設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

現実話~恒例の正月行事!

2013年01月02日 22時11分07秒 | 独り言
$nyao002のブログ

あっという間に正月到来!!
元旦は、毎年 恒例の如く
浅草参り&墓参りという
少々 不可思議な行事と
なっている我が家・・・

去年辺りから、もう来年は
長男も大学受験生で
次男も高校生なので
この行事は、夫婦のみで
やるかなあと思っていたが
去年の間に 運良く
長男は、進学先の大学が決まり・・・
となって、親達は恒例するけど
どうする~あんた達???と
聞けば、昼エサもないしなあ~
行くかなあ~~~という答えで・・・
結局、4人ぞろぞろと行く事に・・・

まずは、お参りして、その後は
これも恒例の親達の酒タイム~~
子供は、食べタイム~~
花やしきのそばにある とあるお店は
正月タイムは、立ち飲みコーナー置き
ここで にごり酒&煮込み&しょっつる
これがまた いい~~~!!
で、ほろ酔いの気分で 不謹慎ながらの
お墓参りへと。
これには、珍しく長男同行。
次男は、さっさと帰宅して
今度は、3人で浅草から上野へせっせと歩き
谷中&南千住へとお墓参り~~

と、こういう感じで元旦終了~
また今年も 昼酒してました~

来年は・・・ うん、多分、いや絶対
夫婦2人で行くでしょ。。。
で、昼酒して 気持ちいい~
と言いながら ご先祖様にも
ご挨拶・・・

ふつーーに歩いて、ふつーーに酒飲めて
ふつーーに過ごせる。
最高の ふつーー幸せ。
これが一番 実感出来る日が
自分の中では、元旦であります。
あれやこれやと お参りでは
願掛けますが、一番の願いは
来年も無事、自分の足で
ここに健康で立っていて
いつも通りで来られること。
それだけです!!と言ってしまう。


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿