昨日買ったペヤングを昼に食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/3f030f749077b1c4909e33bda5ac867b.jpg?1657022802)
これです。久しぶりのソース味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/544599822902620609e751fcefef6f76.jpg?1657022855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/4eb040d741cb183ea2b05ff724cb0b21.jpg?1657022855)
やはりペヤングはソース味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/241d720beb71c5a8041b3b767d3049b4.jpg?1657023362)
料金は2000円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/3f030f749077b1c4909e33bda5ac867b.jpg?1657022802)
これです。久しぶりのソース味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/544599822902620609e751fcefef6f76.jpg?1657022855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/4eb040d741cb183ea2b05ff724cb0b21.jpg?1657022855)
やはりペヤングはソース味です。
赤い調味油はマヨネーズ、ニンニク、ショウガなど今までのいいとこを混ぜた感じです。
好みもありますが私の場合は調味油は半分量のほうが良いのかなと思うほど油がキツく感じました。
半分量にしたとしても「イカスミマヨ」を超えることはなかったと思われます。
今のところ今年2位です。
午後は雨が降らなかったので処分場に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/241d720beb71c5a8041b3b767d3049b4.jpg?1657023362)
料金は2000円でした。
その他は鍬で土寄せし苗床の準備をしました。
しかし橋の近くの竹を切るとやり直しになることが判明。
切った竹の移動にその場所に落とすのが最短で安全なのです。
片付けを中断し明日橋の近くの竹を切ることにしました。
苗を植えてからでは竹を落とすことができないので竹切りを優先します。
土木事務所がやることですが今までやらないのでこれからも期待できないための社会貢献と思いやるだけです。
ただそれだけのことです。