この近くに、国立戦争博物館があるみたいだから 行ってみよう~

ロンメル将軍で有名なドイツアフリカ軍団の37mm対戦車砲があったよ。

次は、どこに行ってみようかなぁ
街歩きって、とっても楽しいね 

ジャーン
オイラ達の後ろに見えるのは、聖ヨハネ大聖堂だよ~
こちらの大聖堂、外から見た感じは あまり派手じゃないんだけど…

中に入ってみると、すっごく広くて 絢爛豪華
なんだよねー。
写真は撮れなかったけど、有名なカラヴァッジョの絵も見られて よかったね~

― 次の日 ―
イタリア・シチリア島のカターニャに着いたよ~
後ろに見える山は、エトナ火山。ヨーロッパで最大の 活火山
なんだってー。

街では、建物と建物の間にロープを張って 洗濯物
を干してたよ。
なんだか、NHKの『世界ふれあい街歩き』に出てきそうな景色だなぁ

ここが、ドゥオーモ広場だよ。アコーディオンを弾いてたりして、賑やかだね

これは、古代ローマの円形闘技場の跡で、エトナ山の溶岩で造られてるらしいよー。

あのサン・ニコロ教会は、規模が大きすぎてずっと未完のままなんだって。

最後に、緑豊かな ベッリーニ公園の高台で ひと休み

オイラ達の旅も、もうあとちょっとだね。 なんだか、あっという間だね~。
クリックしていただけると 嬉しいです 



ロンメル将軍で有名なドイツアフリカ軍団の37mm対戦車砲があったよ。

次は、どこに行ってみようかなぁ



ジャーン


こちらの大聖堂、外から見た感じは あまり派手じゃないんだけど…

中に入ってみると、すっごく広くて 絢爛豪華

写真は撮れなかったけど、有名なカラヴァッジョの絵も見られて よかったね~


― 次の日 ―
イタリア・シチリア島のカターニャに着いたよ~

後ろに見える山は、エトナ火山。ヨーロッパで最大の 活火山


街では、建物と建物の間にロープを張って 洗濯物

なんだか、NHKの『世界ふれあい街歩き』に出てきそうな景色だなぁ


ここが、ドゥオーモ広場だよ。アコーディオンを弾いてたりして、賑やかだね


これは、古代ローマの円形闘技場の跡で、エトナ山の溶岩で造られてるらしいよー。

あのサン・ニコロ教会は、規模が大きすぎてずっと未完のままなんだって。

最後に、緑豊かな ベッリーニ公園の高台で ひと休み


オイラ達の旅も、もうあとちょっとだね。 なんだか、あっという間だね~。


