≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

有楽町「イトシア」 着色

2008-02-14 | ゆったり


2月8日分の有楽町「イトシア」の着色です。

始めは、有楽町の新しいショッピング場所の賑わいを
出そうと思って描き始めましたが、
「バレンタイン」モードにおされ、いつのまにか、
『ハート』を描いていました。

今日は、ちょうどバレンタインデーですので、
いいですよね。


我が家の男性二人(夫と三男)は、
だれからも、チョコ、頂かなかったようです。
それなので、元女の子のわたしからだけ。

大学生で下宿している息子も、たぶん縁遠い
生活だろうと、チョコを送ってあげました。

このバレンタインデーを、「いやな日」と
思っているオトコのコも、案外多いのでは??

一極集中、してしまうんではないかしら??

世のカワイソウな男性に、良いことがありますように!
・・・・あぁ。女性でよかったぁ。


* きょうのつぶやき *

「なにが、幸せ?」だって??

そりゃぁ、「生きている」ことよ。

この世に生まれて、生きているだけでまるもうけ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真瀬のお雛さま | トップ | ちょっと遅めのバレンタイン »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mingo)
2008-02-14 23:42:42
つぶやき、三輪明弘のコメントかと思いました~(笑)
でも、ほんとそうかもしれませんよね。そう思うと、なんだかすご~く楽になる^^
小さな悩みなんてふっとんじゃいますね!
返信する
バレンタイン (ちなつ)
2008-02-15 07:52:48
可愛い絵ですね!
ハートもピンクも大好きです
バレンタインチョコ、渡す人がいないので、
父に贈りました。
来年は、誰か渡す人が出来るといいなあ。
返信する
Unknown (サイチョウロウ)
2008-02-15 08:29:07
オ~ィ

美味しそうに色つけされてますね。

食べに行ってみたくなりますよ~
返信する
チョコ (setuko)
2008-02-15 11:37:10
☆mingoさん

三輪明弘さん、けっこうスキです。
本、一冊持っています。

生きていると、なんだかんだと、
色々悩みがでてきます。
悩みを解決すべく、自助努力するのはいいけど、
それに、振り回されず、やっていきたいです。

☆ちなつさん

バレンタインデー、これって、ちょっと、迷惑なこともあるんですよねぇ。
でも、バレンタインセールは、スキです。
色々なものが、カワイイから。

ちなつさんのチョコ、密かに待っている方がいるのではないでしょうか。

☆サイチョウロウさん

ご家族からのプレゼントは、届きましたか?
最近は、「友チョコ」って、女性同士に送ったり、「自分チョコ」と、自分に「ご苦労様」って、買う方が多いのですよ。

ちなみに「本命チョコ」と「自分チョコ」のお値段は、同じだそうです。
返信する
Unknown (杜しま)
2008-02-15 12:35:38
こんにちは、杜しま、仙台です。
 開いた瞬間、あっ!、なんとも鮮やかな色に驚きです。
 こういうお店はおじさん立ち入り禁止の世界ですねえ。
返信する
杜しまさん (setuko)
2008-02-15 20:17:47
このような色使い、初めてでした。
紫とピンク、難しいですね。

わたし、年齢、外見に似合わず、
可愛いもの、オトメティック、フェミニンなものが、スキなんですよねぇ。(笑)

「色」色々使うの、楽しいです。



返信する
あったか (ちゅいろ)
2008-02-17 10:45:36
バレンタインって、なんだかんだいってもやっぱりうきうきしますよね。このイラストの色使いのようなカラーの気分になるから。
義理でも本当に感謝の気持ちを唯一あらわせる日でもありますので、今年も会社で配りました。やはり何もない日に突然「お菓子どうぞ」なんていうのも男の方たちにには気が引けますから。何かあるんじゃないかとか・・・

今日記事をアップしていますが、せつこさんは、ベコニアガーデンは行ったことありますか?
返信する
ちぃいろさん (setuko)
2008-02-17 14:35:04
毎日、寒いですね。

「ベコニアガーデン」、知りませんでした。
ご紹介、ありがとうございます。
ぜひとも、行ってみたいです。

他にも、お花など見れるところがあったら、
教えてくださいね。

そうそう、フラワーパーク(八郷)、福寿草が
見ごろのようですね。
「早春の花と福寿草展」は、今日までのようです。
行けないなぁ、残念。
返信する

コメントを投稿

ゆったり」カテゴリの最新記事