万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

MKFCとの練習試合を見に行く

2010-04-17 11:31:55 | BANFF
4月4日 MU-はラジャで練習。カコさんからのナイスな提案で2、3年生の練習試合を見に行く。
会場は都筑区の荏子田グランド。
対戦はMKFC。鹿島アントラーズの元プレーヤーが作ったジュニアのサッカースクールを基盤にジュニアユースができたようです。
MKFVの紹介(HPより)
M・Kとは・・
   私たちM・Kサッカースクール及びフットボールクラブは元Jリーグの
   経験のあるコーチが指導をしております。以前は「こまサッカースクール」
   で発足いたしました
?????? 2006年改めてグランドを設立しコーチ達の名前をとり「M・K」としました。
   子供達と共に私たちも成長していきたいと思っております。
   いつの日か大人になった時にサッカーのみならず、人間として目標とされる
   人になってもらいたいという願いをこめて努力してまいります。
川和にグランドを持っているチームなのでこれからも戦うことが多いかもしれない。
昨年の実績を見るとBANFFが第一シードでMKFCが第三シードのことが多いようだ。

最初に見たのが3年生の試合。
出発が遅かったので後半の残り15分くらいから観戦。見ている間に2点、BANFFがゴールを決めたので勝ったと思う。
両チームともにサイド攻撃を基本としているようだった。少しBANFFの方がスピードで勝っていた。
前に並木中学校で見た時に比べ迫力がなかったように見えたのは学年が違ったのだろうか?ベルマーレに勝った時に比べこ小粒ようでした。でも、ボランチに入っていた11番君は,やっぱりうまい。ボールが落ち着き、彼を経由することでボールが散らばっていました。
その次の2年生の試合も両サイドを使うサッカーを目指していたようですが,スピードがないのかDFの裏にボールが出ることがなかったこともありますが、ほとんどチャンスらしいチャンスがありません。
ハームむボールが収まらず、しばしば、左から攻撃を仕掛けてくるMKFCの17番君と8番君に突破され,何度もGKとの一対一を作られていました。相手のミスで先制はされなっかたがやや押され気味で前半終了。
後半はメンバーを全取っ替え。40人いるので3チームに分けているようだ。
後半のメンバーに飛び級であがっている10番君が出場。FWのようだった。
後半のチームは声がよく出ていた。特にセンターバックの4番は大きくはなかったが読みがすばらし。
感想は,もっと全体的にボールを散らし,オフザボールの選手のボールを呼び込む動きがあればようのになと思った。
10番君も相手DFを背負った動きが多く左右の動きや,もう一人のFWとのポジションチェンジなどが見られなく単調に見えたのはわたしだけでしょうか?
結局0-0でした。
驚きは、前半試合を終わった選手がダッシュを後半の間繰り返したいたことです。
体力のないMU-は耐えれるかしら。
筋トレもやっているし、一つ上のスペードと強さが身に付くことを願います。