人間の書

励みの門

メモ8 新聞配達中に真っ暗になった。〔午前4時過ぎ、続行は危(あぶ)ない。〕

2017-10-04 01:31:47 | Weblog
メモ8 タイトル
変更前 新聞配達中に真っ暗になった。〔午前4時過ぎ、小雨で続行は死亡の恐れがある。〕
変更後 新聞配達中に真っ暗になった。〔午前4時過ぎ、続行は危(あぶ)ない。〕



カブを運転しながら、不思議な空間に入りました。
〔小雨が降っていましたが、その時は雨が止んだ。〕

何これ。
経験した事が無いので、恐怖感も何もありません。
真っ暗で、物音が一つもありません。気温約24度。
〔スピードは表現するほど出ていません。約10㎞。〕

-----------------------
初秋の小雨上がりの真っ暗闇で物音が一つもない。
-----------------------

あれあれ、どうなったんだろ。
経験が無いから、その時はとっさ。

何かを思い考える暇もありません。
何か声を出す事もない。息は止る。

何かを聞いていれば、何かと思う。
何も聞いてないから、何も思わない。

路地を曲がって農家住宅の庭先に差し掛かる前。
場所は山際で辺りは坂を登ったり降ったりする。

突然、真っ暗になりました。どうする何て思わない。
ブレーキペタルを踏み止った。どうなったんだろか。

真っ暗。進方向は360度あります。さて、どっち。
通り慣れてる道も真っ暗で止まったまま動けません。

ここで終わらないと、次に進めない。

=======================
朝4時頃配達中にカブのヘットライト球が切れた。
=======================
…… これ恐怖体験の小説が書けるかも知れません。
…… 一炊 (いっすい) の夢。 盧生の夢。 邯鄲の夢。
…… 私が書く時は、人の矯(た)めになるように。
-----------------------

ポケットの中の携帯ライトを照らし新聞配達所へ
戻り、代わりのカブに新聞を積み替え配達をした。

メモ7 第3回役委員会。 防災施設研修(以下「旅行」という。)は、次のステップに進んだ。

2017-10-01 19:36:13 | Weblog
メモ7 第3回役委員会。 防災施設研修(以下「旅行」という。)は、次のステップに進んだ。

挨拶等を終わらせ議題に入った。
切り出しの文言はこうだった。

皆さんも私も真似をします。
英語の発音は誰かの真似をしたはずです。

私は他に、
誰かの真似して、
誰かの誕生日と、
同じ日に生まれました。

私は真似をして旅行を計画しました。
でも、7名しか参加希望者がいませんでした。

寺町自治会員が他の自治会員と変わっているとは思いません。
年寄りが多い。若い人は少ない。子どもはもっと少ない。
寺町自治会だけが少なく、特別な自治会ではありません。
他の自治会と同じです旅行に行く自治会と変わりません。

そこで、7名になった理由があると思います。
他の自治会の真似しなかったのは負担金です。
問題は個人負担金の金額だと思います。

個人負担金3,000円の発想原点。
 昼飯は、日頃食べない高額の昼飯を選んだ。
 昼飯代=3,000円+消費税
 で、最近は昼飯代位は個人負担(公務員、会社員)が多い。
 個人旅行で計画した旅行代金を考えても一人3,000円は安い。
 で、個人負担金は一人3,000円とした。

1 他の自治会の個人負担金調査。
 ケース1 1家族で1人は無料。
 ケース2 一人1,000円。 今年から一人2,000円。
 ケース3 参加者全員無料。
 〔寺町自治会も以前は1家族一人無料だった。〕

2 旅行参加者の人数調査。
 初回は少ない。らしい。
 旅行から帰ってきて、クチコミで次回から増える。らしい。
 世帯員全員の参加世帯も多くなる。当たり前・当然の話です。
 独居老人世帯、老人世帯、1人世帯から4人世帯、世帯員全員。
 全員無料は世帯から考えると公平・平等ではりません。
 だから、全員無料は考えない方が良いらしい。

3 ---
 会長さん、旅行協議の役員会をこの会で打ち切たいです。
 そこで、旅行成立最少人数を決めた方が良いですよ。
 バスの人数が40名なので、20名と言う案があります。
 〔参加人数20名未満、旅行中止の役員会は開催しない。〕

役員会で協議の結果。
1 個人負担金の区分に「1家族で1人は無料」を追加する。
2 「旅行成立最少人数は20名とする。」を追加する。
〔寺町自治会の会員数は平成29年4月1日現在で、〕
〔97世帯。班は12班あります。〕

======================
再度の参加希望者の回覧は10月10日頃予定。
〔回覧で、次のステップ有り・無しが決まります。〕
----------------------
10月6日、8日 白鳥神社の秋祭り。
10月7日 敬老会の会場準備。
10月8日 敬老会。(200名以上+世話人+来賓+出演者=会場の限界が近い。)
自治会長はどれも参加要望があります。
当然、副会長と分担して出席をします。

======================
真似については、ブログ内の記事。
真似の過去の記事は面白いですよ。〔宣伝です。〕
======================

自治会の役員も年を取った。
認知症らしき人は欠席。
認知症になるかも知れない人も出始めている。
ごめんね。
寺町自治会員が他の自治会員と変わっているとは思いません。

勿論、若い人もいます。
----------------------
若い人と交流がない、自治会の人が分からない。
----------------------
〔原因は沢山あります。思い当たる事は幾つもある。〕
〔必要なのは、交流の機会を設定する事なんですよ。〕
----------------------
親睦は旅行で。
絆は旅行で。
助成金を活用して親睦を計ろう!
助成金を活用して絆を深めよう!

メモ6 彼岸花 2017.09.28 暇がない。今年は1枚の画像です。

2017-10-01 18:14:35 | Weblog
メモ6 彼岸花 2017.09.28 暇がない。今年は1枚の画像です。

路肩の道狩りはしていません。草が生えています。
水路側は水利組合の人達が草を刈ってくれました。(感謝)
理由:草刈り機が壊れ、新しいのを買う前に芽が出ました。
撮影日:2017(H29)年09月28日

======================
画像にある(彼岸頃に咲く)花の品種は4種類。
----------------------
赤:道路に立ち、海に向かって左側が赤色。
白:道路に立ち、海に向かって右側が白色。
手前のピンクは2種類です。
----------------------
〔海は近い画像の右肩方向約1㎞以内です。〕

白色を最初に植えました。
経過年数は10年未満の10年位になります。
======================

〔「草刈り機を買いたい。」はシルバーセンターで相談した。〕
〔草刈り機の良し悪し、製品の状況は農機具販売店。〕
〔同じ草刈り機を買おうと思った。もう無かった。〕
〔市内のホームセンター3店舗、そこで、説明等JAで聞いた。〕
〔草刈り機の事故等で同じ機械は店頭には無かった。〕

現在の仕事等状況:
1 午前中はスーパーのパック詰めアルバイト。
2 新聞配達員
3 寺町自治会長
4 家庭菜園は休んでいます。(していません。)

理想の時間配分。
午前2:00頃 起床
午前2:30頃 出勤
午前3:00前後 ~ 午前5:30前後 新聞配達時間帯
午前6:00前 帰宅
午前6:00前  ~ 午前7:00前迄 一度寝る
午前7:00前  ~ 午前7:30頃迄 朝食
午前7:30頃  ~ 午前7:40頃  出勤
午前7:50分まで 休憩室で待機
午前7:50   ~ 午前11:50 勤務中
午後12:15   ~ 午後1:00 昼食休憩
午後1:00   ~ 午後3:00 寝る
午後3:00   ~ 午後7:00 用事をして夕食すませる。
午後7:00   ~ 午前2:00 寝る
つらつら 書いてみました。

ここで終わらないと、次に進めない。

メモ5 自治会員に聞いた。 思わず(笑ったり、感動したり、納得したり)する、こぼれ話。

2017-09-28 22:47:23 | Weblog
メモ5 自治会員に聞いた。 思わず(笑ったり、感動したり、納得したり)する、こぼれ話。

ケース1
わたし: どおして自治会の旅行にいかんの?(行かないんですか?)
相 手: 行先が悪いわ。 魅力が無いなぁ~ぁ。 もっとええ~所があるやろ。
わたし: 年寄りを「UFJ」で追放したら帰って、けえへんでよ。(来ないでよ。)
わたし: 通天閣で追放したら、串カツを食べたが、帰る所が分からんでよ。
相 手: 笑い出した。 いつまでも笑いぱなし。 あかんと思って携帯電話を切った。
(-): 理由:田舎の年寄りが、初回の旅行で、勝手が分からんで迷子になるんです。

ケース2
わたし: 3千円は、たかいかなぁ~ぁ。(3千円は高額ですか?)
相 手: 3千円あったら、うち(私の家)は4日食べられるでよ。
心の中: たかが3千円。 されど3千円。 と、心の中で思った。
心の中: 自治会の組織には色々な家庭があるんだなぁ~。公務員、会社員とは違う。
道 理: でも、選挙で言えば、「どちらも1票の重み。」なのに。
心の中: 参加者負担金はどうしょうか?(私=会社員→公務員→アルバイト社員→年金生活者。)
心の中: 自治会と事業所(公務員、会社員)のお金の考え方は同じでは行けないと思った。

一般例1 夫婦が同級生で、厚生年金と国民年金の一般家庭。60歳~65歳どうなるんだろう。
一般例2 80歳近い夫婦で共に基厚年金。子どもは時々孫と一緒に帰ってくる。どうなる…。
〔説明〕 基厚年金=会社には、何年間か務めて辞めた。(国民年金だけより年金は多い。)
続説明  会社が途中で倒産した。リストラにあった。等。後はアルバイトかも知れません。
一般例3 自営業(小売店)で10年前に廃業した夫婦。現在64歳に近い。貯えはどうかな~?     
一般例4 63歳自営業(大手企業の新設・修理等の専門下請け)で年金は夫婦共に国民年金。
一般例5 80歳近い農家夫婦等。子どもは家から出て行った。そろそろ農業も廃業したいな。
〔説明〕 当然、夫婦共に国民年金+農業所得。生活(暮らし向き)は中の上と言いたいな。
続説明  農家を廃業すると農業所得が無くなる。夫婦は国民年金。生活水準の維持は無理。
続説明  長年農業して、毎年のサイクル。いつも決まった毎日。たまには気分転換したい。

ケース3
わたし: ただ、だったら、いくでかぁ~?(無料だったら、行きますか?)
相 手: ワシは何処でも良い。無料だったら行く。毎日手袋の家庭内賃仕事をしています。
相 手: はよ、無料にせぇだ。7人だったら全員無料でも人数はあまり増えないと思うぞ。
相 手: 毎日、同じ仕事。お前だるいんど。毎日同じ顔(夫婦二人)だ。仕事も毎日同じ。
相 手: この毎日の同じサイクルから解放されたい。何処でも良いバスに乗って行きたい。
補 足: 仕事をしていない人は毎日テレビを見たり、ゲームをしたり単調な生活者が多い。
---:
説 明: 子どもは、たまに旦那と孫を連れて帰ってくる。帰りに作ってない米等を持たせる。
続説明: ペースメーカー入れてます。倒れた事あります。でも、手袋の賃仕事をしています。
続説明: 77歳、自営業で旦那さんは基厚年金(若い頃に神戸の造船関係)奥さんは専業主婦。

ここで終わらないと、次に進めない。 

メモ4 旅行の参加希望を取ると7名(一般4人、役員3人)だった。 へぇ~。

2017-09-27 16:19:13 | Weblog
メモ4 旅行の参加希望を取ると7名だった。 へぇ~。

平成29年9月3日
防災訓練の日に旅行計画を回覧した。

平成29年9月6日
旅行の工程表の回覧をした。

平成29年9月10日
参加者の希望を回覧で聞いた。

平成29年9月23日
1班~12班の取りまとめが出来た。

平成29年9月24日
役員会(9/30)の周知をした。

======================
----------------------
旅行の行先の選定。
----------------------
======================
大阪が良いのか?
神戸が良いのか?
愛媛が良いのか?
迷った、迷った。

現役時代馴染みの営業マンに電話した。
大阪なら観光地は海遊館、通天閣で串カツ、…
神戸なら観光地は中華街、異人館、…
愛媛なら観光地はマイントピア別子銅山→アサヒビール、…

当然の話だが「何処にしますか決めて下さい。」だった。
----------------------
1週間程考えた、決まらない。
----------------------
誰がどう考えても決まらない。
3役が考えても多分決まらない。
他の自治会に聞いても行先は決まらない。
初回の旅行行先が沢山有って決めれない。
で、
この考え方は、やめた。
〔下手をすると自治会員の意欲が無くなる頃に決まる。〕
----------------------
諦めると次の考えが浮かんだ。
----------------------
行先は美味しい物が食える処。
条件を出して条件に合う場所を選んでもらおう。
日程も研修先との交渉で決まる。
これなら、大丈夫。

1=高齢者等が迷子にならない場所。
2=駐車場から近い場所。
3=美味い昼飯が食える場所。

======================
----------------------
旅行の工程表と旅費計算書並びにパンフレットは、
9月5日に手元に届いた。翌日に自治会回覧した。
----------------------
旅行日 平成29年11月26日(日)
場 所 人と防災未来センター
昼 飯 ¥3,000円+消費税

======================
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
======================
次に資料を持って市役所に行った。
勿論、皆よく知っている後輩です。
======================
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
======================
◎補助金交付申請は旅行日の2ケ月前までに。
現在日 9月7日
旅行日 11月26日
2ケ月前 9月26日 OKです。
======================
補助金申請日 平成29年9月25日
======================
申請日 平成29年9月25日 参加者7名
役員会 平成29年9月30日

10月中旬までならいつでも、やめられる。
キャンセル料も要らない。
----------------------
やめるか?
前に進むか? 前に進んで日数は十分か?
回覧が回るのに2週間程度掛かる。OKだ。
----------------------
ケース1
10月1日市役所に行き、申請を出したが、
寺町自治会は気が変わった。 行かない。
ケース2
10月15日市役所に行き、申請を出したが、
寺町自治会は気が変わった。 行かない。
ケース3
11月30日市役所に行き、実績報告を提出する。
〔実績報告は防災関係場所で集合写真等提出。〕
〔研修中の証拠写真数枚です。必ず要ります。〕
======================
9月27日現在日でどのケースになるか分かりません。

メモ3 自治会である旅行は、人と防災未来センターin神戸(防災施設等見学:市助成金付)。

2017-09-27 06:03:15 | Weblog
メモ3 自治会である旅行は、人と防災未来センターin神戸(防災施設等見学:市助成金付)。

1 財 源
 1) 市補助金
 2) 自治会助成金
 3) 参加者負担金

2 市補助金の名称
 自治会活動(特定事業)助成金交付申請

3 事業名
 地域コミュニティー活動事業(防災に関する活動)

以下省略

経緯
自治会総会で2~3年前から1人の自治会員が、
寺町(てらまち)自治会には、残金が沢山ある、
この残金に目を付け、「よその自治会はタダで、
旅行に行っている。寺町もお金を残さず旅行に、
旅行に行ってはどうですか?」と提案があった。

寺町自治会は花博の頃は2年に1度旅行してた。
家族1人は無料で、我が家も親子4人で行った。

その頃は住みよい。暮らしやすい日本だった。
こんな書き方をするのは戦国時代もあったです。

でだ、
当時から「残金目当て」の感じがあった。ので、
歴代の会長も私も総会の場で相手にしなかった。
〔第一にタダで旅行に行ける、道理が無い。〕
----------------------
寺町自治会の会計は3会計ある。
1=本会計(ここに沢山ある。)
2=宮島神社会計
3=墓地会計
4=防災会計
今までに他の会員も残金をがあるのは可笑しい。
残金目当てで、これに使ったら良いと提案する。
私もそう思っていました。
「会には残金は要らない。」
なので、
今までの会長は説明に苦労していました。
そこで、簡単な説明を考えた。
自治会館の修繕費はその都度会員の寄付でします。
自治会館の増設・クラー設置等は寄付金は無かった。でよ。
----------------------
婦人会、子供会、老人会は固定資産はありません。
だから、会計の予算で繰り越し金はゼロでOKです。
自治会には自治会館という資産があります。
管理するのに寄付金で賄う事になり、
その都度、会員に寄付に行きますよ。
〔こう説明すると、会員は必要性を実感した。〕
======================
気が変わった理由:
来年3月の総会で再度提案がある。面倒な事だ。

じゃー 今年行こう。来年の会長が気のどくだ。
どうしたら行けるか考え、時は流れ過ぎてゆく。

そのうち、防災訓練の日が近づいた。これだ!。

1班~12班の班長と訓練に参加した中に役員、
自治会員の前で話せば総会と同じだと浮かんだ。

防災訓練の話を済ませた。

切り出しの言葉:
 「以前の様に旅行に行きたい。」
 「冥途へ行く前に旅行に行きたい。」
 「旅行に行かないと冥途に行けない。」
 と言う人がいます。
そこで、
 私が旅行の提案をします。
〔私に言った人:〕
〔30前からの畑の友達で現在82歳の女性。〕
〔旅行計画時良く2人で話した。〕
〔「3千円だったら出すで。」この時3千円は、大丈夫だと思った。〕
======================
   日時:平成29年9月3日(日)午前8時頃~
   場所:寺町防災訓練一時避難場所in栄国寺

財  源
 寺町防災会計で現在の残金554,225円
市助成金
 毎年交付される助成金額49,500円
個人負担金
 1) 大人      3,000円
 2) 高校・中学生  2,000円
 3) 小学生以下   1,000円
======================
で、旅行の話を説明しその場で了解を頂いた。

======================
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
======================

この時の自治会員のざわめき:
 以前は1人は無料だった。

私(元市役所職員)が言った言葉:
 近年、どんな旅行も無料はありません。
 自分の昼飯代は自分で負担して下さい。
 〔同じ自治会にいる職場の先輩もそう言う。〕
 〔現役時代各種委員の旅行等も参考にした。〕
 3千円が高けりゃ参加せななんだらええんでよ。
----------------------
〔3千円は3千円の昼飯を食べようと計画した。〕
〔3千円の昼飯は食べた事が無い皆で食べよう。〕
======================
 もう一つは、
 防災会計の負担が少ないと、
 旅行に行ける回数が多いと。    

メモ2 自治会である旅行を計画しました。で自治会長の想い。

2017-09-26 00:08:43 | Weblog

30代
その日は他に行く所ある。又は、別の予定がある。
等で参加できない。

40代
子供と行きたいが、小学生等で、スポーツをしている。
休みの日は合同で練習するので、いつもの場所と違う。
送り迎えは親がしないと、いけないので参加できない。

共稼ぎ夫婦で休みが合わない。一人で行っても面白くない。
で参加しない。

また、こんな場合もある。
 そこは子供会の旅行で行ったでよ。
 最近のことだから行く人も多いらしい。
 確かに他の自治会もよく行っています。
 知らないのは行かない自治会だそうだ。
 
 そうだ。
  何年越しにもなる自治会員の要望だった。他が羨ましく。
  その会員は私が自治会長の時なら行けると賭けたようだ。

50代
子供と行きたいが、子供は中・高校生等で、
行先には興味がない。親には付いてこない。

共稼ぎ夫婦で休みが合わない、子は部活は休みが無い。
(家族の仲は良いが生活はバラバラの家庭もある。)
で参加しない。

自分の仕事の都合もある。
働く人の休みが皆が皆、日曜日とは限らない。
(私のアルバイトの分類はサービス業と思う。)
等で参加できるとは限らない。
〔もう一つの新聞配達の休みは年に数日しかない。〕

60代
定年になり自由な時間がある。が、
行先がもう一つ気に入らない。
(海遊館、UFJ等なら喜んで行く。)
(おいおい。それは、子供会の行先だよ。)
(初回以降に行くのは問題が少ないかも。)
〔問題は迷子です。 参加は高齢者もOK。〕

70代
子どもは出て行って、家は夫婦二人で生活している。
貯えも少なくなった、年金だけの生活になりつつある。

 一般的な話。漫才のネタかも知れない。
 お父さんは、お金をひとつも買わないんでよ。
 本当に良いお父さんでよ。
  本当は嫁が、お金を持たせてくれない。

 お父さんは文句ひとつ言わんのでよ。
 本当に良いお父さんでよ。
  本当は嫁が、何も言わせてくれない。

 他の一般的な話。(息子の場合も娘の場合も同じ扱いで。)
 娘が旦那や孫と一緒に帰ってきた。
 接待がある。昼飯、晩飯。お泊りも再々ある。
 帰りには、車一杯に土産を持って帰った。
 帰りには、車一杯に土産を持たせて帰えした。
 〔そう言えば私の母親も同じだった。姉が帰る時渡してた。〕

 やがて孫が大きくなると………。
 お年玉も千円や二千円ではなくなる。
 孫は一人とは限らない。
 上の子に2人、下の子に2人で孫4人。
 高校生の孫が。「爺ちゃんお年玉。」1人の4倍ぞ~とすろ。
 食べる質も量も小学生の時とは違う。1人の4倍ぞ~とすろ。
 年間の経費が驚異の世界に突入する。〔年金の額は同じで。〕
 (おいおい。70代の収入は年金だけだ。悲鳴も聞こえる。)
 〔そう言えば、孫は来ない方が良い。野菜の行商で聞いた。〕

そうだ。(スーパーの仕事帰りに買い物に来た元職場の後輩。)
 (以前、元同僚と話した、孫何人?家には帰る?帰らない?)
 (返事は帰らない。理由:爺ちゃんは、お金を持ってない。)
 〔娘は娘で親の事を考えるんだ。成程な~、こうなるんだ。〕

嗚呼。(あぁ~ぁ。)
 せめて参加費が無料であれば、嫁に大手を振って行けるのに!
(確かに経費費は自治会が負担で個人は無料や千円の所もある。)

80代
行きたいが、自分若しくは連れ合いの体調が悪く参加できない。
第一、行く気力が無くなってきた。で、参加は断ることにした。

90代
身体は健康で元気であるが、自分以外の人に止められる。
(迷子になったら皆に迷惑が掛かるでよ。)
〔確かに他の自治会で迷子になった。とよく聞きます。〕

メモ1 今年は自治会長してます。

2017-09-14 18:46:37 | Weblog
メモ1 今年は自治会長してます。

任期は1年で、
私の自治会の仕組みは次のとおりです。

会計→副会長→会長となる。
それも、
順番は年齢の順と決まっています。

もうじき、
共稼ぎで現役世代が会長になります。

この仕組みを考えた時は、
同年代の人が多かった、
中々会長には順番が来ないと思ってた。

共稼ぎ、現役世代が会長になるのは近い。

自治会長が現役世代。
ふ~む。
私が現役世代の頃は考えられなかった。

世の中は変わった。
もうじき変わる速度は、「つるべおとし」。
と思います。

5 人は悩んだり、迷ったりする。何故なんだろう。〔子どもも大人も高齢者も、男性も女性も。〕

2017-06-28 18:46:26 | Weblog
5 人は悩んだり、迷ったりする。何故なんだろう。〔子どもも大人も高齢者も、男性も女性も。〕
〔お断り:今日は午前中のアルバイトは休みの日。〕

昔も今も⇉これからも未来も。
何故なんだろう。

へぇ~ぇ。
考えたことが無かったなぁ~ぁ。
どうしょうか?

前に生活道の通りすがりの人に言われた言葉を思い出す。
「よっぽどの暇人(ひまじん)。」なんて言われた事があった。
〔私のツイッター、ルンビニの花園(当初の記事)で書いた。〕←2017.06.29追加。
〔記事にルンビニの花園の画像がある。(良く分かる画像。)〕←2017.06.29追加。

「私は、よっぽどの暇人!!! か~ぁ⤴!」 かも 知れません。
でもね、
「よっぽどの暇人。」 が考えると、以下のようになりました。

---------------------------------
一般的に、
人には「心」とか言うものがあるらしい。
その「心」が、いつも同じで無いと思う。

へぇ~ぇ。

次の瞬間に「心」が変わるんです。←考える事が変わります。
そして、また次の瞬間に変わるんです。
=================================
だから、人は悩んだり、迷ったりする。

へぇ~ぇ。そうだったんだ。

言い訳を私が考えた、ちょっとした話(小話又は、小噺)。:
神様、
いつも同じ事を考えていると面白くない。
楽しい時もあるし、つらい時もある。
良い時もあれば、悪い時もある。
楽な時もあれば、苦しい時もある。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
神様、
つらい時、悪い時、苦しい時ばかりじゃ困ります。どうにかして下さい。

神様曰く、
なるほど、それもそうだな。良く分かる。それも一理ある。道理じゃ。
=================================
それでは、
人の「心」に、いつも同じ事を考えない様に命じる。

その瞬間から人は、いつも同じ事を考えなくなった。
---------------------------------
次の瞬間に「心」が違う事を考える様になった。
そして、また次の瞬間に、またまた違う事を考える様になった。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

その時から、
人は悩んだり、迷ったりする。〔子どもも大人も高齢者も、男性も女性も。〕

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
この事は、
人が神様に頼んだ結果の副作用です。

結果:
神様に、頼んで叶えてもらった事が良い事か悪い事か、分かるかな~ぁ⤴。
---------------------------------

難しい話だが、
人が「悩んだり、迷ったりする。」から、次の事が考えられるとも言える。
人が「悩んだり、迷ったりする。」から、良い考えが思い浮かぶと言える。
人が「悩んだり、迷ったりする。」から、良い考えに思い当たると言える。

また、
人が「悩んだり、迷ったりする。」から、良い考えがヒラメクとも言えます。

=================================
「人は悩んだり、迷ったりする。何故なんだろう。」のちょっした話。←2017.06.29追加。
=================================

4 農耕民族の子は仕事をしないとご飯が食べれない、サラリー民族の子は仕事がない。

2017-06-18 18:11:19 | Weblog
4 農耕民族の子は仕事をしないとご飯が食べれない、サラリー民族の子は仕事がない。
〔お断り:今日は午前中のアルバイトは休みの日。〕

農耕民族の子は仕事をしないと、ご飯が食べれない。
だが、
忍耐、根性、精神力等を養う材料は、いたるところにある。

でもね、
同じ時代に仕事をしないで、ご飯を食べれた子もいた。

どんな処の子だろう?
〔今のサラリー民族の子と同じ環境の子は、どんな子だろう。〕

---------------------------------
その頃、一般的に「げんしゃの子」は仕事をしないで、ご飯が食べれた。
「げんしゃの子」=金持ちの家の子。 〔小さい時は、よく言ってました。〕

=================================
サラリー民族の子に似ている気がします。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
一般論ですが、どことなく似ています。

=================================
仕事をしないで育った子は、どんな宿命なんだろうと思います。

---------------------------------
どんな世の中・時代になっても、毎日が祭りの続きではありません。
〔仕事をしないでご飯を食べられる。〕………

子にとって、
げんしゃの子、サラリー民族の子は似通った運命かも知れません。