公園では、秋の花が続々と咲いています。
つるを伸ばして紫色の花を咲かせているのは、ツルマメ。
ダイズの原種とされています。
9月後半には、ちいさーい枝豆ができます。
確かに、これは品種改良しないと食べた気分にならないだろうなというサイズです。
黄色の花もあります。
ヤブツルアズキの花です。
名前からわかるとおり、アズキの原種です。
これまた小さいアズキができます。この豆、ちゃんと赤飯やお汁粉ができるんですよ。
(昨年作ったものは、こちらから)
秋の花が咲き始めています。
また増えてきた花を見に、ぜひご来園ください。
つるを伸ばして紫色の花を咲かせているのは、ツルマメ。
ダイズの原種とされています。
9月後半には、ちいさーい枝豆ができます。
確かに、これは品種改良しないと食べた気分にならないだろうなというサイズです。
黄色の花もあります。
ヤブツルアズキの花です。
名前からわかるとおり、アズキの原種です。
これまた小さいアズキができます。この豆、ちゃんと赤飯やお汁粉ができるんですよ。
(昨年作ったものは、こちらから)
秋の花が咲き始めています。
また増えてきた花を見に、ぜひご来園ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます