ファニー・カンパニー (ベイビー)
セクシャルバイオレットNo.1 With 亀渕友香 & 金子マリ
Linda(リンダ) アン・ルイス
桑名正博とアン・ルイス。
若い頃は東のキャロル、西のファニカンと言われたほどだった。
歌謡ロックの世界に入ったのは何故?
アン・ルイスは「ああ無常」など激しい曲のイメージがあるけど、こっちのほうが良かったかな。
この路線でいってれば、多分桑名さんとは出会わなかったし、今の状況にはならなかったのでは?となんとなく思う。
永ちゃんははっきり言ってキャロルのころは、好きではなかった。・・・・ちゃっちい曲ばかりだと思っていたので。
でも、ソロに転向して80年代になると特にバラード系の曲に深みを感じるようになった。
まあ、この頃わたしのロック観に影響を与えた「師匠」が認めたこともあったのだけれど・・・。
矢沢永吉 コーラCM フルバージョン.wmv
永ちゃんのちょっとした耳知識。
キャロルでデビュー当時はトレードマークのリーゼントはカッコ悪いと拒否してたらしい。
どうやら肩まで伸ばしたロングヘアーだったようだが、その頃の映像は見たことがない。
・・・・見たい気がする。
日本において、永ちゃんなどハングリー系のミュージシャンを除いて、ロックは金持ちがやる音楽だと思っていた。
実際、桑名さんもチャーもいいとこのボンボン。特にギタリストはその確率が大きい。
プロになった私の友人もバイクが欲しいといえば親がポンと買ってくれ、電気ギターもそれに付随する器機もポンポンと・・・。
確か医者の息子だったような・・・。
セクシャルバイオレットNo.1 With 亀渕友香 & 金子マリ
Linda(リンダ) アン・ルイス
桑名正博とアン・ルイス。
若い頃は東のキャロル、西のファニカンと言われたほどだった。
歌謡ロックの世界に入ったのは何故?
アン・ルイスは「ああ無常」など激しい曲のイメージがあるけど、こっちのほうが良かったかな。
この路線でいってれば、多分桑名さんとは出会わなかったし、今の状況にはならなかったのでは?となんとなく思う。
永ちゃんははっきり言ってキャロルのころは、好きではなかった。・・・・ちゃっちい曲ばかりだと思っていたので。
でも、ソロに転向して80年代になると特にバラード系の曲に深みを感じるようになった。
まあ、この頃わたしのロック観に影響を与えた「師匠」が認めたこともあったのだけれど・・・。
矢沢永吉 コーラCM フルバージョン.wmv
永ちゃんのちょっとした耳知識。
キャロルでデビュー当時はトレードマークのリーゼントはカッコ悪いと拒否してたらしい。
どうやら肩まで伸ばしたロングヘアーだったようだが、その頃の映像は見たことがない。
・・・・見たい気がする。
日本において、永ちゃんなどハングリー系のミュージシャンを除いて、ロックは金持ちがやる音楽だと思っていた。
実際、桑名さんもチャーもいいとこのボンボン。特にギタリストはその確率が大きい。
プロになった私の友人もバイクが欲しいといえば親がポンと買ってくれ、電気ギターもそれに付随する器機もポンポンと・・・。
確か医者の息子だったような・・・。