浜の石川町まで、スケッチ仲間で、
ベトナム在住の方の個展を見に行きました。
今年の春、わたしは、30年ぶりの海外旅行をしたのが、
彼女のいるベトナムでした。
その時は、ほんとうにお世話になりました。
そして、ベトナムが、大好きになりました。
彼女は、3人の男の子の「若いお母さん」でもあります。
それは、わたしとの共通点。
「若い」っていうのが、違いますが。
彼女は、今年、ハノイとホーチミンでも、個展をやりました。
新聞やニュースにもなって立派な画家さん。
2年前の横浜の個展では、わたしは彼女の絵を
1枚購入させていただきました。
つまり、彼女のファンです。
HPやブログがあるので、見てみてくださいね。
個展は、9日までです。
お近くの方は、行かれてみてくださいね。
↓ なんと!!
「1位」になってしまいました!!
どのようにポイントをカウントするのでしょうか??
「ポチ」として頂くと、励みになります。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](http://art.blogmura.com/watercolors/img/watercolors88_31.gif)
お手数をお掛けしました。
ありがとうございます。
自分で驚いています。
「水彩画」というキーワードの人は、少ないのでしょうね。
12日の見学会、とっても楽しみです♪
★杜しまさん
杜しまさんのお陰です。
ありがとうございます。
でも、ちょっと重いです。
これから、もっと励まないと。
まだまだ、内部が、グチャグチャです。
一枚一枚大切に描いていくことが、大切ですね、本当に。
これからも、よろしくお願いいたします。
★サイチョウロウさん
お母さんというのは、万国共通ですね。
自分のことはできずとも、子供のためならできるんですねぇ。
そして、「母は強し」になるんです。
「母」にさせてくれた子供たちに感謝、感謝!!
・・・・「父」「おじいちゃん」も、同じと思いますよ。(笑)
お母さんと言うところが共通点なのですね。
ベトナムも良い所なのでしょうね。
何だか日本の昔に会える気もするのですが。
あれれというまに1位ですね、ここしばらく1位に座っていた人とそのファンは驚いているでしょうね。なにせわずか3日間での急上昇ですもの。
でも中身を見ればその真摯な取り組みが分かります、日々お忙しいのに1枚1枚一生懸命ていねいに描かれていますから。
お互い見てくださる方々のご期待に沿えるよう1枚1枚を大切に描いていきましょうね。
すごいですね。
ブログランキングで一位を取る人って
どんなかしら?と思ってましたけど・・・
身近な人だと、自分のことのようにうれしい♪