≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

お花見二つ

2007-04-08 | 写真で


今週まで持ちました、お花見。
よかったぁ~

我が家の近くの「松代公園」
ソメイヨシノもキレイですが、水辺に映るしだれざくらも素晴らしいです。

その後は、お花見のはしご。

筑波山のふもとの「大池」
ここは、桜の名所です。
昨年行った時は、早すぎましたが、今年は、バッチリでした。

下の写真の反対側には、もう一つの池と、遺跡と、筑波山。
それは、スケッチで、少ししたらご紹介いたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き

2007-04-06 | チクタク

インフルエンザの後遺症が、まだ少し。

でも、やらないといけないことは、たくさん。
一番身近では、明日の次男の引越し。

もう夜中の12時になるというのに、荷物が出来ておりません。
長男の大学入学の引越しの時も、そんな風だったような。
でも、一年後、工学部は、別の場所に引っ越さないといけないのですが、
その時は、すべて自分で荷造り、引越しの手配できました。
1年で、青年(長男)は、ちょっとは成長できたのですねぇ。

追い出すに限ります。

次男の荷造りを手伝うのもなんだか面倒で、
でも、母親として、まだ寝ちゃうのも早いかなぁ~、で。

写真を見ながら落書き。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え

2007-04-04 | 写真で


冷たい雨で、桜の花が、散り始めましたね。

我が家の近くの10階建てからの風景です。
ここから、昨年秋に、鳥瞰図をスケッチしていたら、
お掃除のおばさんがやってきて、
「ここからの桜の眺めは、素晴らしいですよ。」

心待ちにしていました。

この写真では、見えないのですが、ぐるっと270度くらいのパノラマで、
桜の花の鳥瞰図が、眺められました。
普通のお花見とは、一風異なる素晴らしさです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2007-04-02 | 写真で


もう、4月になるというのに、かかってしまいました、インフルエンザ。

先週の木曜日の夜から具合が、悪くてどうしようもなく。
金曜日に、37.7℃。
土曜日には、38.8℃から、下がらず。
ふらふらの体で、病院に連れて行ってもらいました。

処方されたのは、今話題の「タミフル」

医師いわく、
「話題にはなっていますが、大人にはよく効きます。
 今まで、ここに来た患者さんで、拒否した人は、一人だけ。
 処方して、途中で飲まなくなった人は、なかなか治りませんでした。」

もうろうとしたアタマで、飲むか飲まざるか、判断できず、
連れてきてもらった連れ合いに、「飲んだらいいんじゃない」といわれ、
処方していただくことに。

効きました、「タミフル」
可笑しな行動、出ませんでした、わたしの場合。

今、色々取りざたされていますが、
このお薬、色々な人を、助けているのだと思いました。

今回ほどの熱は、半世紀生きてきたわたし、初めてでして、
もう、ちっとも大げさでなく「もう、シにそぉ~」状態でした。
それを、救ってくれたので。

現物を、ご覧になったことがない方も、いらっしゃると思います。
コレ、本物。

はてさて、仕事と、水彩画、ボチボチ再開です。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする