3日の管理棟。
作業のために開けましたが、ちょうど3組ほど親子連れがいらしたのでクラフト作りをやっていただきました。
親子で楽しみながら作っていかれました。
現在、公園ガイドは不定期ですが、対応できる時は対応しています。
声をかけてくださいね。
今年もクリスマスリース作りを行いました。
たくさんの材料が用意されました。
まずは、作り方の説明です。
説明を聞いた後に、自分の使いたい材料を持ってきて、いよいよ製作開始。
相談しながら飾り付けていました。
親子で楽しみながら作っていました。
管理棟内では収まりきれないほどの来園者だったので、外にブルーシートを敷いて、そこでも作ってもらいました。
ホットボンドも使って組んでいきます。
なかなか豪華なリースができていますね。
だいぶ形になってきました。
参加者さんの作品1
参加者さんの作品2
参加者さんの作品3
松ぼっくりツリーも作ってもらいました。
親子3世代で参加してくれました。
参加者さんの作品4
参加者さんの作品5
参加者さんの作品6
参加者さんの作品7
参加者さんの作品8
参加者さんの作品9
参加者さんの作品10
参加者さんの作品11
参加者さんの作品12
こんな壁飾りも。
お弁当に使う銀カップも飾り付けるとかわいいですね。
ボンドが乾くまでの間、竹馬に挑戦しました。
こちらは、クヌギのドングリを転がして遊ぶ「どんぐりころころ1号」。
最後にみんなで記念写真。
約80名の参加がありました。年を重ねるごとに参加者が増えていますね。
園内な、周辺で採れるジュズダマの実で、こんなネックレスやストラップが作れます。
中の芯を抜いて、ビーズと交互にテグスへ通していくだけなので、どなたでも作ることができますよ。
(ただ、対応できる公園ガイドが限られますので、どうしてもやりたい!という方は、事前にご連絡を)
先日来園した小1の女の子の作品です。
がんばって、素敵な作品を作っていました。
秋になってドングリがたくさん落ちています。
管理棟のマテバシイも新しいものに交換しました。
一番お手軽に遊べるのが、顔を描くことです。
そこで、定番のドングリトトロをたくさん作りました。
黒の油性ペンで目や口を描き込む作業は、どなたでもできます。ぜひ自分だけのものを作ってみてくださいね。