きょうはカメラをオリンパスのマイクロ一眼に変えて撮影してきました。
レンズは40-150ミリの望遠レンズ。
キヤノンのカメラにつけているタムロン18-270ミリと違って大きく望遠が効きません。
ファインダーもないので液晶画面で確認しながらの撮影です。
こもれびの里。
ウラシマソウ。
花?の先が浦島太郎が釣りの釣り糸を垂れるように長く伸ばしているから、この和名のウラシマソウとなったとか。
子供の森近くの桜。
チューリップの咲いている渓流広場、きのうより少し人が少なく感じました。
こんなボードがありました。
カメラの設定でハイキーにして撮ってみました。
ポピー。
花壇のアネモネ。
チューリップに負けないくらい鮮やかな色。
チューリップにはない青色がなんだか嬉しいです。
ヤグルマギク。
芝さくら。
きのうは人ばかりで全体像を写真に収めるのが大変でしたが、きょうはタイミングよく撮ることが出来ました。
ネモフィラ。
ハーブ園近くでシャクナゲが咲いていました。
里ザクラ。
キヤノンのEOS60Dとオリンパスのマイクロ一眼。
2台のカメラ、重さも違うし、持っているレンズも違います。
公園に出掛けるとき、どっちを持っていこうかいつも迷います。
お天気が良すぎるとファインダーのないオリンパスは画像を確認するのが大変ですが、青空の日は空の青がとても綺麗で鮮やかに写ります。
遠くも近くもあれこれ撮りたいときには持っているレンズの種類が多いキヤノンがいいですしファインダーもあって見やすいです。
一眼カメラの存在感のあるシャッター音は断然キヤノン・・・。
どっちにしようかな、と迷うのもまた楽しですかね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます