公園の象徴である花、サワトラノオが咲き始めました。
まだ一株だけですが、これから咲き始めると思います。
サワトラノオは、環境省レッドリストで絶滅危惧IB類の花です。日本では、自生地が5ヶ所ほどしかない花とされています。
この1週間でヨシやウキヤガラがかなり伸びたので、サワトラノオの周りを刈り込みました。
作業できたのは、公園中心部の自生地のみですが、順次他の自生地も木道から見える範囲は刈り込んでみたいと思っています。
春先の調査で、かなりの株があることがわかったので、今年は計画的に刈り込んで花畑のようにできたらいいなと思います。