海月美紗のしょうかっこう

小確幸とは 小さいけれども確かな幸せ という意味
何気ない毎日の中で 小さな幸せを見つけたいと思います

3月24日(日)右近清水の河津桜が満開

2024年03月24日 | 
去年は3月中旬に桜が咲いたのに、今年は寒い!とひとりでヤキモキしていた。
今年が特に寒いわけではなく、去年の桜が早すぎただけのこと。


今日は気温15℃、日ざしがたっぷりで風もない。暖かい。右近清水の堤わき、河津桜が満開。



蜂が飛び交う桜を見上げながら、遠くに鹿狼山を眺めながら、お花見のお弁当を開く。


清水祈念公園にて。対岸の河津桜が淡いピンク色に見える。ソメイヨシノはまだ、鬱金桜や御衣黄はまだまだつぼみが固い。ここには遅咲きの桜もあるから、これからずっと4月下旬までお花見を楽しめそう。

早くても遅くても、春は必ず来て、桜は必ず咲くんだから。焦らずにのんびり毎日を楽しもう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする