この連休、子うらんの部活である、ブラスバンド部が○大会(上位になれば、全国大会)があった。
毎晩7時に学校に迎えに行く日々が続き、
さらにその後空手に行くというハードな日々。。。
大会当日は朝6時に家を出た。
私は妹うらんを毛布で伊達巻きにして
七時過ぎから会場に並んだ。
徹夜組がいるという噂もあった。
正直、それまでに2度同じ曲で大会に出ていたのを見に行ったし、
朝の寒い中、妹うらん連れて並んでまで…と思った。
立ち見でもいいや、と。
しかし万が一入れない(入場制限等)なんて事があったら困る仕事を頼まれてしまいまして。
全国大会も、もし行けるならいいなぁ…と思いながらも、空手の試合と重なっていたこともあり微妙な気分。
ともかく朝早く並び(既にかなりの列)
並んだ割に一時間遅く来た人と同じような席で、
遅く来た人の人脈で良い席に移動したりと
寒い寒いといいながら待ったかいがあったのか、なかったのか、
きっとそういう問題でなく
私の知り合いはみんな良い人だった、ということみたいで、
思っていたより良い席で鑑賞できた。
感謝(*^_^*)
子うらんの学校の番が回ってきて…
聞いてるうちに
心がザワザワしてきて…
涙があふれてきた。
これが心を合わせた演奏なんだ。
技術的な事は分からない素人の私でさえ
あら?っていう音が乱れたりするパート、
リードミス?らしい音が高くなりすぎたパート
色々あったけど
胸がギューッとなったのは、これが初めてだった。
みんな、がんばってきて
自分たちの音楽を伝えようとしてる。
そうか
これか
きっと子うらんは成長する。
このブラスバンドの御陰で。
ありがたい。
私は最大限、フォローするよ。
空手と両立させていこうね。
気持ちがブラスバンドに傾いても、ゆくゆくこっちを一本にしてもいい。
空手でがんばったことが生かせるし
プラスの頑張りが空手に生かせてることが分かる日が来ると思う。
私は
体調管理と
日々の辛口を少なめに
一日一回抱きしめてラブ注入!
いつまでラブ注入が有効か?謎ですが(笑)
今日も言われましたよ
世界で一番好きな人って(*≧m≦*)
「俺の世界で一番好きな人を困らせたくないし」
↑どーです?彼氏のセリフじゃぁないっすよ?
笑っちゃいましたけど、毎日困らせられてるんで(笑)
でもこんな事母親に言っちゃうあたり、違う意味で…
だ、だいじょうぶかなぁ?(苦笑)
毎晩7時に学校に迎えに行く日々が続き、
さらにその後空手に行くというハードな日々。。。
大会当日は朝6時に家を出た。
私は妹うらんを毛布で伊達巻きにして
七時過ぎから会場に並んだ。
徹夜組がいるという噂もあった。
正直、それまでに2度同じ曲で大会に出ていたのを見に行ったし、
朝の寒い中、妹うらん連れて並んでまで…と思った。
立ち見でもいいや、と。
しかし万が一入れない(入場制限等)なんて事があったら困る仕事を頼まれてしまいまして。
全国大会も、もし行けるならいいなぁ…と思いながらも、空手の試合と重なっていたこともあり微妙な気分。
ともかく朝早く並び(既にかなりの列)
並んだ割に一時間遅く来た人と同じような席で、
遅く来た人の人脈で良い席に移動したりと
寒い寒いといいながら待ったかいがあったのか、なかったのか、
きっとそういう問題でなく
私の知り合いはみんな良い人だった、ということみたいで、
思っていたより良い席で鑑賞できた。
感謝(*^_^*)
子うらんの学校の番が回ってきて…
聞いてるうちに
心がザワザワしてきて…
涙があふれてきた。
これが心を合わせた演奏なんだ。
技術的な事は分からない素人の私でさえ
あら?っていう音が乱れたりするパート、
リードミス?らしい音が高くなりすぎたパート
色々あったけど
胸がギューッとなったのは、これが初めてだった。
みんな、がんばってきて
自分たちの音楽を伝えようとしてる。
そうか
これか
きっと子うらんは成長する。
このブラスバンドの御陰で。
ありがたい。
私は最大限、フォローするよ。
空手と両立させていこうね。
気持ちがブラスバンドに傾いても、ゆくゆくこっちを一本にしてもいい。
空手でがんばったことが生かせるし
プラスの頑張りが空手に生かせてることが分かる日が来ると思う。
私は
体調管理と
日々の辛口を少なめに
一日一回抱きしめてラブ注入!
いつまでラブ注入が有効か?謎ですが(笑)
今日も言われましたよ
世界で一番好きな人って(*≧m≦*)
「俺の世界で一番好きな人を困らせたくないし」
↑どーです?彼氏のセリフじゃぁないっすよ?
笑っちゃいましたけど、毎日困らせられてるんで(笑)
でもこんな事母親に言っちゃうあたり、違う意味で…
だ、だいじょうぶかなぁ?(苦笑)
世界で一番好きな人・・・というのは
本心だから・・・でしょうね。
いっしょに空手まで励んでくれるうらんさん。
いつも一生懸命に見守ってくれているうらんさん。
彼は、充分に受け止めているのです。
きっと、子うらんクンは、大輪の花を咲かせることでしょう。
うらんさんの愛という光によって・・・
いえいえ、私が母で本当に不幸だと真剣に思っていた時期もありましたよ。
とてもここには書けない鬼母時代(今も十分鬼母ですけど)がありましたから・・
小さい時、2歳くらいかな、一番鬼母でした。
今思うと、一番かわいい時期なのに。
そのせいで、子うらんはいつもどっか満たされない感覚が体の奥深くに残ってしまったと思います。
だからこそ、一緒に空手を始めた。。償いの意味もあったのですが。。
気がついたら私の方がはまっていたりして(笑)
子うらんが好きだ、好きだ、という裏には
いつも、自分を本当に好き?好き?本当?
って気持ちが隠されているんですよ。
罪悪感いっぱいですか
これから、なんとか立て直します(苦笑)