初夏のお天気の良い日に、「山古志と蓬平温泉」にドライブと散策温泉三昧に出かけてきました。
約2・3時間の行程ドライブと温泉でしたが、散策好きの仲間たちと楽しい時間を過ごせることができました。
日曜日の天気の良いこともあって蓬平温泉と山古志散策はセットで行楽客も日帰り温泉に入った福引屋は、満室で客も多かったです。
山古志棚田風景 田植えの終わったばかりの棚田風景ですが維持管理が大変なんだよねー
高龍神社 神社の階段が40度くらいの急な階段であり商売繁盛の神社であります。
蓬平温泉 素肌によいすべすべになる温泉で箱根駅伝で名前の知れた東洋大学の合宿地でもあります。
竹の高地不動神社 眼の病気の神社で山の湧水の美味しいところです。
金倉山からの展望 360度のパノラマで弥彦や越後三山など米山など展望できます。
行き当たりばったりで越後妻有方面にドライブに行ってきました。
ちょうど「大地の芸術祭」をやっており観覧したり二千年の蓮の花の鑑賞と津南の50万本のひまわり畑も観てきました。
宝泉寺と蓮の花 二千年蓮の花で名が知れいるお寺です。
大地の芸術祭のアート作品 芸術作品はとても理解できないけど楽しめました。
廃校になった小学校を利用したアートもありました。
ひまわり畑 毎年あるこの季節時期のひまわりです。
行ってきた感想としては、お盆休みの最終日どこにいっても混んでいるだろうと思って気分転換にでかけた日でありましたが、食事場所と個人で行くと車の駐車場さえ確保できれば、それなりに楽しめるということが改めて分かった気がします。
それから、ヒトは普段の生活サイクルがあり年を重ねると動いていないと健康でいられないことが改めて分かった気がします。
そして、これが2012夏の連休のとある1日でした。
信州・白馬・安曇野に日帰りドライブに行ってきました。
まずは、北陸道糸魚川からR148から小谷の道の駅で休憩を取りながら栂池へ本当は栂池自然園を散策の予定が出発が遅かったため駐車場の混みようを見て断念しました。
せっかく久々に来たのだから白馬周辺散策と思い長野オリンピックで見慣れた白馬ジャンプ台を見学夏はやはり人もまばらでしたが、高原の避暑地ということもあり県外ナンバーが多くありました。
それからR147を安曇野方面へ途中仁科三湖・青木湖・木湖・昔のドラマの舞台(白線流し)を通り安曇野へ途中道の駅(安曇野松川)で山菜ぶっかけおろしそばを食しました。
そして、旬のドラマNHK朝の連続TV小説)(おひさま)でおなじみの水車小屋のある風景のところ「大王わさび農場」を散策16時過ぎていましたがさすが観光バス・マイカーも多かったです。
その後、長野道ー上信越道ー北陸道を通り帰途に着きました。
白馬ジャンプ台 木湖
安曇野風景
山菜そば
大王わさび農場 お勧めはわさびソフトクリーム
大王神社
このコースも15年前くらい前にきていますが、だいぶ道路状況が、長野五輪でよくなった印象を受けました。
しかし、秋は車の渋滞は避けられないところです。