今年も11月。
早い!!
同時に またもや「なんとなく終わってしまった」
という結婚記念日を通過~~~~~
なんと21年目でありました!!
奇跡!快挙!!なぜ??奇跡??
まあ、いいですけど。。
一応子供達に「なんかくれ!」と
手を出しましたが
「ああ、お父さんの悪夢のスタート記念・・・」
なんて父に同情(?)しつつ無視されましたね・・・
なんで悪夢なんだよ!!とは思いましたけど。。
で、同時に11月というのは
長男の生誕日もありまして・・・
こっちは、今年で二十歳。成人となるようです。
ぐわーーーーー早い!
ぐわーーーーー大丈夫か?という
凄い不安感の母であります。。
自分の二十歳と比べると ちゃんちゃら
「子供」に見えます。。
あ、見た目は当たり前ですが
れっきとした「おっさん化」してますが
中身が なんというか 要は
「しっかりしてない!!」
まだまだ まーーだまだ教えなきゃいけない事
伝えなきゃいけない事、叱らないといけない事
多々多々あるようです。。
遅いって感じですけど。。
こうした家族行事が出来そうな事柄は
揃ってますが、恒例の如く
「あれ?気がついたら終わってた」
という感じになりそうです。
こうした通過~の多い事が日常と考えれば
ある意味、ふつーーの日常が送れる事が
最大の祝い事なのかもしれません。
と、一応慰めを入れつつ
11月も半ばになってきてます。。
夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html
ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓
早い!!
同時に またもや「なんとなく終わってしまった」
という結婚記念日を通過~~~~~
なんと21年目でありました!!
奇跡!快挙!!なぜ??奇跡??
まあ、いいですけど。。
一応子供達に「なんかくれ!」と
手を出しましたが
「ああ、お父さんの悪夢のスタート記念・・・」
なんて父に同情(?)しつつ無視されましたね・・・
なんで悪夢なんだよ!!とは思いましたけど。。
で、同時に11月というのは
長男の生誕日もありまして・・・
こっちは、今年で二十歳。成人となるようです。
ぐわーーーーー早い!
ぐわーーーーー大丈夫か?という
凄い不安感の母であります。。
自分の二十歳と比べると ちゃんちゃら
「子供」に見えます。。
あ、見た目は当たり前ですが
れっきとした「おっさん化」してますが
中身が なんというか 要は
「しっかりしてない!!」
まだまだ まーーだまだ教えなきゃいけない事
伝えなきゃいけない事、叱らないといけない事
多々多々あるようです。。
遅いって感じですけど。。
こうした家族行事が出来そうな事柄は
揃ってますが、恒例の如く
「あれ?気がついたら終わってた」
という感じになりそうです。
こうした通過~の多い事が日常と考えれば
ある意味、ふつーーの日常が送れる事が
最大の祝い事なのかもしれません。
と、一応慰めを入れつつ
11月も半ばになってきてます。。
夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html
ココにポチっとお願いします~
凄い励みになります~m(_ _ )m
↓↓↓