今日のメインは内科外来受診で14時半に予約が入っているのでそれに合わせて行動となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/0919102308413164d412558830a4c1e3.jpg?1687351826)
欠けた部分を荒砥石で研ぎましたが失敗でした。欠けた部分はグラインダーで削るべきでした。時間はかかるし砥石は相当減るしいい事無しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/0f3b2c8ab93cbaa7a0aaadf2cd9d7117.jpg?1687352145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/4f17f7fa5b29be30281539b48be6cf5e.jpg?1687352158)
仕上げと言っても雑巾掛けしただけです。これで荷物を入れることができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/15062322d0f3311bb354b880f5260df6.jpg?1687352677)
戸車で調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/21dfe91a71bf7f9a8c8ff6e3be5c38a0.jpg?1687352713)
戸車も劣化していて交換したいのですが予備が見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/ebcb07ffa5316ac9ca49cbaeea900ca4.jpg?1687352882)
隙間は改善し鍵もスムーズに掛けられるようになりました。
朝はノミを研ぎました。ノミの他包丁2本とミニナイフ1本も砥ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/0919102308413164d412558830a4c1e3.jpg?1687351826)
欠けた部分を荒砥石で研ぎましたが失敗でした。欠けた部分はグラインダーで削るべきでした。時間はかかるし砥石は相当減るしいい事無しです。
リハビリは11時に行くことにしてその間押入れの仕上げをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/0f3b2c8ab93cbaa7a0aaadf2cd9d7117.jpg?1687352145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/4f17f7fa5b29be30281539b48be6cf5e.jpg?1687352158)
仕上げと言っても雑巾掛けしただけです。これで荷物を入れることができそうです。
リハビリに行き12時には家に戻り内科外来受診までダラダラしていました。
14時に病院に行き血液検査のための採血をして順番を待ちます。
15時には診療は終わったのですが会計に待たされて15時半に精算し院外薬局に薬を取りに行きその後は倉庫に行きます。
出入りする引き戸の上部に隙間があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/15062322d0f3311bb354b880f5260df6.jpg?1687352677)
戸車で調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/21dfe91a71bf7f9a8c8ff6e3be5c38a0.jpg?1687352713)
戸車も劣化していて交換したいのですが予備が見つかりません。
ホームセンターに予備を買いに行くことにし既存の戸車を使い高さを調製します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/ebcb07ffa5316ac9ca49cbaeea900ca4.jpg?1687352882)
隙間は改善し鍵もスムーズに掛けられるようになりました。
明日は押し入れの襖を取り付ける予定。
その後は入口ドアを作る前に壁の補修をしようと思います。
駐車場の草刈りもしたいのですがその前に残り少ない壁の補修が優先と思っていますが根拠は特にありません。
そんな自由な毎日が9月まで続きます。