きょう、また職場で1番やりたくない時間でありました。
題材は、リーダーの選出とテーマの選定でしたが、あいかわらずブレーンストーミングで個人個人あまりにも無責任な意見とおもわれることがらの言いほうだい ここに職務が別々なのにどうかとおもわれるほど人の仕事の突込みが多かったような気がします。
やく仕事時間1時間を費やしましたがこれもここ最近になって時間をとれるようになっただけそれまでは、リーダーとサブリーダーがパソコンのエクセルをつかって期限以内に適当にまとめていただけのものであります。
QCなんて思うによく大学生がやる卒論みたいなもので職場では管理職の仕事やそのうえの会社幹部の仕事のためのもではないかーーー
それより、日々の個人思考改善が必要ではないかと思うのですがー
それと書面での申請などは、パソコンの得意な事務屋の仕事ではないかー
自分らブールーカラーの労働者は、からだ使って仕事で充分である。
それと、QCなんて大手大企業の受け売りの活動であって雑誌もその幹部の天下り先のものであると思う
最近話題になった、START細胞ありしきの論文そのものであると思います。
学歴のある人人付き合いの上手な方権力者の考えることにはついてゆけないー
ストレスたまったなんだかんだの愚痴でした。