![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/870ca0986f4177ac5bdc52cb3adbb120.jpg)
(訪問日)令和5年9月29日
長野県での夏休みも今日が最終日。簡単に紹介します。
まずは大鹿村にある「ゼロ磁場」で有名な「分杭峠(ぶんぐいとうげ)」へ🚗³₃
(興味ある方はネット検索を🙏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/a1fdee3fc82be9373fae661c742f71e3.jpg?1696070387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/965dfea640d0a05ba7a9c5803ca02ba0.jpg?1696070426)
シャトルバスに乗り換えます(往復一人1000円です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/c2c5e4b382786a6968e85c95aec5d8b0.jpg?1696070426)
けっこう登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/86d5a34ea6205fea9103a9df9d84caeb.jpg?1696070455)
到着。「磁場ゼロ」に向かいます🚶🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/96ccb5ccf01db62fdfdf3cb64f4c11ac.jpg?1696070455)
平日の九時です。
かなり空いています。
道で磁場を探してみると妻が「テレビを消した後のブラウン管を触った感覚がする(静電気)」と言ってました。私も気のせいかもしれませんが1箇所だけピリッとした気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/6a006facac38148c27adf090e397ef4e.jpg?1696070492)
木が折れ「曲がって」います。
なぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/dc9e7d60ad199e746eb83247c498efbd.jpg?1696070493)
谷間にあります。
落ちたらひとたまりもありません😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/f809203b520d942d94bb5bfaece1fbb1.jpg?1696070763)
木漏れ日が☀
ここで人物写真を撮ると、その人の色が写る時があるようです📸
なぜかわかりませんが、気持ちのいい空間。森林浴もあるかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/7fef4d0bbaa888bfa802a3502f35350b.jpg?1696070556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/7fef4d0bbaa888bfa802a3502f35350b.jpg?1696070556)
謎のきのこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/50/60d7c38eb2d0613038dc4f8f06d1fc6e.jpg?1696070557)
滝に行ってみました。
マイナスイオン💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/b094f2fed058cd029e86bc1958d4ea7c.jpg?1696123641)
説明文です📄
さて、高遠を抜けて茅野に向かいます🚙💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/5015415a827fb6bcaa4b8f7360b694f4.jpg?1696070796)
道の駅「南アルプス」に寄ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/9b061ea88a8775bb209d6626ffdcdb10.jpg?1696070901)
アルプス風の建物⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/e72f80f634a66112ab3a5e7f94755236.jpg?1696274965)
お腹が空きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/5a4328e2ef5c7a60190ef3999571c555.jpg?1696070901)
食事処すずなでランチ😋🍽
テレビで紹介されたこともあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/5d1be98e0e29c2f428eabce70aa17322.jpg?1696070901)
小鉢セット。量もちょどいいです。ヒレカツがものすごく柔らかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/68e6b538de68347d8131ce9f7284d89e.jpg?1696070939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/7d2cc260083fda784cb88b9862974657.jpg?1696072995)
人気のクロワッサン。
1個60円なり。
20個も買ってしまいました。
次回に続く
大地からの「気」ですが、ここだと人によって感じる人は本当に感じるみたいですよ。それだけパワーが強いという事なんだと思います。
自分は全く感じられませんでしたが。
コンパスも確かに磁極とは無関係な場所を差すのでここでは、全く役に立ちませんね。
マイブログでも以前記事にしていますのでご参考まで
https://blog.goo.ne.jp/ruribo0209/e/f3339087b2fc3be97248b28c34c63f79
といいところがあるんですね。
静電気を感じる。。。一種のパワースポットですね。
不思議な体験が出来そうな感じです。
富士山の青木ヶ原は、非常に磁場が強いと言いますが、同じような感じでしょうか?
すずなのランチ、いろいろ種類があって美味しそうです。。。(*^▽^*)
コメントありがとうございます。
以前から知っていたのですが、伊那に行く用事があったため、思い切って行ってみました。どのような効用があるのか詳しくわかりませんが、ガンで治療中で通っている方もいるようです。富士の樹海も近いものがあるのでしょうね。機会ありましたら是非行ってみてください。諏訪大社にも近く、見どころがたくさんありますよ。
コメントありがとうございます。
ブログを拝見しました。私も水場に行ってみました。よくわかりませんでしたが途中の道も含め、とても気持ちの良い感じがしました。森林のせいかもしれません。コンパスを持って行くのを忘れ残念でした。また、機会あれば行ってみたいです。