万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

U-14 8月の試合予定 平日はつらい

2011-07-31 14:28:09 | BANFF
U-14の8月の予定を確認。

どこのジュニアユースのクラブチームは同じだろう。

8月4日(木)新横浜公園13-16時 TRM 対大豆戸FC 1年の春以来の対戦 KAKOさんお休み
8月5日(金)川和高校16:50KO TRM ベルマーレ 昨年の夏依頼 KAKOさん仕事終了
8月6,7,8日 RED 静岡遠征
8月9、10日(火水)綾瀬スポーツ公園11-15時 綾瀬サマー杯U-14 WHITEが行くのかな?
8月11-16日 OFF
8月18日(木) 常葉公園11-15時 TRM SCH(久しぶり)、トッカーノ(カズの兄ちゃん、ヤスのチーム。東京世田谷)

U-13,U-15は8月後半も試合が組まれているがU-14は土日も含めて未定が多いようだ。

8月は昨年もそうだったが平日に試合が組まれることがおおい。
これでは見に行けない。
スケジュール調整が必要だ。

どうか、土日にも試合を組んでくださいませませ。

楽しい静岡遠征の面白い出会い 焼きそば吉田や

2011-07-31 11:55:46 | BANFF
静岡遠征でのうれしい出来事を一言

当然、初日1位になると信じていた万吉は、向かう会場は村山ビレッジのあるMJの天然芝グランド。悪くても2位なので大渕公園人工芝グランドと想定していたがなんと、富士川緑地公園憩いグランドではないか。

大急ぎでナビを設定しなおしグランドに向かう。
繁華街から近いグランドなのでコンビニも近くいろいろな意味で心配が無い。
先の2グランドの周辺には何も無いとのことなので、帰ってよかったかなと。

で、昼飯になり富士といえば焼きそばなので、周辺をPCで探す。
とありました、焼きそば屋さんが、

吉田やきそば店
住所 静岡県富士市宮島587-1
最寄駅 新富士駅(静岡)(駅から0.7km)
グランドからも2キロ程度。

向かいました、11番のママとKAKOさんと3人で。
ナビに従い向かうが近くに来てもお店見えず。川沿いに焼きそばの旗がなびいているのでその回りおうろうろするが布団やさんしかない。後は、通りぬけできない路地しかない。えーい行っちゃえと向かうとありました、吉田の表札。
なんと、一戸建ての一部をお店に改良しての営業。

吉田のお母さん(おばあちゃん?)が一人でやっているようだ。
進められるままに焼きそばのミックスを注文。
「今日は気分がいいから」
といって、3人分なのに麺は4玉入れてくれた。調理しながら1玉、床に落としたので本当は5玉使ったのだ。
富士宮と富士の焼きそばの違いや、秘伝の麺の話、お子さんやお孫の話し、応援している高校野球の選手、お店で開くコンサートの話などなどおいしく頂、最後には自家製シソジュースまご馳走になった。
これで一人500円。

来週からREDも同じ場所で合宿だ。
3位パートになったらよってみて。

吉田のおかあさん、宣伝しておいたよ。