あけましておめでとうございます。
昨年三月に脳梗塞になり、左目が見えにくくなって生活の上で不自由を感じる事もありますが、なんとか新しい年を迎える事が出来ました。
特に調子の悪いところもなく生活できていることに感謝しながら、今年も良い一年であることを願っています。
下の孫が4月から幼稚園に入園します。
裁縫がダメな娘に代わって、私が入園グッズを作りました。
制作途中でミシンの調子が悪くなり、イトーヨーカドーの初売りで、ひらがなの縫えるコンピューターミシンを急遽購入することになりました。
ひらがなが縫えると言っても、文字の大きさは変えられないです。値段が安かったせいか、ほんとにひらがなだけでアルファベットも数字も縫えなくて、ちょっとがっかりでした。
それでも文字が縫えるミシンが21600円で買えたので満足しています。
ほぼ完成した入園グッズ。
レッスンバッグ、上履き入れ、縄跳び入れ、お箸セット入れ、コップ袋、お弁当袋、ランチョンマット。
男の子なので青っぽい色で統一しました。
ランチョンマットには名前も入れてみました。
喜んで使ってくれることを祈ってます