先日の星椎水精先生のコラムで、ロボットの事が書かれてありました。
火星探査用のロボットですが、ほとんどの方はあまり馴染みがないのでしょうね。
というか馴染みがないのは、それだけ報道されていないからであり、実を言うところ、私も宇宙クラブに来てから知りました‥。名前はニュースなどで聞いた事がありましたが、具体的にどんな事をしているか、また火星の本当の色は何色なのか?など、興味を持っていませでした。
宇宙に興味を持ち、視野を宇宙に拡げない限り、どんどん取り残されて行くのではないかと思います。
先に行く人はどんどん進化してく一方、進化を拒むかのように、日々の楽しみにしか目が向かない人は、どんどん退化して行くのでしょう。
その進化を妨げているのが、TVで垂れ流しにされている、低俗なお笑い番組でしょうね。
どこを見ても、お笑い芸人ばかり出ていますよね。
スタッフが話していた事ですが、昔はこのような笑い芸人が出る番組は、深夜に放送されていたそうです。それは、子供に悪影響を与えるからでしょう!そのような人たちが出る番組が、害であると皆理解していたのだと思います。だからこそ、子供が見ないよう、深夜だけ放送が許可されていたのでしょう。
バラエティというのは、「おもしろければ良い」という意識が強すぎる気がします。私なんか、ハッキリ言って何が面白いのかわからないから、もう殆ど見ていません。
娯楽はたまにはいいと思うのですが、そればかりになっており、逆にためになる番組が少なすぎます。娯楽が人々から危機感や進化の意識を奪っているという事が、前から気になっていました。
現に、どこを見てもくだらない番組ばかりで、東北の大震災の事や原発の事、放射能の危険性のことなどが、もう皆の頭からなくなっているのではないでしょうか?
最近は、また地震などに対する世間の人たちの危機感が薄れている気がしてなりません。
「天災は忘れた頃にやってくる」、ですよ!
≫星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
クリックしてね !!
火星探査用のロボットですが、ほとんどの方はあまり馴染みがないのでしょうね。
というか馴染みがないのは、それだけ報道されていないからであり、実を言うところ、私も宇宙クラブに来てから知りました‥。名前はニュースなどで聞いた事がありましたが、具体的にどんな事をしているか、また火星の本当の色は何色なのか?など、興味を持っていませでした。
宇宙に興味を持ち、視野を宇宙に拡げない限り、どんどん取り残されて行くのではないかと思います。
先に行く人はどんどん進化してく一方、進化を拒むかのように、日々の楽しみにしか目が向かない人は、どんどん退化して行くのでしょう。
その進化を妨げているのが、TVで垂れ流しにされている、低俗なお笑い番組でしょうね。
どこを見ても、お笑い芸人ばかり出ていますよね。
スタッフが話していた事ですが、昔はこのような笑い芸人が出る番組は、深夜に放送されていたそうです。それは、子供に悪影響を与えるからでしょう!そのような人たちが出る番組が、害であると皆理解していたのだと思います。だからこそ、子供が見ないよう、深夜だけ放送が許可されていたのでしょう。
バラエティというのは、「おもしろければ良い」という意識が強すぎる気がします。私なんか、ハッキリ言って何が面白いのかわからないから、もう殆ど見ていません。
娯楽はたまにはいいと思うのですが、そればかりになっており、逆にためになる番組が少なすぎます。娯楽が人々から危機感や進化の意識を奪っているという事が、前から気になっていました。
現に、どこを見てもくだらない番組ばかりで、東北の大震災の事や原発の事、放射能の危険性のことなどが、もう皆の頭からなくなっているのではないでしょうか?
最近は、また地震などに対する世間の人たちの危機感が薄れている気がしてなりません。
「天災は忘れた頃にやってくる」、ですよ!
≫星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
クリックしてね !!