晏次郎のぐうたら日記

偶にする星見(重星観賞)や鳥撮関連などの気紛れ思いつき日記
  開設 2006年12月

月齢11,4の月

2012年03月04日 23時16分00秒 | 天文ネタ

34moon

この日(4日)は午後になると略快晴となり、夜にかけても綺麗に晴れた。先ず、夕方にフィールドスコープ(ニコンED82A)にて金星を観望する。

手持ちコリメートも幾分慣れ始めたので20コマ程撮影。しかし、カメラレンズとアイピースとの平行が難しく、何とか使い物になったのは1コマのみで、この画像がそうである。(片ボケ有りだが)。その他、金星もコリメートを試みたが全く使い物にならなかった(ブレが酷過ぎ)。 ※正立の機材を使っているので、そのまま北を上にしている。

体調が余り良く無いが天気も良いので夜も観望するつもりでいたが、テレビを観ている内に気持ちがスッカリ萎え止めた(^^; ところで、コンデジ(ニコンL23)は余り美しい絵は出さないが、使い易いので随分と不精な私でも、シャッターを押すことに億劫さ?が無くなった。ただし、先に述べたように、このカメラの吐き出す絵は携帯電話のカメラを少し良くしたレベルである。でも使い易いのでOKである。

   

 

 

 

 

 

 

 


今月も太陽がスタート

2012年03月04日 14時48分08秒 | 天文ネタ

1234sun 昼前から晴れ間が拡がり始め、先日、ニコンED82用にと作成した太陽フィルターを取り付けて、先ずは太陽面を見てみる。賑やかとは云えないが、観望として満足のいけるだけの数の黒点が見えていた。気流状態も最近にしては良いほうで、ズーム接眼の最高倍率(20~75倍)にしても、確りと見れていた。 但し、見れているといっても、黒点やその周りの半暗部と周辺部に見える白斑を見るだけだが・・・(^^;  そして、コンデジにての手持ちコリメート撮影を行ったのだが、薄雲が太陽面に掛かっているが、数コマ撮影した中ではこの画像が一番上手く撮れていたので初披露(ニコンL23では)。

 

 

1234sunfilter 作成した太陽フィルター(バーダーアストロソーラー)だが、数年前に購入した使い残しを利用したのだが、暗室で照明を当てると2箇所程にピンホールが認められた。 若干心配なので其の部分に遮断する為の処置を施す予定である。 いつもカバーを付けっぱなしのフィールドスコープも、今日は春の日差しを浴びさせてやりたく外してやった。