昨年の暮れより何かと気持ちが落ち着かず、鳥撮りの方はご無沙汰となっていたが、ここ数日晴れ間も有り重い腰を上げ鳥撮りへ向かう。ADを介してa7RⅤ+Nikon 556PFにて町内の公園へ。 珍しく私の他に先客がおり雪面には2種類のスノーシューのトレースがあった。時間は昼頃なので余り期待もしていなかったが、高い所でマヒワの群れやシジュウカラ、その他キツツキ類が見え隠れしていた。 小一時間程経った頃にキュイーンと云う特徴ある声が聞こえ、クマゲラの登場である。枝被り状況で、何とか撮れた数コマだが、尾羽が切れていた・・・

当地でのクマゲラは全然珍しくもないのだが、声ばかりで撮影は中々出来ない為、初撮りでクマゲラは嬉しい。なので、鳥は殆ど撮りっぱなしでアップすることは余りないのだが、ネタが出来、ブログ更新としたわけである。

当地でのクマゲラは全然珍しくもないのだが、声ばかりで撮影は中々出来ない為、初撮りでクマゲラは嬉しい。なので、鳥は殆ど撮りっぱなしでアップすることは余りないのだが、ネタが出来、ブログ更新としたわけである。