設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

イベントなし家族。。

2013年07月18日 10時11分54秒 | 子供
本日 次男生誕日。
17回目を無事迎えられて
良かった良かった。。
これが一番ですよね、ホント・・・

生誕日というのは、第一子の1年目が
そりゃあそりゃあ盛り上がる。

こんな母性薄い自分でさえ
長男の1歳生誕日は、
あーー今頃 陣痛始まって
今頃は、ああでこうでとか
結構考えたもんです。
ヒマだったのかしら。。
これが第二子なんて
あら?早い!1年!!なんて感じで(;´▽`A``
ウチは、特に年子のような感じだったので
次男が1歳なんて うるとら疲労の日々。
誕生日が~~なんて余韻もなく・・・
そのまま 今日も あれ?17歳?
なんて感じになってます。

さすがに子供が小さい頃は
一応ケーキ買って、ローソクたてて
年に数回のプレゼント~みたいな子とを
やってましたが
徐々にその傾向もシーーーンと・・・
元々イベントなし家族ですが
母の日~とか父の日~とか
徹底的に無視されているウチなので
(冷淡な家族!!)
まあ、そんな日はどうでもいいですが
やはり若い人の生誕日は、感動薄くなっても
未来ある~~って感じと
責任が また一個増えたのよ~って
いう複雑さが出てきます。

考えれば17歳なんて 後3年で成人。
うかうかしていられない年なんですよねえ。。
わかっているのか、本人・・・

このイベントなし家族達の中で
一番今日を結構ウキウキしているのは
本人らしく 1週間以上前から
誕生日~誕生日~と騒いでますが・・・

やっぱり元気で普通に生誕日を迎える。
これが最大限の幸せです。
毎年 誰かしらの生誕日が来る度に
こう思うようにしてます。

という事で 本日も我が家は
通常~普通~モードの一日と
なりそうです。。あははーーー



夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html


ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓

いつ終了?

2013年07月13日 11時21分36秒 | 子供
いつも思うのです。
 
子育てって いつ終了!って
言えるのかなあと。。

自分、大層な理念の元に
子供を育てよう!と生んだ訳ではないので、
(こういう事書くと 子供達悲惨かしら・・)
生まれた時は、嬉しい!感動!じゃなく
「あちゃーーー大変な事になったぞ!」という
率直な感想・・・
だって 生まれたばかりの子供って
人というより原始的な物だし・・・
だから1~2歳の原始時代は
いつも幼稚園位の幼児を見ては
「あーー自分でご飯食べてる、歩いてる。
 いいなあ。早くあそこまで成長出来れば」
なんて感想を思ってて・・・
それが 幼稚園時代位になると
中学生位の子供達見ると
「あーー自分で勝手に出かけてる、お風呂も
 勝手に入っている。早くあそこまで云々~」
と思ってて・・・
それが あれよあれよと子供達は
早くも後数年で成人へと達する年齢に・・・
確かに 勝手に出かけて勝手に食べて
勝手にお風呂には入ってますが
なーーーんか こっちは就職とか
その先の人生とか アイツ達は
大丈夫なのかと別の不安要素が
モクモクと出始め・・・・
あれ?と気がつけば、子育て終了!って
思ってた年になったのになあと・・・

いつ終わるのかなあと。。。

心配なし!関係なし!と言い切れる時が
なんとなく自分の中では終了!って
思っていたのですが個体の問題なのか
いつも あーーーーって声が出るような
子供達なので 終了が来ない気がします。。

ともかく健康で 精神的に経済的に独立してくれる事。
これが究極の終了の時期と思うのですが
なかなか来ないような・・・
そうやって育てないから!自業自得!と
言われたら、それでお終いだけど
そんな未来を見届けたら 自分の
寿命尽きている?なんて事になったりして。
いやいや それは非常に困る。
ともかく後数年でやってこないと。

とりあえず 家から追い出し作戦。
これを数年単位でやっていかないとって
ダラダラ寝坊している今朝の長男見て
思いました、ハイ・・・( ̄ー ̄;


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html


ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓

外から見る・・・

2013年07月03日 09時52分06秒 | 子供
うんと前になるのですが
たまたま出かけたら 
前を歩く若い男子の後ろ姿が
なーーんか見た事あるなあと。

当たり前です。
次男でした。

ぼけーーっと歩いているなあと
思いながら見てましたが
これまた当たり前ですが
一歩外出たら 単なる大人の男。
あんなに背伸びた!げげ!!
小学生のかわいい~坊や~じゃない!!
と、また呆れる当たり前を驚いてました。
なんか ひょーーーっと改めて
もう こんな年なんじゃーーんと
思いました。
何を今更・・・って感じです。
自分のおばば加減を見れば
子供だって おっさん化するのは自然。
でも なぜか「ただいま~」と
帰ってくると こっちは小学生時代の子が
帰ってきたような・・・そんな感覚が
まだある気がします。
実際 そんな扱いは全くしてませんが!
(気持ちわる!!)
でも特に 次男は、ウチの中で
一番「小さい」という順列なので
なぜか身体が大きくなっても
こっちが勝手に「一番小さい」
と勘違いしがちになります。

あーーー 気をつけなきゃ。
いかんいかんと思います。
立派な もう大人。
もっとしっかりさせないとって思いました。

この子は大人しい子だからとか
こういうタイプと決めつけがちに
親は、なってしまいますが
高校生以上に育てば
当たり前だけど ウチより うんと広い世界を
子供の方が知っている訳で
思い込みというのは怖いものです。

よく息子が40、50になっているのに
この子は こういう子だから!と
言い切ってしまう初老のお母さんとかを見ると
正直 ぞぞぞ~~~っとしてしまいます。

子供に限らず 一歩 外の世界から覗く。
これって何でも大事かもしれません。
自分の周囲の世界を狭めると正直楽です。
だって 考えなくていい。
こういうものなの!と決めればいい。
でも それじゃダメなんですよね。

たまたま見かけた次男後ろ姿で
ブツブツ母は こんな事考えて歩いてました。
おかしい母であります( ̄ー ̄;

夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html


ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓

物欲

2013年03月29日 11時27分37秒 | 子供
来週より大学生になる長男ですが
「大丈夫かな」と思う事の一個に
洋服どうするのよ??という
素朴な疑問が 母にはありまして・・・

というのも、高校時代より制服の
なかった学校ゆえに私服だったのですが
ともかく「服なんでもいい」って
感じなので・・・

さすがに もう母が買ってきた服を
着るという小学生時代ではないので
本人が適当に買ってくるようだけど
お決まりのようなユニクロコース・・・
男子って こんなもんなのか・・・
いやいや ユニクロが悪いとかじゃなく
自分も好きだし・・・
まして 変に高い服に傾くのも
おかしいとは思うけど
ちょっと興味というか なんというか
「なんかないのお~~~!!」って感じです。

類は友を呼ぶのか。
友達は何着ている?どこで買ったりしている?と
聞いても「知らない~服の話なんかしない~」
それだけ。
これが女子なら そうはいかない。
大体 小学生高学年頃から
「これがいい こっちがいい こういうのがいい」
まあ、これが始まりますよね、ふつーーー。

自分も一応「女子時代」あったのでわかります。
質より量っていうか・・・
服買うと 鞄、靴、髪の毛関係と
女子は、無限に物欲がムクムクと・・・

これが 男子は あまりないような・・

ウチの息子達が特殊かもしれませんが
服~服~っていうのは
次男もなく・・・

「楽でいいじゃなーーい」
なんて知り合い母達からは言われるけど
服を自分で選ぶ、買う。
これも大事な事じゃないかなあとも思うので。
なんでもいい=他人任せ=他人面
この構図がモクモク頭で
出てくると すごーーい焦る母であります。

自分は、年取ってきたら 物欲結構なくなっちゃいました。
そういう 物の物欲じゃなく
「健康体」とか そっちを求めちゃう。ああ、オババだわ。
これは 自分次第なんでしょうけど・・・

物欲・・・時には邪魔だけど時には必要。
そんなものなのでしょうか。


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

選択肢のある人生を・・・

2013年03月24日 11時04分49秒 | 子供
AかBか。
右か左か。
上か下か。

人は、いつも どっちを選ぶ?
という場面に出くわします。
でも、それも「選べる」という
選択肢があるから。。
「選べない」という現状は
悲しいものです。

自分、諸事情で大学時代は
ひたすらバイト人生。

結構 大学生で都内で お小遣い0円は
厳しいもんです。

あれを選ぶかこれを選ぶかという
選択肢は、その頃なく・・・
「一番安いのを!」というのが条件。
あまり悲惨とか嫌だという感触はなかったけど
卒業式の袴・・・
あれは選びたかったなあと。
一生に一回なので、これか?あれか?と
レンタルで自由に選んでいる友人達が
その時だけは「いいなあ、選べるんだ!」と
で、自分は「選べないんだ!」と。
やっと気がついた感じで・・・(遅い!)

経済的に凄い有利になるとか
裕福になるとか 金だけ!とかじゃなく
ほんの少しの ゆとりは必要なんだなあと。
21歳頃 やーーーっと気がついたお馬鹿・・

後4年で普通にいけば長男は社会人。
親として「扶養していく」という
役目は終わります。
今までの18年間、正直 彼が
「選択肢が一杯あった!」と
いえる程の枠は、ぜーーんぜん親達が
非力で広げられなかった気もします・・・
でも 常に一応 心には(心だけは)
選択肢を増やしてあげられたらなあと
思ってはいましたが・・・

「選択肢のある人生」
「あれもこれも選べる位置にいるように。」
もうすぐ大学生になる
長男には毎日言っちゃっている気がします。
自分に力をつけて これだけは負けない!
っていうものを見つけて こういう変な
世の中でも生きていくようにと。
母のように 目先の生活に追われて
あれ?と気がついたら遅いっていうのは
味合わせたくないような・・・
なーーんか焦るのです・・・

もうすぐ大学生に子供がなるというのは
普通に考えれば 結構親にとっては
嬉しい事かもしれませんが
自分は、どうも最近複雑というか
もや~~~っとしたものが悶々と・・・

これが
「いくつになっても子供は心配」
っていう感情なんでしょうか。
きゃーーー 親っぽい~母っぽい~
と、変に感動(?)してしまってます。
ともかく スタートの春、大人の春。
親側も 今まで以上にもっと
「見ている」だけの春がスタートです~

おーーい、大丈夫か~~~??!!息子よ!!


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

何が普通なのか??

2013年03月08日 10時46分21秒 | 子供
先日 長男が4月から通う
大学より入学式案内が届き
ちらりと 一応自分も
目を通して長男に渡したが
なんとその中に整理券というか
入場券のようなものが
ひらりと一枚・・・
なんじゃろうと見ると
それは入学式に本人以外の
人が来る場合、多分家族だとは
思うけど、その場合は
一人だけにしてくださいという
お願いと その入場券らしきものが
ないと会場内には入れないと
注意書きが・・・・

式は、東京国際フォーラムなのだが
なんでも昨年 付添は2人までにと
注意書きをしたけど あまりに
多くの付添者が出て
肝心なこれから入学する学生達が
入りきれないという事が起こったらしい!
ひーーーーーって感じです・・・

幼稚園の入園式じゃないよなあと
つくづく・・・
大学だけど 本人以外の2人って
考えれば両親??その他に
一体誰が???

祖父母?伯父伯母??
ええーーーー!!ってびっくり!
凄い世の中になってしまいました。

まあね、子供少ないし
一生に一回よ、行って見たいのよ!
と言われれば
何でもそうだけど・・・
ううーーーむと唸りそうです・・

自分の時は、女子とかは両親来てたり
していたが そんなに どっちゃり
全員っている訳でもなく
まして地方から都内の大学へ通う家庭は
本人一人っていうのが多かったし・・
男子達で両親同伴っていなかったような・・

で、ウチは、きっと超数少ない
親は行かない派です。
いや、行ってもいいけど
本人が男ゆえなのか
「ぜーーーーーったい来るなーーーー」
だそうで・・・
まあ、式の後、学部説明とか
本人がまた大学帰ってあるらしく
当たり前だけど 通うのも
何するのも親じゃなく
もう本人なのだし
幼稚園の入園説明会でもないんだし
んじゃ 行かないよーーーって
なりました。。

昔は、よくいえば自立 悪くいえば
放任ちっくなところがあり
もう大学生は大人~~って感じがあったけど
今は違うらしい。

普通という概念は 時代と共に
変わるのかもしれないけど
当の学生本人が入りきれないほどの
付添者の数って・・・・
普通なのでしょうか~~??

今後が ちょっと怖いって
思うのは、自分だけでしょうか~??

夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

原石

2013年03月04日 11時27分34秒 | 子供
今日は、朝から 頑張っているかなあと
気になる事あり・・・

友人の娘ちゃんが高校受験日。
いや、こんな関係ないおばちゃんが
朝から どうしているかなあ、
今頃 数学とかやっているのかなあと
考えても 凄い迷惑な話なんだけど
ウチも昨年 推薦入試とはいえ
一応大学受験あった訳で
受ける数日前から受けた日から
合否発表までの期間と 親側が悶々と
胃がキリキリとした経験あり・・
親が 考えても関係ないし
結果も関係ないのだけど
家の中に受験生がいるっていうのは
もやーーーっとなんともいえない感じで
苦手です。。。
で、今朝は、あーー今日じゃんと
改めて 母である友も 悶々キリキリ
しちゃっているのかなあ~と。。
落ち着いた頃 また会いたいけど
今は、こんなブログから応援です。

子供ってホント原石だなあって思います。
磨いて宝石にするか 単なる石ころで終わるか。
可能性の固まり。
いくら年とっても 宝石になる
努力はしなくちゃいけないけど
悲しいけど原石時代じゃないのかなあと。
それが時間っていう残酷な現実かもしれないけど。

受験は、単なる通過点で次なる踏み台。
それが全てじゃないけど 重要な通過点でも
ある。
おばちゃんは心底羨ましい。
受験して次なるステップに飛べるなんて。
合否がどっちに転んでも
通過点を適当にこなしたか
懸命にこなしたか
それは絶対後で出てくる結果だから
今日の試験は、頑張れ~~~と
応援です。

年とったせいか 母性薄き自分ですが
自分の子供達だけじゃなく
どの子供達も幸せになってほしいなあ
頑張ってほしいなあと
最近 つくづく思います。
ううーーん 年取った、うんうん。
それに比例して 自分と同じか
それ以上の年なのに
子供以下のような おかしい
大人達には、凄い呆れを感じてしまう。。

と、書いてたら そろそろ昼・・・
多分5教科だから、午後もあるかも・・

頑張れーーーっと
しつこく声援~~~(‐^▽^‐)

夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

現実話~頑張れ、受験生!

2013年02月02日 15時12分09秒 | 子供
昨日は、2月1日。
都内の私立中学は、受験スタート。
ウチは、長男が中学受験、大学受験終了で
次男は、中学受験のみ終了。
もし進学するなら もうすぐ
またあの嫌な嫌な時期が到来・・・

親は関係ないし たかが「受験」
なんですが、嫌なもんです。
家の中に受験生がいるっていうのは
なんとなーーーく 親も落ち着かない・・

去年のうちに 終了してくれた
長男が今頃になってぼそりと
「受験って案外 残酷だよね。
 いつも頑張ってますとか
 努力してますとか 当日は関係ない。
 受かるか、受からないかの結果論だもんね」

なんて言っている。
そりゃあね、努力や頑張りの結果なんでしょうが
確かに 努力しようがしまいが
受からないと その場所には行かれない。
まあ、ある意味 わかりやすく残酷というか・・
そういう話 うーーーんとした筈なのに
だから日々、頑張るんだ!みたいに
話した筈なのに・・・
なーーんにもわかってなかったうようで・・
はーーーと 呆れる・・・
おい、大丈夫か~って感じです。

子供の中学受験、大学受験を経験して
こっちも学習した事は、いつの時代も
変な大人達の思惑に振り回されるのは
子供なんだよねえって事・・・

ふつーーに通って、ふつーーに勉強出来る。

ウチなんか これだけを求めているだけなのに
なぜか中学から近所じゃなくて
外に出た方がいいのでは・・・なんて
考えさせられた。
いや、荒れ狂っている訳でもないけど
公務員先生達が全員おかしい訳でもない。
でも、なんか納得は出来なかった。
だから中学受験をした訳で・・
正直、中学受験は、親の受験だったなあと。
いくら本人の意志って言っても
たった10年位生きている子供の意志って
ないようなもんで・・・
でも不思議なもので あんな小さい子供でも
受けると受かりたいんだなあと・・
やれば結果が欲しい。
これは年とっている、とってないじゃなく
人間としての、ふつーーの本能かもしれない。

大学受験は、やはり中学受験より
親の胃がキリキリしちゃう感じ~っていうのは
本当に少なくなる。
その分、本人主体っていうのが強いのでしょう。
っていうか そうなってくれないと
絶対ダメだけど・・・・

ただ中学受験の時も大学受験の時も
受験終盤の結果だけ出るという
これまた嫌な数日間は
いつも「どの場所にいるかじゃなくて
    その場所でどう過ごすか」
それが一番大事な事だと 自分に言い聞かせ
子供にも呪文のように言い聞かせ・・
結局 落ちた後の平静さを用意してた
だけかもしれないけど(^▽^;)

何はともあれ 2月は、バタバタと
受験生が受験をする月で ともかく
みんな 頑張れ~~って気持ちです。
目の前の事に集中する。
でも、結果が出たら 外に目を向ける準備も。
自分がいる場所は一ヶ所じゃないし 
世界は ほーーんと広いって事。
それに落ちても死んじゃう訳じゃない。
いなくなる訳でもない。

年とったせいか 外で 受験生っぽい
子供を見るたび おばちゃんは
心でこう言ってしまうのです。

ホント 最近 年とりました~あはは~( ̄ー ̄)

夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html


過去話~茶色いお弁当・・・

2013年01月20日 14時33分29秒 | 子供
1月に入ってから 高三の長男は
もう 殆ど休みモード。
学校は、週に一回行くか行かないか。
受験があれば今は、一番大変な時期なのだが
決まってしまっているので
毎日、こっちも少々お休みモードに・・・
で、この間、ふと気がついた。
「もしや6年間のお弁当作りも
 勝手に卒業だったんだあ~~!!」と・・・
まあ、ウチは、高1の次男いるので
完全に終了じゃないけど、長男が
お弁当なるものを持っていくのは
ほぼないという感じで・・・・

思えば中学が地元じゃなかったので
お弁当作りは6年前からで
(地元の公立は、中学でも給食)
最初は、朝も早い&お弁当もあるという
ただ それだけで あーーー憂鬱じゃと
こっちがブルーになり・・・

まずは100円ショップで小さいタッパを
多めに購入。
牛肉、豚肉大バーゲンの日にまとめ買いして
タッパに小分けに入れて いわゆる
「焼き肉のたれ~」なるものを入れて
日付つけて冷凍!とか多めに作った
きんぴらとか きりぼし大根などを
タッパに入れて日付つけて冷凍!とかを
頻繁にしていた。で、前日冷凍庫から
冷蔵にうつして当日の朝、焼いたりチンしたりと・・・
あ、勿論 この やる気なし母ゆえ
冷凍食品なるものも多いに活用してたけど
あれは意外や高い・・・・
ココで栄養が~とか身体に悪くて~
という理由が出ないのが 我ながら
あららって感じだけど、冷凍食品だらけだと
ほーーーんと割高弁当に・・・
後、女子チームはいいけど
男子チームは、あの細々した量だと
足りない~~~~~(・・;)

冷凍食品&日頃作った冷凍もの&当日の
卵焼きとかで なんとか毎日くるくると
回っていたなあと・・・
女子だと彩りが~とか味が~とか
様々なご要望もあるだろうが
男子っていうのは、単純というか
ウチの息子どもが感じてないのか
あまりそういう意見も出ず・・・
淡々と毎日 カラの弁当箱が戻ってくる。
あーーーー こういう時だけ♂の母で
良かった~~なんて思ってしまう。

でも先日 終わった~弁当が終わった~と
母が喜んでれば なぜか持っていってた
本人も ホント良かったよーーーなんて言っている。
なんじゃ、そりゃあ~~~!
で、まだ持っていかなくてはいけない次男は
試練が後2年・・・と嘆いていて・・・
ウチは、茶色い弁当だったしなあとか・・
まあね、肉ジャガの残りだの かぼちゃの
残りだの きんぴらだのと色的には
ホント「茶色の弁当」で・・・
なーーーんも言えませんけどね~~

よくブログなんかに本日のお弁当~なんて
タイトルで素晴らしいお弁当を
作り続けるママ様達がいる。
ホント凄いなあと思う。
ああいう方達は、うーーー憂鬱とか
うーーー面倒とかいう発想は皆無だと思う。
ホント 尊敬します、ハイm(_ _ )m

そんな 自分にとっては難儀だった
お弁当作りも後2年で完全終了。
朝の仕事が、一つポカーーンと
減ったように感じるのだろうなあと思う。

早く来い来い~~と思ってしまう。
ココで「少し寂しい」なんて気持ちが
沸かないのも ちょっと、あららって
感じだけど・・・・(^▽^;)


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

現実話~またもや親父説教・・・

2012年12月17日 07時46分54秒 | 子供
またもや親父説教炸裂~( ̄^ ̄)
今度は次男にですけどね・・・
ったく、ウチは、どいつもこいつもって
感じで・・・・
あっちに親父説教すれば 今度は
こっちかいという感じで・・・

というのも先週土曜、次男は学校で
数学検定とやらを受けにいく日で
なんと受けにいく朝の時点で
多機能機能のついた計算器ない?
なんてふざけた事を言ってきた!
もうね、この時点で 怒り沸騰!!
しかも数学検定って計算器使うって
こっちも何度目かの検定ゆえに
知っているから、あれ?今日は計算器
いらんの??と聞いたら この始末・・・

毎度の親父説教ですわ・・・
自分の試験だろ!自分の進路だろ!
自分の人生だろ!他人面するなーーー!!!
って感じの毎回話・・・・
うーーーーんざりぃ~~~~

次男、公立の一貫校なので高校受験もなく
現在 あっさり らく~~~に高校1年。
長男の時も かなーーり だらける期間だったので
こっちもわかっているが、同じように
だらーーーりとした生活に 日頃から
いつか言わないとなーーーっと思ってた。
別にね、進学しない、好きな事を
卒業したらやるとか、そんなしっかりした事が
あればいいんです、はい。
高卒っていう形だけ欲しいなら
試験前にだらけようが、数学検定なんか
受けなくてもいいしね。
模試も予備校探しもどうでもいい。
でも、一応、また進学して勉強したいと
本人は決めているようで、だったら
動け!やれ!自分で決めろ!!なんです。
本人真剣なら とことん応援もするし
情報も流す。でも、これが
他人面して 楽してなんとなーーーく入ろ。
これは ウチはありえない~~!!
ここが 一番あったまくる要因で・・・
朝から気分悪しです・・・
一応 男だから 経済的な事とか
現在の社会状況、こんな事もバンバン
話していかないとなあと・・・
夢も希望も 結構 吹っ飛ぶけど
やぱり生きて食べていかないといけないのが
現実だというのも事実だし・・・・
資産もなーーんもないウチなので
何が出来るかっていったら
こういう親父説教もあるのかなと・・・
生んじゃったものは、ともかく
しっかり自立して社会に出ていってもらわないと・・
いつ安心出来るのでしょうか・・・

気分悪し~~だけど、まだまだ続きそう
親父説教・・・
性別が最近 外見同様 なくなってきたなあと。。
ううーーー 悲しい~~ショック!


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

回顧録~サンタさん。。

2012年12月09日 11時35分50秒 | 子供
サンタを信じていたのは何歳までか??

ウチのお馬鹿な息子どもは、結構大きくなっても
信じていたような・・・・(゜_゜i)
枕元に靴下置いて寝てたし・・・
夫婦でこっそり 足音忍ばせて
プレゼントも置いてたなあと(遠い目&白け目)
それでも ウチは、マンションで
煙突ないから サンタはどこから
入ってくる??なんて質問も
幼稚園児頃にはあったけど・・・
あの時は、子供の夢は壊しちゃいけないわと
サンタは、玄関のドアから入ってくるのよお~
なんてサラリと言ってみる。
子供のカンを侮ってはいけなーーい。
親の顔色一つで、あ、コイツは嘘だと
即効でわかる。
こういう時は、ひたすらサラリ。
これに限る。
で、この時は、お馬鹿ゆえに
そうなんだ、サンタさんは、凄いね!
トナカイさんも角が玄関入るんだ!
なんて信じ込み・・・
ただね、年齢が上がるにつれて
そんなもんは いる訳ないじゃーーんと
ちゃんと外で学習してくる。
ついでに信じ込むフリしちゃうかなと
いう ずる賢さも学習してきて・・
ピタリとサンタさんはいるのか?
という質問をまずは長男からしてこなくなる。
で、次は次男が・・・
あーーー、つまらん、もうバレちゃった~~と。
それはいつだったかなあ。
幼稚園終了辺り??いや、もっと後か・・・
そのうち夜寝る時間帯が 子供達が一番遅いって
いう現実が始まり・・・
この辺りはもう中学生でバリバリ信じてない頃で。
枕元にそーーっとプレゼントなんか
絶対出来なくなり・・
あれが欲しいだのこれがいいなあだのと
具体的な味気ない~~要求になる。
あーーあって感じぃ~

物より思い出って言葉もあるから
ウチは、物をあげるのは誕生日とクリスマスのみ。
一応 小さい頃は、あっちこっちと連れ回して
思い出だ~~とやったけど
今は、思い出?覚えとらん、やっぱり物じゃないと!
なんて言われてしまう・・・

今年は、次男は調度クリスマスイブより
学校のスキー教室で不在。
初の3人家族クリスマスとなる。
っていうか長男も来年は大学生で
いないでしょ、ふつーーこの辺りはと
思うけど、いたらそれはそれで
ええーーー悲しい~~って感じだけど・・・
こうやって サンタさんは、徐々にウチでは
影うすーーーい存在となりつつある。
ま、それも皆が成長していっているという事で
いい事です。
同じ場所で人は、足踏みしている訳じゃないし~

今年も無事この季節を迎えられそうで
それは感謝!であります~


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

現実話~うるとら後ろ向き親子。。。

2012年12月07日 17時16分38秒 | 子供
今週は、心臓に良くない週で・・・
というのも、水曜が11月に受けた
長男の公募制推薦、大学入試の発表だった。
もうね、偏差値的には 雲の上って
感じのトライだったので、ダメ9.9割以上で
親としては、滑った場合のフォローを
どうするかなあと、そのセリフばかり
考えていた数日間・・・・

「受験本番はこれからだ!」
「まだ終わった訳じゃない!」
「今回は見合いのようなもんだ!気持ち切り替えろ!」
等々、発表前日の夜は、悶々と
寝る間も考えてみたり・・・
もーーーうるとら後ろ向き~~!!
このDNA、長男もそっくりで、試験終了後の
第一声は「受けなきゃ良かった・・・」
事前課題も当日の筆記も一応やったけど
自信なし・・・面接は、そっけない対応の
先生達を目の前に 頭真っ白と
数々の後ろ向きセリフ・・・
その度に 𠮟咤なのか激励なのか
訳わからない励まし(?)を送ったものの
親のこっちも心臓出ちゃうよお~~って
感じでありました。。

で、発表当日の水曜、ネット情報にて
なんでも 15時発表の筈がもう昼の12時頃には
ネットで確認出来るとのこと。
偶然帰宅してた長男が結果を見ている中、母は
ひーーーーっと隠れるように
怖いもの見たさ(・・;)

「え!合格ぅ~!」
その言葉で長男突き飛ばし
自分がパソコン前に!
ひょーーー合格!!目
ここからは本人よりも興奮ちっくな母であり・・
長男、どんどん どっちらけとなり・・・
で、ここから更に後ろ向きDNAが発揮されたようで
いやいや まだ発表時間じゃないから
15時には逆かもしれない~~なんて
言い出して、そんなこんなネット現代に
ある筈が~~~と言いながらも
母も妙に どうしよ、ぬか喜び??
と、心配しまくったが結局、15時以降も
無事、合格ですという文字を見て・・
ふつーー ここから やったー!と
なるけれど この後ろ向きDNAは
合格通知と書類来ないとなあ・・・・となり
これがまた発表日には来なくて
翌日配達・・・ここで やっと自分も
あーーー合格出来たんだあ~~と
力が抜け~~~
疲労した2日間でありました・・・

長男よ、中学受験、大学受験と
甘い推薦なんかで通ったから
これからは、そうはいかないよお~~
と、一応、夫婦で どんどん脅す脅す。
この大学、なんと自分達が結婚式を
挙げた教会に隣接する大学・・
なんかね、縁を感じます・・・
しかも挙式は11月、長男11月生まれ
試験も11月・・・
縁がクルクル回っているような・・

ともかく ほっとして年越せそうです。

しかーーし これで終わりじゃなく
やっと人生の一歩。
本当に大丈夫なのか。
子供が おじいさんになってもこの感覚は
取れないのかも・・・ああ、嫌だ嫌だ・・
うるとら後ろ向きだなあ~~

夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

現実話~親父説教・・・

2012年12月03日 09時23分34秒 | 子供
今朝、子供達に、またもや親父説教してしまった。
あ、勿論 一応女の自分が・・・

自分、母特有の きーきーヒステリーお小言
自分がやるのが一番嫌で(自分大事勝手親なもんで)
つい子供達にガツンとやりたい時は
なぜか 男親父っぽい感じになってしまう。

一応、自分の方針として朝は、一回は
子供達を起こしている。
極小マンション住みゆえに子供達は
兄弟で一緒の勉強部屋で兄弟一緒で
寝ているので、ホントは勝手に目覚まし時計が
いいのだけど、相手に起こされるというのも
迷惑な話なので、んじゃ、ついでに母が
一回は声かけしてやろうとやっているのだが・・
勿論一回のみ。
後は知らん。
起きなかったら勝手に遅刻なり何なりと。
そんな感じだけど、今朝は、長男起きてくるや
朝、窓を開けられると起きる時間が遅くなり
ブツブツ・・・・と言い出し・・
はあ~~~!!とそこで母、やりたくもない
親父説教が始まる・・・
何が窓だ!何が寒いだ!そこで一生くるまってろ!
なんかね、こういう大人一杯いる。
自分の失敗とか出来ない事を ぜーーーーんぶ
他のせいにするヤツ・・・・
嫌だ嫌だって思うけど、ホントウチの息子どもは
このタイプ・・・
苦労するよ、社会に出て・・・
というより仕事来ないから・・・
朝グズグズと起きれないを 窓だの寒いだのと
他のせいにするその姿勢がホント情けない・・・

次男も次男で 今週から試験だというのに
だーらだらとパソコンとかいじっているし・・
もうさ、「今週は、試験でしょ。勉強しなさい」
なんて言って勉強する年なのお~~!!と
呆れる・・・ヒゲ生えてきている義務教育終わっている
男に女親がきーきーと勉強しなさーーいなんて
言う事自体 自分の中では異常事態。
警報警報って感じだ。
だからこっちも言わない。知らん。
その代わり、その代償は自分で負えって
話は、毎回する。勿論 親父説教で。
単位ギリギリで卒業するのも自由だし
万が一 留年したら働くのみ。
そういう姿勢で大学入試なんて考えてたら
とんでもない現実も待っている。
それも ぜーーんぶひっくるめて
自己責任だって話。
親がお願いして生きる人生じゃないだろって話。
やはり親父ですな・・・

朝からやりたくないですよ。
こんなくだらん説教類。
自分の事じゃないしね。
ぶっちゃけ息子といえども
関係のない人生だし。。

殆ど 愚痴ブログですな、ははは~


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html



現実話~保険あれこれ・・・

2012年11月14日 11時15分57秒 | 子供
最近、保険会社の資料ばかり集めている。

子供が生まれた時、なーーーんも
考えないで入ってしまっていた
学資保険&子供保険という類いが
そろそろ満期・・・・
一応、子供が独立していなくなっても
親側が払ってあげられるだけの
最低限の保険だけは、入れておこうかと・・・
いや、現実に経済的に保険なんか
頼らなくてもOKな保障があれば
実は、保険なんてアホな商品には
入りたくない~~~っていうのが本音。

商売ですから、営利目的ですから
保険会社さんは何も悪くないけど
なーーんも考えてなかった時に
入ってしまった保険には
改めて、あーーー何これーーーという
声が どんどん出てしまい・・・
当時は、ネットで簡単に調べる事も
出来なく・・・そういう意識もなく・・・
やはり知らないって無知って怖いぞって
つくづく思った・・・

今度の保険は、ともかく必要最小限。
で、リスク分散!これに絞った。

今や 医療保険だけでも乱立の時代。
外資系からネット専用から共済、JA共済
ゆうちょ銀行と・・・・
どれも金融庁所属だったり文科省所属だったりと・・
こういうカラクリなのねえ~~~っと
改めて知った!今頃・・・お馬鹿・・・

約款も大きい美味しい文句は吹っ飛ばし
小さい文字で ただしと続くところのみを
吟味吟味。
大体、何かあって いざ保険おろそう!と
思ったら、出ませんでした~~という
事が、意外や意外 どんどんあるという事実・・・
でも間違いじゃない。
承諾して入った人が悪いので・・・
で、一番気になったのは、肝心な保険会社が
潰れたらどうなるの??みたいな事を
調べていくと、簡単に言っちゃえば
今の法律では保障されている・・・
が!万が一 日本国全体に 凄い感染病が流行ったり
大惨事ちっくな事が全部におこったら・・・
多分 超個人的な解釈だけど保障なんて
ないんじゃないかと・・・
そう考えると、銀行も保険も何もかも
不安になるけどね。
日本って国がいつギリシャさんにならないって
言い切れないし・・・っていうか
既になっているのか??
個人で対処出来ることって結局
自分で自立した経済力を身に付ける事なのかなと。
それとリスク分散なのかなと。。
保険だったら 共済、民間、ゆうちょとか
小さく分散して 掛け捨てのみで
やるかなとか 悶々と模索中。
ヒマですなああ~~と思うけど
こういう ちっさいところから他人任せ
ちっくだった過去の教訓から
今後は、やらないぞーーーっと決意している。

その前に自立した経済力だなあ。。
やっぱりFX,確立だあ~~と改めて
思ってしまっている最近です・・・



夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

現実話~受験って・・・

2012年11月02日 16時12分38秒 | 子供
今、高校三年の長男は 正に「受験生!」
この長男、この受験が人生「初の!」
受験って感じで・・・・
一応ね、中学受験ってものはしたけど
あれは学力テストっていうのでもなく
適性テストと集団面接・・・
本人もいたって 本気モードなく・・
だから ここ最近の長男は
まあ、頭の中は 受験~受験~って
感じなんだろうなと・・・
そうなってくれないと困るしね。
それに学校へ行けば 話はそれ1色に
そろそろなってくる時期で
指定校推薦だのAOだのACだのと
推薦チームも決まってくる頃・・
あーーー早く単語帳とバイバイしたいぞーーって
気分になるのだ。
自分も遥か大昔 そうだったし・・
でも不思議~
当たり前だけど 今回の受験は
親の自分は、超他人事~的な気分。
そうならないとおかしいけど。
大体18歳にもなった大人子供の
受験に親が出る幕もなく
出たらお終いだし。
今回の受験は、決めるのもやるのも
本人のみ。
ハラハラしたり苛々するのも本人のみ。
なぜなら自己責任で全部決めた事だから。
でも数年前の中学受験は、親の自分が
毎日 憂鬱だあ~~~って気分だった。

大体、中学受験というのは
ぶっちゃけ親の受験である。
我が家は、子供達2人とも、中学受験で
中高一貫校へ通っているが
つくづく中学受験している時は
これでいいのか、なんで親がここまでと
何度も何度も思った。
母性薄いしね、ただでさえ自分勝手な
親の自分だから、正直 あーーー面倒だなあと。
それに加えて 当の本人 まだ10歳前後の
子供が 自分の将来なんて考えている訳もなく・・
学校へ見学連れて行くのも親がかり。
塾探しも親がかり。親の責任ばかりが増える・・・
んじゃ、受験しなきゃいいじゃんとなるが
それには 又々 色々問題もあり・・・
正直、公立教育にも げんなりしているところも
あったし、本人の気質、性格、適性からして
中学からは 受験させた方がいいと
夫婦で 勿論本人達と話し合った結果だったけど
これが 本人がわかってないのが現実・・・
人間、受ければ受かりたい。
良い場所へ行けるなら行ってみたい。
それは本能だけど その過程がいまいち
わかってないのが小学生という者で・・
ハラハラ 苛々してたなあと思う、あの頃・・
だから今は、それがないので
変な話、昔の自分の立場を長男が味わっているのかなと
思ってしまう。
責任生じるって、まあ、そういう事なのかも。
ATMと食事と相談のみの 今回の受験。
人生 ほぼ初の受験をどうするか。
ちょっと他人ちっくに見学でもある。

でもさ、毎回 長男には言うけど
まだ受験はいい、結果がとりあえず
自分に跳ね返ってくる。
勿論能力の限界はあるけど、昨日覚えた単語は
裏切らない。一応 やっただけの事は
戻ってくれる。
でも社会に出たら、一生懸命やってもやっても
何も結果が戻ってこないなんて しょっちゅう。
戻ってくるどころかマイナスもある位。
それに「受験出来る」っていう今の立場に
どうしても立てないという現実を
持ってしまった高校生だって1杯いる。
普通に健康に受験出来る。
次のステージへいかれる可能性がある。
それだけでも凄く幸せな時期でもあり
大事な時期でもあるのだ。
そんな事を いつも言うけど
本人の耳は 右から左。

いつか数十年もたって いいおじさんに
なったら あーー受験、楽だったあ~って
きっと思うのだろうなあと。

なんか現実話から回顧録になってしまったようだ・・


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html