今更ながら 家のブログを別にしたのは何のため?と思うこの頃のうらんです
二つのブログをかけもちするほど 話題も時間も力量もないくせにね!
さてさて梅雨だというのに割とよいお天気が続くこのごろ
(明日からはしばらく雨みたいですが)
誰もいない公園で 泥遊びをするのが楽しいこの頃,
神経質な兄も やりだすと夢中になります
(でも時々手をあらいにいくやつ・・・
)
妹は,そりゃーいつまでもやりますよ いつまででも!
幼稚園公開日というのがありまして
ちびっ子も2ヶ月に1回一緒に遊べます
少し前に それがあって,連れて行ったんですけど
間違いなく 妹うらんは
水くみ女王
でした!
バケツ・・しかも二つを遠い水くみ場からよいしょよいしょと持っていく姿は
たくましい その一言につきます
砂場でダムや山を作るお兄さん連中から 重宝がられ
「○ちゃん 水取ってきて」
急いでいく妹。手伝おうか?と思って近寄ったら
「おたーたん あっちいってて」・・・って・・・
その後 強制送還させられるまで ひたすら遊んでいました。
もちろん引き上げたあとも
「○,もっと遊びたかった・・」
時々顔を出す児童館でも 泥水遊びをさせてもらって
保育士さんから おほめ?の言葉をいただいた
保育所では,泥は汚いから嫌~(兄系?)とかじゃ他の遊びもいまいち。
食べるのも寝るのもあんまり・・って子がいてね。
みんなが○ちゃんみたいに 真剣に遊んでくれたら
私達保育士もやりがいがあるんだけどね・・・
って言われたので
「みんなが○だったら うざいですよ。相当。自己主張自己中のかたまりですから(笑)」
と謙虚に申しましたら 笑って そうかもと言われました
いろんな子がいるから やっぱり楽しいんですよね
妹うらんみたいなのばっかりだったら グループできませんよ
みんな一人グループ?
なんていって ちゃんと社交性もついていくかもしれないし
自己中も時期的なものかもしれないと
希望的観測で 毎日すごしておりまする
兄は 相変わらずよく泣くけど 少し落ち着いたかな?
この間も公園で 水がのみたいけど 勢いよく出たらどうしよう?
と飲む前から 水がかかってビショビショの自分を想像して
大泣き・・・・
妹なら 水?かけてかけて~♪って
もう かけてましたけど・・駄目って言っても。
兄の泣き癖がもう少し 少なくなるといいんだけどなー
ま ボチボチだよね
産まれてからずっと泣いていたんだもん。
あ,余談ですが
幼稚園の Yちゃん(男子)が好きという妹うらん
なんで?と聞いたら
「だって みじゅとってちて!っていうんだもん(照)」
だって・・・
案外尽くすタイプ?
二つのブログをかけもちするほど 話題も時間も力量もないくせにね!
さてさて梅雨だというのに割とよいお天気が続くこのごろ
(明日からはしばらく雨みたいですが)
誰もいない公園で 泥遊びをするのが楽しいこの頃,
神経質な兄も やりだすと夢中になります
(でも時々手をあらいにいくやつ・・・

妹は,そりゃーいつまでもやりますよ いつまででも!
幼稚園公開日というのがありまして
ちびっ子も2ヶ月に1回一緒に遊べます
少し前に それがあって,連れて行ったんですけど
間違いなく 妹うらんは
水くみ女王
でした!
バケツ・・しかも二つを遠い水くみ場からよいしょよいしょと持っていく姿は
たくましい その一言につきます
砂場でダムや山を作るお兄さん連中から 重宝がられ
「○ちゃん 水取ってきて」
急いでいく妹。手伝おうか?と思って近寄ったら
「おたーたん あっちいってて」・・・って・・・
その後 強制送還させられるまで ひたすら遊んでいました。
もちろん引き上げたあとも
「○,もっと遊びたかった・・」
時々顔を出す児童館でも 泥水遊びをさせてもらって
保育士さんから おほめ?の言葉をいただいた
保育所では,泥は汚いから嫌~(兄系?)とかじゃ他の遊びもいまいち。
食べるのも寝るのもあんまり・・って子がいてね。
みんなが○ちゃんみたいに 真剣に遊んでくれたら
私達保育士もやりがいがあるんだけどね・・・
って言われたので
「みんなが○だったら うざいですよ。相当。自己主張自己中のかたまりですから(笑)」
と謙虚に申しましたら 笑って そうかもと言われました

いろんな子がいるから やっぱり楽しいんですよね

妹うらんみたいなのばっかりだったら グループできませんよ

みんな一人グループ?
なんていって ちゃんと社交性もついていくかもしれないし
自己中も時期的なものかもしれないと
希望的観測で 毎日すごしておりまする

兄は 相変わらずよく泣くけど 少し落ち着いたかな?
この間も公園で 水がのみたいけど 勢いよく出たらどうしよう?
と飲む前から 水がかかってビショビショの自分を想像して
大泣き・・・・

妹なら 水?かけてかけて~♪って
もう かけてましたけど・・駄目って言っても。
兄の泣き癖がもう少し 少なくなるといいんだけどなー
ま ボチボチだよね
産まれてからずっと泣いていたんだもん。
あ,余談ですが
幼稚園の Yちゃん(男子)が好きという妹うらん
なんで?と聞いたら
「だって みじゅとってちて!っていうんだもん(照)」
だって・・・
案外尽くすタイプ?