それじゃあオラ達も、これから女体山の山頂目指して登るだぁ
ココからだと、あともう少しだから頑張ろうね

女体山の山頂に着きました~
とってもイイ景色で、オラ すっごく感動しただぁ

じゃあ、この辺で お楽しみのお弁当
を食べよう~
わ~い
オラ、もうお腹ペコペコだぁ

食後は、キレイに咲いたミツバツツジに 思わず登っちゃったよ~

行きはケーブルカーに乗ったから 楽チンだったけど、
帰りは急な岩場が続いてて、下るのがけっこう大変だねー

帰りのルートには、巨岩や怪石がいっぱいあるだぁ
コレは、超巨大な岩が小さな岩で支えられてる名所で~す

この落ちそうな岩の前では、弁慶も七回戻ったって言われてるんだって。
すごいだぁ
よく 落っこちてこないだぁ~

ここが、ツツジがいっぱい咲いてる つつじヶ丘高原だね。
やっと少し 道がなだらかになってきて、ホッとしただぁ~

ちょうど、ツツジの花が満開で すっごくキレイだね~

なんとか無事に、ふもとの筑波山神社まで戻ってきただぁ。

ちょっとスリルもあって とっても楽しい山登りだったね、ごろたん
クリックしていただけると 嬉しいです 


ココからだと、あともう少しだから頑張ろうね


女体山の山頂に着きました~

とってもイイ景色で、オラ すっごく感動しただぁ


じゃあ、この辺で お楽しみのお弁当


わ~い



食後は、キレイに咲いたミツバツツジに 思わず登っちゃったよ~


行きはケーブルカーに乗ったから 楽チンだったけど、
帰りは急な岩場が続いてて、下るのがけっこう大変だねー


帰りのルートには、巨岩や怪石がいっぱいあるだぁ

コレは、超巨大な岩が小さな岩で支えられてる名所で~す


この落ちそうな岩の前では、弁慶も七回戻ったって言われてるんだって。
すごいだぁ



ここが、ツツジがいっぱい咲いてる つつじヶ丘高原だね。
やっと少し 道がなだらかになってきて、ホッとしただぁ~


ちょうど、ツツジの花が満開で すっごくキレイだね~


なんとか無事に、ふもとの筑波山神社まで戻ってきただぁ。

ちょっとスリルもあって とっても楽しい山登りだったね、ごろたん



