昨日懐古談を書いていたら、ムショーに谷川俊太郎訳『マザーグースの歌』(草思社)を読みたくなってシミジミと読みふけってしまいました。この本のイラスト(堀内誠一)がまた素晴らしいんですよ!堀内さんといえば『ぐるんぱのようちえん』が超有名ですよね。昨年の夏“八ヶ岳小さな絵本美術館”で催された原画展に行ってきたのですが、年代によって画風が変化していて見応えがありました。特に気に入った絵本が『パンのかけらとちいさなあくま』(リトアニア民話・福音館書店)。ダイナミックなお話に負けない迫力のあるイラストが楽しい絵本です。ご興味がありましたら、是非読んでみてください。
「だれがこまどり ころしたの」
だれがこまどり ころしたの?
わたし とすずめがいいました
わたしのゆみやで
わたしがころした
だれがこまどり しぬのをみたの?
わたし とはえがいいました
わたしがこのめで
しぬのをみた
だれがそのちを うけたのか?
わたし とさかながいいました
ちいさなおさらで
わたしがうけた
だれがきょうかたびらを つくるのさ?
わたし とかぶとむしがいいました
はりといととで
わたしがつくる
だれがおはかを ほるのだろう?
わたし とふくろうがいいました
すきとシャベルで
わたしがほろう
だれがぼくしに なるのかね?
わたし とからすがいいました
せいしょをもってる
わたしがなろう
だれがおつきを してくれる?
わたし とひばりがいいました
まっくらやみでなかったら
わたしがおつきに なりましょう
だれがたいまつ もつのかな?
わたし とべにすずめがいいました
おやすいごようだ
わたしがもとう
だれがおくやみ うけるのか?
わたし とはとがいいました
あいゆえふかい このなげき
わたしがおくやみ うけましょう
だれがおかんを はこぶだろう?
わたし ととんびがいいました
もしもよみちでないのなら
わたいしがおかんを はこびます
だれがおおいを ささげもつ?
ぼくら といったはみそさざい
ふうふふたりで
もちましょう
だれがさんびか うたうのか?
わたし とつぐみがいいました
こえだのうえから いいました
わたしがさんびか うたいます
だれがかねを つくのかね?
わたし とおうしがいいました
なぜならわたしは ちからもち
わたしがかねを ついてやる
かわいそうな こまどりのため
なりわたるかねを きいたとき
そらのことりは いちわのこらず
ためいきついて すすりないた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
なんと心のこもった弔いなんでしょう…それに比べたら今のお葬式は…ナンテ、、、ちょっと感じてしまいます。子どもの頃、頭では理解出来なかったけど“繋がり”を感じて泣いていたのかもしれないな。最近、信じられない事件が多過ぎる!古いネタですが「命!」ってゴルゴさん、頑張って言い続けて欲しいッチャ!
「だれがこまどり ころしたの」
だれがこまどり ころしたの?
わたし とすずめがいいました
わたしのゆみやで
わたしがころした
だれがこまどり しぬのをみたの?
わたし とはえがいいました
わたしがこのめで
しぬのをみた
だれがそのちを うけたのか?
わたし とさかながいいました
ちいさなおさらで
わたしがうけた
だれがきょうかたびらを つくるのさ?
わたし とかぶとむしがいいました
はりといととで
わたしがつくる
だれがおはかを ほるのだろう?
わたし とふくろうがいいました
すきとシャベルで
わたしがほろう
だれがぼくしに なるのかね?
わたし とからすがいいました
せいしょをもってる
わたしがなろう
だれがおつきを してくれる?
わたし とひばりがいいました
まっくらやみでなかったら
わたしがおつきに なりましょう
だれがたいまつ もつのかな?
わたし とべにすずめがいいました
おやすいごようだ
わたしがもとう
だれがおくやみ うけるのか?
わたし とはとがいいました
あいゆえふかい このなげき
わたしがおくやみ うけましょう
だれがおかんを はこぶだろう?
わたし ととんびがいいました
もしもよみちでないのなら
わたいしがおかんを はこびます
だれがおおいを ささげもつ?
ぼくら といったはみそさざい
ふうふふたりで
もちましょう
だれがさんびか うたうのか?
わたし とつぐみがいいました
こえだのうえから いいました
わたしがさんびか うたいます
だれがかねを つくのかね?
わたし とおうしがいいました
なぜならわたしは ちからもち
わたしがかねを ついてやる
かわいそうな こまどりのため
なりわたるかねを きいたとき
そらのことりは いちわのこらず
ためいきついて すすりないた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)