今朝の新聞で「アクアマリンふくしまで新種のクラゲを展示!」という記事を発見!
小名浜で見つかったクラゲで、「ジャンガラコノハクラゲ」と命名されたという。
思い立ったが吉日、早速アクアマリンへ、3時間弱のドライブ!
エスカレーターで4階へ。他の魚たちの水槽前を早足で通り過ぎ、クラゲが展示されているという2階へ。
△シロクラゲ
△トガリテマリクラゲ
エスカレーターで4階へ。他の魚たちの水槽前を早足で通り過ぎ、クラゲが展示されているという2階へ。
△シロクラゲ
△トガリテマリクラゲ
△ハダカカメガイ(クリオネ)
△キタミズクラゲ
他のクラゲは何種類かいるのに、新種のクラゲは見当たらない。2階をぐるっと何度も回ったけど、水族館のお姉さんに聞いてみたけど「分かりません」と。
水槽を掃除するお兄さんはいたけど…
△かわいいナメダンゴはいたけど…
△オミナエシは咲いていたけど…
△ミソハギも咲いていたけど…
△新種のクラゲはどこにもいない…
△仕方がない。あきらめて、郷ヶ丘の「じゃがいも家族」へ。「からいからいポテトカレー」を食べる。40年前からお店と味が変わらないって凄い!
新種のクラゲに会いたかったけど、残念…
不発だったけど、行動は起こしたから。「あの時に行けばよかった」と後悔しなくてすむから。
でも、どうして会えなかったのか… 別の係の人にも、もっとちゃんと確認すればよかった?「今日の新聞を見て来たんですけど」って。
新種のクラゲに会いたかったけど、残念…
不発だったけど、行動は起こしたから。「あの時に行けばよかった」と後悔しなくてすむから。
でも、どうして会えなかったのか… 別の係の人にも、もっとちゃんと確認すればよかった?「今日の新聞を見て来たんですけど」って。
逃がしたクラゲは大きかったかも…