▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
引越ししました。
新しいページはもうご覧いただきましたか?
https://uminomachi.com/
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
こんにちは。
今日はこちらの旧ブログで書いていきたいと思います。
初めて書いたのが2015年、ちょうど5年前。
ずっと読んで下さる皆様には心から感謝です。
さて、今日は、最近とみにお問い合わせが多くなってきた、
音読・朗読教室を運営したいという方に向けたメッセージです。
教室を開くうえで大切なことは、以下の二つです。
①音読・朗読を教えるスキル
②教室を長期に安定して経営するスキル
多くの先生たちは、音読や朗読について学ぶ努力を怠りませんが、
経営についてはほとんど知る機会がないまま、
教室を開いているのが現状なんですよね。
私も同様に、見よう見まねでホームページを作り、
ブログでレッスンのお知らせをして
生徒さんが入会してくださり、
教室を運営して4年ほどたったころ、
教えること以外に、運営でいろいろと行き詰まり、
突破口を探しました。
最初は自己流でもなんとかなるのです。
でも、だんだん生徒さんが多くなって、
クラスが増えると、
一人で運営していくことにいろいろと不都合が出てきます。
たとえば、お休みや遅刻のご連絡、
振り替えの回数の管理、
お問い合わせのメールなどだけで毎日時間が過ぎていき、
台本を作る時間が無くなったり、
自分の練習などが全くできなくなったり、
ホームページの更新ができなくなったり、
一人ですべてを回していくことができなくなったり。
レッスンのクオリティをあげるための
準備の時間も無くなってしまったり。
そんな時に、わたしと同じように
自宅で
お菓子教室を開いていた親しい友人が、
経営について学べるオンライン動画を紹介してくれたんです。
それは無料で、
動画やテキストをダウンロードして何回も学べる、
とても質の高いものでした。
京大でMBAを取得された方が、
わかりやすく面白いトークで教えてくれるので、
経済を学んだことのない私でも、
家事の合間に音声を聞いて、
教室運営に大切なことを身につけられたと思います。
お教室運営について、お問い合わせのメールをいただくと、
みなさん、わたしと同じようなことで
困ったり悩んだりされているんだわ、
とつくづく思います。
お教室の先生をされる方は、
もともと、趣味が高じて、
周りの方から「教えてほしい」と頼まれたりして始められる方が多いと思うんです。
最初から、「事業としてやっていこう」と考えて、
経営から学んで教室を始められる方は少ないのではないでしょうか。
もちろんそれでもかまわないんです。
でも長く続けていくと、規模は大きくなるので、
どうしても趣味の域では収まらなくなってきますから、
いつかは経営を考えるようになるんですよね。
経営をきちんと学ぶには、時間と費用が必要ですが、
そのまえに、まずできる範囲で無理なく知識を蓄え、
その間に、自分の目指すところがわかってきたら、
それに合わせた運営に舵を取り直せばいいと思うんです。
それが、女性が教室を開いて
自分らしく生きていくのに合った方法なんですね。
だから、迷っている方へのおススメとして、
私も学んだこの無料の動画をご覧になると、
運営がよりスムースに行えるようになると思います。
動画を解説している方は、
関西の灘中受検でトップの合格率を誇る、
小学生のための塾の講師をされていた経験から、
MBAの知識を、小学生でもわかる言葉で
元気に教えてくれているんですよ。