海月美紗のしょうかっこう

小確幸とは 小さいけれども確かな幸せ という意味
何気ない毎日の中で 小さな幸せを見つけたいと思います

3月19日(火)浪江町と紅房桜

2024年03月19日 | 
ポケモン原作者の田尻さんのお父さんは、浪江町出身。


3月中旬、紅房桜はソメイヨシノよりも一足先に咲き始める。ぱっと見ると紅梅かと思うような、鮮やかな濃いピンク色。釣り鐘のように下向きに花が咲く。

紅房桜は、東京で盆栽業を営んでいた増井さんが開発した新品種。
増井さんは「山いっぱいに花を咲かせたい」という願いを抱いたまま、2004年に亡くなった。
田尻さんは、親友·増井さんの願いをかなえるために、2007年にふるさと浪江町に紅房桜の苗木1000本を寄付。
震災を経た今、浪江町では早咲きの紅房桜が咲き誇っている。



棚塩産業団地緑地公園


浪江町役場


道の駅なみえ ラッキー公園

陶芸の杜おおぼり

空き家になっている民家の庭


いこいの村なみえ



紅房桜は下向きに咲くから、見上げると花の正面が視界に飛び込んでくる。濃い桃色の花びらが太陽の光をあびてキラキラ輝く。
浪江町が一日も早く、桜と人でいっぱいになりますように…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする