からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

ラジ / ヨジレアン・ツイスト

2016-11-20 | 音楽
ヨジレアン・ツイスト


ラジ。

結構評判良かったのでもう一曲、紹介しますね。

これも、鈴木慶一作詞・作曲。

ちょっと「エスプレッソで眠れない」に似てるね。

踊りたくなるナンバーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cheap Trick - I want you to want me 1979

2016-11-18 | 音楽
Cheap Trick - I want you to want me 1979


1970年代後半、日本で人気に火が付いたバンドである。

ポップセンス抜群の楽曲。

ちょっとビートルズを彷彿とさせるバンドである。

日本ではミュージックライフなんかに取り上げられて、結構女の子たちがキャーキャー言っていたっけな。

当時私はハードロック少年(?)だったのであまり興味はなかった憶えがあるが、今こうして聴いてみるといい!!

非常に個性的なバンドだね。

このころの日本のロックはRCサクセションがやっと売れ始めた頃だったのかな?

私も洋楽に飽き足らず日本のロックにも手を伸ばし始めた時期だった。

そうそうサザンもこのころデビューしたのだったかな?

出だしのころはコミックバンドかと思って目もくれなかったけど、今や”レジェンド”的なバンド。

もう36,7年も経つのか・・・。

私も年をとるわけだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオと二人 Rajie

2016-11-17 | 音楽
ラジオと二人 Rajie


ラジ。

いい声してるよね。

作詞、作曲は「ムーンライダーズ」の鈴木慶一。

杏里の「エクスプレッソで眠れない」って曲の作者っていえば通りがいいかな?

この曲、当時どうして売れないのか不思議だった。

詞も洒落てるし、曲もジーンとくるものがある。

なんで売れないのかなって。

今こうして聴いてみるとやっぱり分からない。

いい曲なのになあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田民生/スローバラード(RCサクセションカバー)

2016-11-13 | 音楽
奥田民生/スローバラード(RCサクセションカバー)


最近、カバー曲に凝っている。

これもRCのカバー。

奥田民生の声量が凄い!

一発で気に入った。

そういえば、こういう歌のシュチエーション、あるよね。

私はカミさんと付き合っていたとき、大晦日の神社に二人で行って、そのまま神社の駐車場で車の中手をつないで寝込んでしまったことあるな。

起きたら元旦の朝になっていて「明けましておめでとう」なんて寝ぼけ眼で二人して言い合ったりして、なんだか気恥ずかしかった。

今でもいい思い出です。



スローバラード。

もうキョーシローはいないけど、こうしてカバーで歌は残って行く。

後世までこの名曲は歌い継がれてほしい。

ほんと、そう思うよ。

そうでなくちゃ・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾崎亜美 オリビアを聴きながら

2016-11-11 | 音楽
尾崎亜美 オリビアを聴きながら


オリビアを聴きながらといったら、杏里だけど、尾崎亜美のセルフカバーも捨てがたい。

なんとなく今宵は聴きたい気分だったので、アップしてみました。

どうですか?

ぐっとくるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする