家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

ながおか農業まつり

2011-10-30 16:28:45 | イベント

秋の収穫祭ながおか農業まつりのイベントに行ってきました。

あるTV局で紹介されたせいか反響があり凄い人ででありました。

農業まつり

各ブースの品目 地元の農産物やきのこや飲食店や今話題の米粉を使ったものなどが販売されていました。 

  

わら細工と錦鯉 山古志の工芸品

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011秋のバラ園

2011-10-29 23:04:55 | 菜園と花

先週行った秋の雨上がりのバラ園です。

白バラ 天候が悪かったせいか秋のバラはやはりいまいちという感じです。

  

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの花

2011-10-26 23:23:22 | 菜園と花

先日行った近所のコスモスの花が盛りです。

黄色いコスモス    白いコスモス

 

多彩なコスモス

  

越後丘陵公園のコスモス

  

秋のバラ園を観に行ったのですが、コスモスの花のほうが盛りでした。

秋は、花があまりないのですが、コスモスも多いとこころがなごみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐渓荘と紅葉狩りー2 散策編

2011-10-24 22:46:26 | 古刹めぐりと道の駅

小雨の中嵐渓荘の近くの棚田を散策しました。

北百川の棚田 やはり棚田は、田植えのころと稲刈りのころが一番美しいです。

   

リンドウの花 めずらしくリンドウの花が咲いていました。

 

こくわの実  この下田村の特産品だそうで味はクルミに似ています。

 

喫茶店  しゃれた喫茶店古民家風の造りでごこちよい時間を過ごしました。

  

以上日帰り温泉散策の小雨のドライブでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐渓荘と紅葉狩り-1 温泉編

2011-10-23 22:35:06 | 温泉

日帰り温泉とミニハイキングに出かけました。

あいにくの雨模様の天候ではありましたが、下田村の嵐渓荘入浴と近所のさんさくをしましたが、7月の新潟・福島豪雨水害の傷跡が多くありました。

日曜日だけあって道の駅漢学の里ではイベントが行われていました。

嵐渓荘 純日本家屋風の造りの温泉宿でした。

    

昼食

 

 

足踏みミシン NHk朝ドラ話題のミシン

  

渓谷風景

 

山野草

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国英傑城めぐりの旅 番外編

2011-10-21 22:16:21 | 旅行

城めぐりの旅も御朱印をもらいました。

安土城跡    醍醐寺         熱田神宮

    

食事は姫路で名物タコ飯

 

土産は京都八つ橋、丹波黒豆、ごはんのおかずに漬物千枚漬けを購入しました。

  

そして城廻りの旅も30年前に行ったところの総括といった旅になりました。

しかし、京都は、なんどかいっているが、見どころがあります。

それから世界遺産もみどころ満載でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国英傑城めぐりの旅 彦根城編

2011-10-20 22:38:31 | 旅行

城めぐりの旅の最後に彦根城」によりました。

ここは、井伊直政の築城により260年もの間井伊家が、代々守ってきた35万石の気高い雄姿を誇っています。

姫路・松本・犬山城とともに国宝4名城の1つです。

表門

 

天坪楼 この橋は特徴あります。

 

天守閣雅な姿です。

 

玄宮園 城の北東部にある庭園で、中国の(しょうしょう八景)にちなんで選ばれた近江八景を模してつくられた縮景園です。11月後半には紅葉のライトUPがほどこされ屋形舟も堀にあり景勝地であります。

  

  

花の生涯         冬サクラ ここ有名なのですがまだ早いようです。

 

以上前六城めぐりの旅でありました。 しかし城廻りは足腰にきますねー

それとやはりツアーは楽だけどもっと廻覧時間がゆっくりできるといいのだけど旅はこんなものでしょう

あとは、番外編です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国英傑城めぐりの旅 安土城編

2011-10-19 22:02:58 | 旅行

旅も3日目姫路から滋賀県 安土城と彦根城を回って帰途に着きます。

ここ「安土城跡」は、織田信長の天下布武を目指したところです。

ちなみに、戦国時代は、近江制すものは、天下を制すといわれた地であります。

地元ボランテアガイド案内で廻りましたが、謙信公の春日山城跡よりきつい山城の散策でした。

安土城跡の登り口

 

石仏 ところどころこういった物が石段にあります

 

伝前田邸跡    伝秀吉邸跡  途中大手道風景 登ってきたねー

  

天主跡 本丸跡  信長が生きていたらここも再建していたのでは

 

琵琶湖風景残念でした。     西の湖一旬琵琶湖と間違えます。

 

信長の御廊 やはり信長は、偉大な人物象です。         

     

三重塔            總見寺跡仁王門 ここは信長公の菩提寺です。

  

約一時間半ほど散策でしたが、天気も良くいい汗かきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国英傑城めぐりの旅 姫路城編

2011-10-18 22:12:55 | 旅行

世界遺産「姫路城」別名(白鷺城)に到着であります。

ここでは、ゆっくり観覧できそうです。 

なぜかというと連休の中日16時までに着かないと天守閣も観覧できないということで大阪からの車の渋滞が気になっていたそうでバスのガイドさんも言っていました。 残念ながらツアーで来ると時間が読めないのがわかります。

ここ姫路城は、平成の大修理中で天守閣は、1時間待ちの観覧ですが、エレベーターで天守に上がれます。

約15年前にも来たことがありますが、歩いて登るにはきついところです。

世界遺産姫路城 あちらこちらに門があり敵を迎え撃つには籠城できる丈夫なお城です

  

葵の門          いの門

 

展示物 鎧 兜     天守閣風景

  

屋根修理風景屋根壁など大変な修理ですが、戦災にも残った世界遺産 姫路市住民の宝だそうです。

 

姫路城漆喰

お菊井戸  

昔の地図 池田輝政築城の城で江の娘千姫の嫁ぎ先でもあります

 

4年後にこの姿と中をゆっくり観覧に来ようと思います

宿は姫路泊りでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国英傑城めぐりの旅 大阪城編

2011-10-17 22:50:32 | 旅行

京都から第二京阪道路などを通り大阪城に向かいました。

大阪城は、ことし80周年でやはり連休の日曜日ということもあって周辺では、イベントが行われていました。

城の内部は、博物館になっておりとかく豊臣秀吉の時代の展示物が多くありました。

 大手門 桜門 大勢の人ここから天守閣に向かいます。

  

大阪城天守閣 大河ドラマで話題になる城です。

天守閣風景 大阪城公園と町並みが見渡せました。

 

城の展示物 大阪夏・冬の陣の展示が多いように思われます。

 

本丸内のイベント よさこいソウランの踊りですかねー

 

豊国神社

 次は世界遺産姫路城に向かいます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする