今日は、管理棟で羽子板&羽根作りと羽根つき大会を行いました。
まずはムクロジの実に穴を開け、鳥の羽を差し込んで羽根つきの羽根づくり。
今年は、赤・青・緑のカラフルな羽で作りました。
そして羽子板を飾り付けて「My羽子板」作り。
子どもは切ってあるものを使い、大人は外で板を切って作りました。
カラーペンなどで色をつけていきます。
女の子とお母さんたちは、持ってきたビーズと、管理棟にある木の実でデコりました。
なかなか豪華な羽子板ができあがっていました。
大人も一生懸命羽子板づくりです。
こんな羽子板ができていました。
「冬だけど、夏にしてみた!」とは、制作者の弁。
マテバシイのドングリとユリノキの翼果でセミだそうです。なるほど、発想がおもしろいですね。
できた羽子板と羽根で、羽根つき大会も行いました。
大人と子どもが入り交じって対戦しました。
子ども2人がかりで!!
相手をチェンジして!!
汗だくになって楽しみました。
けん玉教室や、木の枝笛作りも行いました。
めいっぱい遊んだあとは、試食タイム。
7日なので、七草がゆを作りました。
朝、食べてきた人もいるので、ちょっと味付けを変えて洋風七草がゆにしました。
また公園で採れたヤブツルアズキを使って小豆がゆとお汁粉を作りました。
お汁粉に入れる餅は、機械でついて、これまた公園で採れたヨモギを入れた草餅です。
みんなでおいしくいただきました。
1月の公園では、21日9:00~に野鳥観察会、27日19:00~星座観察会を行います。
どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。
まずはムクロジの実に穴を開け、鳥の羽を差し込んで羽根つきの羽根づくり。
今年は、赤・青・緑のカラフルな羽で作りました。
そして羽子板を飾り付けて「My羽子板」作り。
子どもは切ってあるものを使い、大人は外で板を切って作りました。
カラーペンなどで色をつけていきます。
女の子とお母さんたちは、持ってきたビーズと、管理棟にある木の実でデコりました。
なかなか豪華な羽子板ができあがっていました。
大人も一生懸命羽子板づくりです。
こんな羽子板ができていました。
「冬だけど、夏にしてみた!」とは、制作者の弁。
マテバシイのドングリとユリノキの翼果でセミだそうです。なるほど、発想がおもしろいですね。
できた羽子板と羽根で、羽根つき大会も行いました。
大人と子どもが入り交じって対戦しました。
子ども2人がかりで!!
相手をチェンジして!!
汗だくになって楽しみました。
けん玉教室や、木の枝笛作りも行いました。
めいっぱい遊んだあとは、試食タイム。
7日なので、七草がゆを作りました。
朝、食べてきた人もいるので、ちょっと味付けを変えて洋風七草がゆにしました。
また公園で採れたヤブツルアズキを使って小豆がゆとお汁粉を作りました。
お汁粉に入れる餅は、機械でついて、これまた公園で採れたヨモギを入れた草餅です。
みんなでおいしくいただきました。
1月の公園では、21日9:00~に野鳥観察会、27日19:00~星座観察会を行います。
どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます