ざ・っかん

育児、マイホームについて、趣味等々、思いつくままに書いてみようと思います。

冬の電気

2011-10-16 23:03:03 | Weblog
今週末久しぶりに休日!という休みを過ごしました!

アスレチックスや探検や…
室内でスポンジテニスに
スポーツチャンバラ…

土日それぞれイベントに参加。
部活が一区切りして…
空手が忙しくなる前の
つかの間の休日(*⌒▽⌒*)楽しかったね~♪



話は変わって、
前から欲しかったものをゲット('◇')ゞ
高機能なタイマーで、電化製品のオンオフを20タイプ設定。
↑これは使う予定無し。
アナログなタイマーがあるんで。

私が必要だった機能は、「消費電力が分かる」と言うもの。

夏より、電気代がかーなーり高い我が家。
夏はエアコンも使わずに、頑張れるのだけど、
冬は洗濯物を乾かすために
除湿機やら乾燥機やらを駆使…
さらに乾燥に勝てず加湿器も24時間体制。


暖房器具もどっちが電気代安い?ってわざわざメーターをのぞきに行ったほど。

そんなわけで安売りの広告でついついゲット。

とりあえず試したのは…

除湿機と乾燥機。
洗濯物がスーパーハードな我が家には必需品。

浴室乾燥機は計りようがないので置いときますが…

除湿機の4倍乾燥機が電気代高い。
除湿機だけでカラッと乾くわけじゃないから、冬場は両方使うのだけど、
使い方の割合を考えるにはいいかな。

ホームベーカリー
アイロン

今のところこれくらい。

只今○円使ってますって表示が出るから、
アイロンなどさっさと終わらせたいなと思ったり。

楽しみながら冬場節電したいです。
家計のために!

色々これからも電気代チェックしてみまーす。