昨日に続いて太陽の画像。 今日の天気は快晴に近いのだが風が強くてオマケに凄く寒い。 最近の鳥見は海ばかりだが、偶には河口にでもと云うことで、川面を車内より観察しながら河口へ続く堤防道を走る。 しかし、河口付近は風も強く物凄い寒さで、暫く、車内からの観察にする。 鳥の姿は余りないが、一人ぼっちのオオハクチョウが逆立ちしながら水中の何かを食している光景や、嫌がる(ウミアイサ)雌にしつこく付き纏う雄の様子を面白く観察する。 暖房で身体が充分に暖まったのを見計らって、積みっぱなしの太陽フィルターをフィールドスコープに取り付け太陽の観察へと車外へ、そして、習慣となったコンデジでのコリメート撮影。しかし、相変わらずの片ボケで30コマも撮って何とか使えたのが2コマのみ(^^;