浮島ヶ原自然公園 公園レポート

静岡県富士市にある自然公園です。
このブログでは、浮島ヶ原自然公園の日々の様子についてお知らせしていきます。

ヨシの片付けを進めています

2013-01-27 19:24:08 | 公園の維持管理
そろそろノウルシが芽生えてきているので、今日もみんなで刈ったヨシの片付けをしました。
子どもたちも一生懸命手伝ってくれました。



手で刈ったヨシを集め、リヤカーで運び出します。



どんどん刈ったヨシの山が出来ていきます。
何度も往復して片付けました。



木道には、点々とヨシの山ができました。
これもリヤカーで駐車場脇まで運び出しました。
引き続き、ヨシを活用してくださる方を募集中です。



片付けたあとには、ヒキノカサの芽が出ていました。
春が近づいていますね。

ノウルシが、もう芽生えています

2013-01-21 19:52:53 | 浮島ヶ原自然公園の植物
春のノウルシやヒキノカサが出てきやすいように、刈ったヨシなどを片付けています。



毎年ノウルシの大きな群落ができる場所を片付けていたら、木道の下に群落ができていました。
もうすでに葉を広げ始めていました。
冷たい風が当たりにくく、陽当たりがいいので、もう出てきているのではないかと思います。
春は、着実に近づいていますね。

「浮島ヶ原の野鳥を観察しよう」を開催しました

2013-01-19 21:07:21 | 自然観察会
今日は、観察会「浮島ヶ原の野鳥を観察しよう」を開催しました。



まずは公園内で野鳥観察をしました。
木々の間を飛び回るアオジやカシラダカやジョウビタキ、工場の屋根にとまったアオサギやダイサギの観察から始めました。



今までなかなか猛禽類に会えませんでしたが、今回は何度かノスリを観察することができました。
それぞれ双眼鏡やフィールドスコープで観察をしました。
また、シジュウカラやカワラヒワ、メジロも観察することができました。



ゆっくり歩きながら、たくさんの鳥を観察することができました。



公園外にでて沼川沿いも歩きました。
ただ、カルガモとオオバンしかいませんでした。近年カモ類の飛来が減っています。
公園へ戻りながら、田んぼの中でケリの観察もしました。



公園に戻って、管理棟前で鳥合わせを行いました。
今回観察できた鳥は、アオサギ・ダイサギ・ノスリ・アオジ・ジョウビタキ・カシラダカ・メジロ・シジュウカラ・カワラヒワ・タシギ・ツグミ・ヒヨドリ・ムクドリ・キジバト・ハクセキレイ・スズメ・モズ・カルガモ・オオバン・ケリ・カワウ・ハシボソガラスです。



たくさん見られたカシラダカ。



今の公園の最大勢力アオジ。

25名ほどの参加者でしたが、そこそこの種類を見ることができ満足されたようです。
今回はノスリに何度も会えたので良かったです。
来年はチョウゲンボウにも会えるといいなと思います。

浮島ヶ原の野鳥を観察しよう

2013-01-11 20:03:39 | お知らせ
冬は野鳥観察のシーズンです。
公園では、ヨシ原に生きる野鳥たちが冬の間やってきます。

そこで公園周辺の野鳥を観察する探鳥会を開きます。
身近な野鳥を観察してみませんか?
(内容としては、初心者・親子連れ向けです)



運が良ければ、ノスリやチョウゲンボウなどの猛禽類に出会えるかもしれません。

公園内では、アオジ・カシラダカ・シジュウカラ・カワセミ・ツグミなどが観察できると思います。

時間:9:00~11:00(小雨決行)
集合場所:浮島ヶ原自然公園 管理棟
持ち物:双眼鏡やスコープ(もし持っていたら)・野鳥図鑑・防寒具・帽子・手袋・温かい飲み物など。

多くの参加をお待ちしております。