明日、明後日は処分場は休みのため今日の16時までに処分場に運ぶことにしました。

その上に床板を載せます。

これで板の重みで運搬中にバラバラの畳は飛ばされません。


何かの用事で出掛けた時のようです。

これで多少は楽できそうです。
床は畳と床板がありますが全て腐食しています。壁のベニヤは合板が剥がれています。
軽トラには最初畳とベニヤを積みます。

その上に床板を載せます。

これで板の重みで運搬中にバラバラの畳は飛ばされません。
16時半には処分場に行けました。
取り除いた壁の下に何か書かれていました。


何かの用事で出掛けた時のようです。
明日か明後日には2階に上がれそうです。
2階から落ちないように補強してからにします。
角材も太くなり丸ノコでは切れなくなりましたので電動ノコギリを使います。
刃を追加で購入しました。

これで多少は楽できそうです。
手引きでは熱中症になりかねないので安い買い物です。
扇風機付きの服も考えましたが業者では無いので買うのはやめました。
汗まみれとなりますが動き易さを優先です。
そんな日でした。